ドミニオンCEOの証言が始まり、いろいろ頑張って否定しているこのタイミングで、パウエルおばちゃんがこんなツイートしてるで
https://twitter.com/SidneyPowell1/status/1338920555966320641
@SidneyPowell1
“Votes” are counted from images Dominion creates?not the ballots. The images are part of the fraud. Their error rate in Antrim county and elsewhere of over 66% reflects the algorithm pursuant to which these fraudsters shaved votes from Trump and gave them to Biden.
@LLinWood
「投票」は、投票ではなく、ドミニオンが作成した画像からカウントされます。画像は詐欺の一部です。アントリム郡およびその他の場所での66%を超えるエラー率は、これらの詐欺師がトランプから票を奪い、バイデンに与えたアルゴリズムを反映しています。
@LLinWood
>>71
> 66%を超えるエラー率
言葉も出ねえわ
>>71
https://www.freep.com/story/news/politics/elections/2020/12/14/michigan-company-officials-dispute-report-antrim-county-voting/6538325002/
報告書は、Allied Security Operations Groupのラッセル・ラムスランド氏が署名しています。
サイバーセキュリティアナリストで元共和党下院議員候補のラムスランド氏は、
11月3日の選挙の投票率に関する最近の欠陥分析では、ミネソタ州の投票管轄区をミシガン州の町と間違えていました。
ミシガン州で提訴された連邦訴訟の支援として提出された別のものでは、ミシガン州のさまざまな自治体の投票率について、
投票率が51%だったデトロイトの投票率は139%、投票率が78%だったノース・ムスケゴンの投票率は782%だったと主張するなど、
荒唐無稽なほど不正確な主張をしている。
ジョセリン・ベンソン国務長官とダナ・ネッセル司法長官は共同声明の中で、
ASOGは 「選挙管理と技術に関する明らかな専門知識を持たない」とし、
その仕事は 「他の偽情報や偽文書の過去の公開と増幅に限定されているように見える」と述べた。
>>71 話から察すると、やっぱコピー機の複写画像をメモリーに残すそれと同じか。
何千枚かの複写画像をUSBに詰め込めばちょろいってわけだ。
ドミニオンのおっちゃんは緊張してるけど公聴会に出たら何もなくても緊張するしわからんな
ネバダのクラーク郡でもドミニオン調査の結果出てた
スキャンされた票の70%がエラー扱いだってw(ミシガンは68%がエラー扱い)
https://www.thegatewaypundit.com/2020/12/systemic-purposeful-fraud-clark-county-nevada-dominion-machines-also-kicked-70-ballots-settings/?ff_source=Twitter&ff_medium=PostTopSharingButtons&ff_campaign=websitesharingbuttons
https://mobile.twitter.com/aino87445630/status/1338869433167581184
普通にスキャンすると記録に残るから、記録に残さず不正するためエラー扱い→票を操作してんだよね
>>779
ネバダのスキャン率のエラー立証がウィスコンシンのforensic検査が主張しているものと、ほぼ割合と言うことだね。真っ黒ですね。
つーか、普通にforensic書いてるじゃん。検査資格持ってるということでしょ。なんか、喚いてたのがいたけど。
>>779
ドミニオン使ったとこは全部調べなあかんな
>>779
ほぼ同じ結果か
>>818
これ普通に選挙やり直しレベルだろ。
どっちが勝ったって言う報道も
嘘としか思えなくなったw