※東亜日報の元記事(韓国語)
韓国人青年、ミスターすし王になる…日インターネットユーザー“すごい”称賛 https://www.donga.com/news/Inter/article/all/20201208/104351038/1
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2020/12/08/104346859.7.jpg
https://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2020/12/08/104346883.3.jpg
2020年12月8日、韓国・東亜日報が「寿司の本場の日本で30代の韓国人の腕前が認められた」と伝え、ネット上で注目を集めている。
記事によると、7日に発表された「ミシュランガイド東京」の寿司分野で一つ星に選ばれた店「すし家 祥太」の店主は韓国人のムン・ギョンハンさん(33)。韓国人が寿司部門で選定されるのは今回が初めてのこと。
ムンさんはインタビューに対し「今年2月ごろに訪問したある客から食後にミシュランガイドの名刺を渡されたが、こんなことが起きるとは全く思っていなかった」と話したという。
ムンさんの店の前には現在、韓国でも有名な漫画「将太の寿司」の作者である寺沢大介氏らから送られた花輪が飾られている。ムンさんは中学3年生のときに同漫画を読んで寿司職人になることを決心したという。
ムンさんは、ミシュランガイドに選ばれた秘訣についての質問には「毎日1~2時間の睡眠で必死に働いただけ」と答えた。また、「もっと経験を積み、寿司職人になりたい韓国人に技術を教えたい」との夢も語ったという。
記事は日本のネット上に「本当にすごいこと」「ぜひ食べてみたい」など称賛の声が上がっていることも伝えている。
このニュースを見た韓国のネットユーザーからは
「多大な情熱に拍手を送りたい。ミスター寿司王(将太の寿司の韓国タイトル)コリア、頑張れ!」
「ここまで来るのはどれだけ大変だっただろう。尊敬する」
「韓国人の後輩をたくさん育てて、いつか韓国でもおいしい寿司が食べられる日が来るといいな」
「日本製品不買運動なんかよりもはるかに価値のある勝利だ」
など喜びや称賛の声が上がっている。その他
「政治を抜きにして客観的に審査して称賛できる日本人も素晴らしい。韓国人も反日感情は日本政府だけに向けるべき」
「たった1つの漫画がこんなにも人の人生を変えるとは」
などの声も見られた。
2020年12月9日(水) 22時20分
https://www.recordchina.co.jp/b859468-s0-c30-d0058.html
ミシュランが初めて2つ星を与えた韓国料理店のシェフは日本人だけどな
どう見ても、将太の寿司のパクリでした
ミシュランの星は維持していく方が難しいんだっけ?
うまい。
そこだけが重要だ。
生まれは関係ないよ。
うまいんだから星がつく。たふぁそれだけ。
>>19
ミシュランの星は味だけじゃ付かない。
サービスも一流ということだ。
>>571
その星を蹴る店もある
贔屓にしてくれてる今着いてる客にサービスの質落とせないからと
またこれで寿司も韓国が追い抜いたとか言い出しそう
これはこれで立派だがこの後必ず「にぎり寿司は韓国発祥」となるのが南朝鮮人
>>1
いやお前ら冷めた飯を食う日本人をバカにしてたろ
ちゃんと修行して技術をつけてからやってるんだからこれはいいだろ
なぜ自分の名前を付けないんだろう?
まぁ良いんじゃねーの、こういうのは
通名なのは草だけど
この寿司職人はともかく、関係のない韓国人が寿司は韓国人が広めたとか言い出しそうで
飯の上に生魚乗っけただけの野蛮な食い物じゃないのか?
>>63
生魚食べるなんて日本人は未開とか言ってなかったっけ?
よろしいんじゃないでしょうか?腕のいい人が国籍に関わらず評価されるにのは。
昔、国際キムチ品評会で日本人が優勝したといいますし。
この人は努力家だもんな
凄いと思ったわ
コイツらって日本嫌って色々やってくる癖に
日本に認められたり褒められたりすると喜ぶのが気持ち悪い
>>1
髪も剃って店構えも清潔そうだし、韓国人にしては珍しくちゃんとした寿司職人っぽいね。
>>78
そりゃ8年も厳しい世界で修行してたからな
衛生面でもきちっとしてないと
なにかあったら潰れるしな
勝利とかそういう言葉はもう使わないほうがいいと思う
韓国人は言葉の選び方が過激で相手の気持ちにもう少し立って話せるようになると良いんだけど
素晴らしいことだと思うけど、店名がちょっとひっかかるなあ
逆のケースが考えられない
韓国料理でミシュラン取れそうなの無いだろ
漫画そのまま店名にしなきゃ素直に称賛できるんだがなあ…
すし職人としての実力は確かだからミシュランなんだろうけど
ちゃんと修行して伝統や技術を継承するなら外国人でも問題ないさ
たださぁ…「もっと経験を積み、寿司職人になりたい韓国人に技術を教えたい」なんて言うあたりが嫌な感じ
>>121
韓国メディアの取材だからそう答えざるを得ないだろ
>>121
それウザいな
起源主張に繋がりそう
>>121
愛国アピールしないと叩かれるし
中華餃子って看板で和服のババアが切り盛りしてて黒人が焼いてる店があった。
旨かった
しかし資金源はどこだろ
俺も店やってるからわかるが一千万は下らない立地と内装で下手すりゃ1300万行く
財布に3万しか無く8年ぐらい働いた程度では絶対無理だし
めっちゃ偉いと思うよ
確かにすごいことではあるんだけどさ
すし王ってのは流石に…
レピュテーションは守る方が大変だから頑張って。
まあフレンチも懐が深いから日本人も現地で活躍させてもらってる。寿司という文化が
それだけすそ野が広がったってことでしょ。
こう言う人はアメリカでなんちゃってスシバーをやってる同胞なんか
どう思ってるのかな?ここまで相当努力したろうに
てかこれ朝日新聞が最初に記事にしてただろ、凄い事だけどあいつらが記事にする時点で色がつくからなぁ
>>1
> 「日本製品不買運動なんかよりもはるかに価値のある勝利だ」
なにに勝利したの?