1:動物園φ ★:2020/12/11(金) 12:37:11.39 ID:CAP_USER
11日のソウル

4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:38:23.03 ID:ZxSNmOjy
5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:38:54.46 ID:06bF0NfI
26:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:45:52.14 ID:WoK1KQZm
>>5
中国の濃さが異常だなw
コロナと比べてどっちが被害が大きいんだろうな
18:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:42:27.26 ID:3kjJtw9f
>>5
草

55:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:55:35.84 ID:Va9t7I31
サバか、今年もサバなのか。練炭でサバ焼いてるのか。
>>18
これは中国で発生して風に乗って流れてきてる状態だよなぁ。
どんな屁理屈で言い逃れしてるんだろ。
67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:02:37.14 ID:jNI5BSLN
>>18
こんなん笑うわw
219:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:54:09.08 ID:3q/ABznu
>>18
腐海だな
249:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:59:48.97 ID:FTBFL4r2
>>18
支那朝鮮真っ赤で草
地味にインドも酷いな
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:39:05.18 ID:johVuROl
8:ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ :2020/12/11(金) 12:39:30.50 ID:bP4Uu5ap
おかしいな
12/1から中国でVOC規制が始まったはずなんだが
検査機や浄化装置をつけても中国人は誤魔化すから原料から変えろという、結構無茶な規制がw
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:42:02.19 ID:/WAMXAqh
17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:42:22.46 ID:aD7Y8DBQ
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:43:14.31 ID:GefvvNpN
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:44:29.05 ID:VUfl7kHN
EVなんか走らせるからだよ
ハイブリッドならPMを燃やしてクリーンにしてくれる
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:47:11.61 ID:Nv4Km9im
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:48:23.82 ID:WoK1KQZm
太陽の光が遮られるから
太陽が苦手な韓国人には良い事なのでは?
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:49:04.07 ID:nLCIN+xn
誰だよバルサン焚いたヤツ
こんなんじゃ足りねぇよ!
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:50:28.05 ID:yUVWWtMi
ムン大統領のお力で
死兆星が見れなくなりましたニダ
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:52:12.51 ID:g6953rF3
53:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:54:23.31 ID:xYcAYwjU
PM2.5は活発な経済活動を示すバロメーター
それにひきかえ東京の惨状ときたら
251:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 14:00:04.03 ID:BXm7Kb5z
>>53
よかったね。
じゃ、ありがだくPM2.5をくらっとけやwww
820:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 15:50:34.56 ID:3zN0g2Lz
>>53
本当に東京の惨状は石原慎太郎のおかげだよ。
慎太郎に感謝しなくっちゃ。
慎太郎最大の功績だな。
824:八紘一宇は日本の国是:2020/12/11(金) 15:51:33.00 ID:TwQaisP9
>>820
奴はトラック運転手の敵だよんr
834: 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2020/12/11(金) 15:53:37.28 ID:7ayeF712
>>824
まぁそうでしょうねぇ。
関東6県巻き込んで強力なディーゼル規制しましたから。
沿線住民としては、大いに助かりましたけど。w
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:55:50.36 ID:Nv4Km9im
よく暮らしなさい。
間違っても日本へ来ようと思わないように。
ウェーハッハッハッハ
61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:59:30.91 ID:wloVjOwj
最近は工場の稼働率は落ちているからPM2.5ではない
霧が出ているだけ
62:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 12:59:49.38 ID:CNfwXCdG
188:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:39:35.72 ID:tZYAukiL
>>62
> これ中国からの流入だけじゃないよね絶対
黄海上や北朝鮮の汚染より韓国本土のほうが汚染が酷いから原因は韓国だよ
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:00:51.56 ID:jNI5BSLN
>>1
いくら太陽が嫌いだからと言ってもここまでするんかいw
86:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:11:17.51 ID:Zq7FdBGc
87:Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU :2020/12/11(金) 13:11:27.41 ID:0Y+U1v9O
93:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:13:40.02 ID:x1mCpSSH
110:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:17:56.86 ID:tZYAukiL
ワザワザ北海道の天体望遠鏡を借りに来るはずだよ、ゼミの研修なだけなのに共同研究だとかリュウグウの観測とかww
137:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:24:01.19 ID:NPornVIM
まるで日本の60年代高度成長期みたいだ
でっかい箱だけ作って見えない部分のインフラとかに
金かけてないからこうなる、中国もそう
141:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:25:28.19 ID:VDigtniZ
>>137
保守管理もまともにできないからすぐ爆発する
146:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/11(金) 13:26:10.34 ID:pwIdBNAR
だが待ってほしい
ガスマスクを被ればコロナ対策にもなるのではないか