世界貿易機関(WTO)事務局長の選出が来年に延期されることが確実になったと、共同通信が11日報じた。
WTO事務局長選挙は現在、韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源部通商交渉本部長とナイジェリアのオコンジョイウェアラ氏が最終候補に残っている。
共同通信によると、WTOは16、17日に開催される一般理事会で「次期事務局長選出を議題にしない」ことを加盟国に10日までに通知した。
ある情報筋は、トランプ米政権が多数の加盟国の支持を受けたナイジェリア候補の選出に反対しているため、事務局長の選出を延期することになった、と明らかにした。米国は韓国の候補に対する支持を表明していた。
WTOは来年1月20日にバイデン次期米大統領が就任した後、一般理事会を開いて事務局長を選出することを目標にしているという。
米ウォールストリートジャーナル(WSJ)は最近、米国の次期政権がWTO新事務局長レースでナイジェリア候補の選出に向かう可能性がある、と報じた。
WTO事務局長は全会一致表決で選出されるのが伝統だ。WTOの来年最初の定例一般理事会は2月に開催される。
中央日報日本語版 2020.12.11 11:17
https://japanese.joins.com/JArticle/273281
まだやってんのか
まだ諦めてなかったの?
関係者辟易してそう
前門のオコンジョイウェアラ、後門のトランプで、ユ・ミョンヒは進むもできず
退くもできず、この状況が来年まで続くことになっちまったとはまぁお気の毒。
もう終わった話なのにwww
諦めたいのにトランプのせいでどうにもならんという状況
恥の概念が無いからなあ、日本人だったらとっくに辞退してるよなあ。
今のこの時期にそうやってゴネ続けることが、
他国にとってどれだけ邪魔で迷惑なことか、その程度の知恵もないのか
五輪のフェンシングで負けに納得せず
フィールドに延々と居座った韓国人いたよなあ
>>21
それソウル五輪でもやってた
ボクシングでいかさまがらみ、主催国だから電源切ってしまって大騒ぎ
朝鮮人らしいよ
もう勝ち目がないんだからキレイに負けることを考えたらどうかと
>>1
いま、テキサスをはじめとして
集団訴訟になりそうな状況だからな。
受理となったら、1月の就任式がながれそうだし
ハンターも検察の結果次第では大事になるからね。
WTOとか、なにじゃね、アメリカというかトランプ。
フェンシングの泣いて座り込んだ恥ずかしいゴネ得韓国選手思い出す
韓国だけの韓国の為になることや利権を好きにやらせようとしているだけなのを隠そうともしていない
>>1
発展途上国出身の名誉職になに自称先進国の国が群がってんだ?って話
理由はひとつ
対日本の訴訟を全部ひっくり返したいだけだね
さて、1月めでたくアフリカから事務局長が選出されるとして韓国の動きはどうでしょう
1、堂々とWTOを脱退する
2、ぬけぬけと副事務局長ポストを要求する
韓国とナイジェリア候補の話なのに韓国メディアが共同通信ソースで報道
まだ諦めてないのかよ?ww