2015年9月に中国が受注したインドネシアの高速鉄道計画。一時は日本の受注が有力視されていたが、いったん白紙化されてから中国に決まったという、日本にとってはいわくつきのプロジェクトだ。2019年を完成予定にしていたが、問題続きで2023年にずれ込むとみられている。
この現状を打開したいインドネシアは、日本が受注した別の高速化計画と一本化することを希望しているとも言われており、インドネシアが今になって日本を頼るのは虫が良すぎる、という声も聞こえたものだが、中国メディアの快資訊は6日、逆の主張をする記事を掲載した。中国高速鉄道がいかに順調であるかをアピールしている。
記事はまず、インドネシアが高速鉄道計画で中国を頼ったのは当然だと主張。インドネシアは経済的にも地理的にも、自力でのインフラ整備は不可能で、中国としても一帯一路構想に合致しているので助けるのは当然だ、と上から目線で伝えている。記事では、当計画が進まず延期に延期を重ねていることも、予算面の問題があることにも触れていない。
また、「日本が某国で建設している高速鉄道プロジェクトはいまだに工事が止まったままだ」と主張。これは、インドの高速鉄道計画のことを指していると思われるが、「これを見れば、なぜインドネシアが日本を捨て中国を選んだのかがよく分かる」と日本をこき下ろしている。
最後に記事は、中国高速鉄道は多くの国によく知られるようになっており、中国の影響力を高めたと自賛。すでに世界の高速鉄道産業のトップに君臨しており、これからも世界をリードしていくと結んだ。(編集担当:村山健二)
ソース:サーチナ<インド高速鉄道を見れば「インドネシアが中国を選んだ理由がよく分かる」=中国メディア>
http://news.searchina.net/id/1695083?page=1
一帯一路の末路。。。。
夢の話かよ🎵
中国の韓国化が顕著になってきたなw
そりゃ新幹線の十倍以上の高速鉄道造って営業させたもんな
日本がこれから長崎だの札幌だの造るか、という時代に
国鉄民営化で大幅にモタついた御蔭
>>7
>そりゃ新幹線の十倍以上の高速鉄道造って営業させたもんな
単にレールが長いだけだろ。
車両単位でどれだけ稼動させたかが、技術レベルだよ。
まぁ、理解出来ないだろうけど。
>>7
そりゃ事故起こしても穴掘って埋めればいいんだもん
あと共産党独裁政権の下、住民はスズメの涙の追い出され金で簡単に用地接収
好きなように作れるだろww
>>15
雀の涙の追い出され金すら出ないだろ。
中国では土地の私有は認められず、すべて国家からの借り物。出ていけと言われれば期限までに出ないと一方的に取り壊し。
順調って予定通りできていないじゃなん
中国から車両買えばショベルカーも付くから得だな
>>1
そういうならとっとと建設しろや
中国はシーメンス、アルストム、ボンバルディア、川崎重工業、世界中の高速鉄道車両の製造ノウハウをパクったからな
ウソ宣伝が増えてきたなw
ケツに火が付いてきたんだろ
>>17
インドネシアの考えが変わってきてるのかもな
なんか韓国からの潜水艦購入もキャンセルしたりしてたし
脱線したら速攻で埋めろ!
インドネシアも頓挫してなかったっけ?
>>21
インドネシアの現況がよく分からん
バンドンまでは遅れても中国だけで完成させるのか
それとも工事は中止になってるのか
それとも白紙になってるのか
そりゃあ、舞い降ろすとか、自分に酔っているようじゃ世界じゃ通用しませんよ
中国の技術は物凄い勢いで進歩してる。今の中国なら高速鉄道の一本や二本、半日で埋めてしまうだろう。
ベトナムの地下鉄(´・ω・`)
そりゃ高速鉄道の絶対条件である安全性を軽んじていいなら、安く早く作れるわな
>最後に記事は、中国高速鉄道は多くの国によく知られるようになっており、中国の影響力を高めたと自賛。
どのように知られているのかなw
中国の高速鉄道の赤字は数兆円レベルなんじゃないの?
作るだけ作って収益を考えないところが共産主義だな。
>>42
支那の赤字は数兆円どころか、もう100兆円に達したよ。鉄道だけでねw
まだ毎年10兆円増えてる。
>>1
工期の完了までは予定通りだが?
工期の完了そのものが未定化してる中共と混同するなよ
支那がインドネシアでやっている工事こそ
土地収用難航やコロナのせいで完成が遅れているんですけど
中国のやり方できる国なんてないぞ
恩を仇で返す国どうし仲良くやればいいじゃんw
日本に関わってくんなよ
インドは遅れてるだけだけどインドネシアは手付かずで頓挫してるがなw
>>63
しかも遅れてる理由はインド政府が土地確保に苦戦してるからなんだよなw
日本関係ないw
中国とインドネシア。倫理感が近いから。
日本はついていけないだろ。
>>1
インドネシアでまさに工事止まってるくせにw
どの口が言ってるの?
1から作るより手直しして作るのは3倍も手間がかかるから
他が中途半端に手をつけた案件を回されても利がすくないので
中国が一度でもかかわった案件には手を付けない
そのつもりでインドネシアにも覚悟もって決断してもらわないと
中国の高速鉄道って本国の学者ですら、コスパが悪すぎて貨物輸送に使える普通鉄道を充実させた方がいい、と言ってる代物なんだけどな。
まあ、どこの国でも国営鉄道は爆弾みたいな赤字を出してるんだが…
中国で供給過剰の鉄鋼を国外需要で
売ろうとしてたんだっけ?
その国外需要の一つが鉄道の輸出。
最近、鉄鋼を作るための石炭需要が減り、
石炭会社の資金繰りか怪しい。
建材の価格上昇で高速鉄道の建設費が膨らみ
スケジュールも合わせて日本案を超えそう?
もう日本は関係ないので、どうでもいい話だな。
ぐだぐだで手付かずのインドネシアの高速鉄道計画と着実に計画を進めているインドの高速鉄道と比較とか馬鹿なの?
日本がインドネシア政府に出した計画書を政府高官を買収して手に入れて丸パクリしてまで分捕った癖に
絵に描いた餅でまったく実行できてないのによくもまあ恥知らずな記事を書けるな
流石は新型コロナの中国起源説を否定する記事なんて書く連中だもんなあ
インドネシアの方は完成の目処がついたのか?
難航中って話しか聞いてなかったから、すごく意外やわ