足元で、新型コロナウイルスの感染再拡大が韓国経済の先行き不透明感を高めている。特に、韓国の経済成長をけん引してきた輸出への負の影響は軽視できない。
今年3月以降、世界全体でコロナ感染が拡大し、多くの国でロックダウン=都市封鎖などの移動制限が行われた。その結果、3月から8月まで韓国の輸出は前年同月の実績を下回った。
人の移動が制限されると需要は低迷し、基本的に世界の貿易取引は減少する。10月以降、米国では感染の第3波、欧州では第2波が発生し、移動制限が強化された。
韓国同様に輸出依存度の高いドイツでは非製造業の景況感が悪化に転じ、景気の先行き懸念が高まっている。11月の韓国の輸出は2か月ぶりに増加したが、感染再拡大が韓国の輸出に与えるマイナスの影響は過小評価できない。
感染の再拡大以外にも、韓国経済の不確定要素は増大している。韓国にとって最大の輸出先である中国は経済成長の限界を迎えつつある。
それに加えて、国際市場における韓国企業の競争力低下も懸念される。
法相と検察総長の対立に加え、経済の先行き不透明感が高まっていることも、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率が過去最低に低下した一因だろう。
新型コロナウイルスの発生が、輸出主導型の韓国経済の運営を一段と難しくさせている。
リーマンショック後の韓国経済の特徴は、自動車や半導体などの対中輸出を増やすことによってサムスン電子を筆頭とする大手財閥企業の業績が拡大したことだ。その結果として、韓国国内では雇用が生み出され、内需が下支えされた。言い換えれば、韓国は自力で経済の安定を目指すことが難しい。
中国をはじめ世界経済が安定している場合には、韓国は財閥企業が汎用品を大量生産して低価格で輸出し、成長を目指すことができる。
しかし、2018年以降、状況は変化した。
特に、最大の輸出先である中国で債務問題や過剰生産能力が深刻化し、経済成長が限界を迎え始めたことは大きい。それが韓国の輸出を減少トレンドに向かわせた。
新型コロナウイルスの発生は、中国の潜在成長率を一段と低下させた。10月には独BMWと提携してきた政府系自動車メーカーの華晨汽車集団(遼寧省)、11月には清華大学傘下の半導体大手、紫光集団(北京市)がデフォルトに陥った。
清華大学は習国家主席の母校であり、紫光集団は中国半導体産業を代表する企業だ。
有力企業であっても共産党政権が救済の手を差し伸べることが難しいほど、債務の劣化が著しい。主要国の中で中国の景気回復は先行しているが、その実態はまだらだ。その上にコロナ感染が発生し、世界の需要は低下した。
いずれも韓国の輸出を下押しする要因だ。足許の感染再拡大は韓国の輸出をさらに下押しするだろう。そう考えると、韓国が輸出の減少トレンドを脱することは容易ではない。
ある意味、韓国経済は曲がり角に差し掛かっている。それに加えて、韓国企業の競争力が低下していることも見逃せない。その一つとして、現代自動車はリコールへの対応が遅れ、米国当局から制裁金を課された。それは、同社のブランドイメージを悪化させる。
対照的に、文政権がわが国に対して強硬な姿勢をとってきたにもかかわらず、足許の韓国ではトヨタのレクサスブランドの販売が回復している。それは、日韓自動車産業の技術力の差を確認する良い材料といえる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78060?imp=0
曲がり角というよりは行き止まり
何度も何度も何度も
内需型に切り替えないとダメと言われ続けてきたのに
目先の果実に飛びついてきた報いだ
試練は甘んじて受けなさい
毎年同じようなこと言われ続けてるけど、変わらないよね。なんだかんだ強い韓国
>>9
しぶとい
どこか後ろ盾がいると思うチッ
ソウルのマンションの値段が半年で日本円換算で平均4000万上がったらしいな凄いよね。
日本にたかりに来ないようにしてもらいたい Never come to Japan
日本 世界各国コロナで 景気がわるいのですから
ゲンダイにまでボロクソ書かれてんのかよ
韓国はお終いだな
>>16
週刊現代と日刊ゲンダイは以前からスタンスだいぶ違うけどな
ユニクロの最大級が撤退って喜んでたくらいだし
余裕じゃないすか
反日なのに生活のために日本来るやつ増えるそして治安悪くなる
ビジネスと称して入国、まあ夜のビジネスだから嘘でもないけど、
イルボンで発症したらもうけもの、みたいな、韓国から遠征治療にくる連中を予防しないと。
韓国人感染者は韓国に送って治療する、みたいな政策が必要だわ
輸出額なんて
2018年から2019年で1割減なんだし
今年はコロナでさらに1割減っただけだぞ
2021年にどれだけ回復するかがカギ
>>42
韓国の場合、取られたシェアは戻らない類の製品だからな
FPDなんかは中国にシェアを取られて、取り返せない事が分かってるから撤退するのであって
歴史を忘れた民族に未来は無いと韓国人が言った通りになっただけだな
なんで最低賃金アップに固執したんだか、失業者増えても撤回しなかったよな
>>54
政策の基準が正義とかいうものだったから。
最低賃金を上げるのは正義
正義の行いで失業者が増える事はあってはならない
なので必死に他の理由を探したが
経済学という現実の前に正義は無力だった
南北統一のためには、ある程度、経済格差を縮めておくほうが有効だと思うの。現状はムンさんの計画通りなのかもよ。
ワーワー言って持っているように見えて、着実に金を稼ぐ手段が細っていってるな
体力がどんどん削られている状態
土地バブル崩壊したら、地獄絵図だろ
むしろ文は狙ってやってるんじゃないの?
経済ドンガラで格差解消させて北と統一する為に
ピンチを迎えたんじゃなくてずっとピンチだったのを隠し切れなくなっただけだよ
国策パクリ大企業を除けば、北朝鮮と大した差は無いニダ。
>いよいよ 「ピンチ」
ってw
寧ろ、全部コロナと日本のせいにできるんだからチャンスじゃんw
韓国経済なんかどうでも良いから
韓国は複数の空母艦隊でも作ればいいよw
それより紫光集団がデフォルトの方が注目に値する
自動車産業もリコール騒ぎで数千億円規模の損失だからな
メモリー半導体も首位から陥落で収入源はほぼなし
韓国さんはK-防疫のお陰で経済的にもコロナ禍の影響は少なかったんだろ。