自民党石破派(水月会、19人)は、会長空席のまま派閥を存続させる方向性を固めた。石破茂元幹事長が10月22日に派閥会長を辞任して1カ月半。派閥を維持するか解散するかで揺れたが、来年の衆院選や党総裁選に備え、結束を求める声が広がった。後任会長は置かず集団指導体制を取る。
3日、山本有二元農相、平将明元内閣府副大臣ら8人が今後について話し合い(1)派閥存続(2)メンバーの結束―を求めていく考えで大筋一致した。派の正式な意思決定ではないが、他のメンバーにも同調を呼び掛ける。
共同通信
2020/12/6 17:52 (JST)
https://this.kiji.is/708240033997733888
二人三人ぬけた所で空中分解
ただの問題の先送りだな
ここでもあいてされてねーじゃねーか
今までのとんがった姿勢をやめて更に悪くなってるやん
なんや、外向けのスタンツかよ。
でまた復帰と?
異常だね、この石破派というのは。
石破のどこに魅力があるのか?またはカネ目の繋がりなのか
というか石破会長やめるわって言ってその後何か月もほったらかしだったのか?
やめるならやめるでいいけど最低限後のこと始末つけてから離れるのが筋だと思うけど
無派閥の無頼派気取ってた連中の勝手連だったハズなのに
なんだろね
派閥を批判してた石破が作った派閥w
流石に負け戦後も意味不明の行動w
だから、今の菅さんの任期は安倍さんの残り任期分、来年また総裁選がある。
すぐにもうワンチャンある訳だから、石破派の会員なら「それまでは石破に賭けよう」と思うだろうな。
来年、逃せば石破派は完全に崩壊だわ。
福島瑞穂と組めよ、お似合いだよっ、
二階の要望かな。
>>1
石破はもう総裁選に立候補出来ないだろ
凋落ぶりは立件ミンス党みたい
>>29
一応、民主党は政権取れたからな。
コッチは、そういう過去の栄光すらない。
共産党の方が近いんでは?
石破氏を叩く間に橋は渡れる。
最近後ろから撃たないので、存在感が無い
>>32
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900267&g=pol
>自民党の石破茂元幹事長は29日、安倍晋三前首相は後援会主催「桜を見る会」前夜祭をめぐる問題に関し、
>自ら国民に説明すべきだと主張した。
いや、逆でしょ。
ちゃんと(?)後ろから撃ってるよ。
最近は存在感がないから、後ろから撃ってるのに目立たない
派閥の悪いところだけを集めたようなのが石破派