36,000人の株主が涙を流さずに泣きたい!支配株主が突然破産を宣言し、会社の株価が95%急落したか、上場廃止に直面した
36,000人の株主が涙もなく泣きたい!支配株主は突然、会社の株価が95%急落したか、上場廃止に直面したと発表しました]債務危機の深刻さと、7か月近くの取引停止、* ST Opalは、11月20日の夜、債務を返済できず、資産が不足していると発表しました。すべての債務を完済するため、再編や決済の可能性がないため、同社の支配株主であるフォーシャン・ジョンジ・インベストメント株式会社(以下、ジョンジ・インベストメント)は裁判所により破産したと宣言された。これは、* STOpalの実際の制御が変更される可能性があることを意味します。
* ST Oppoは、債務危機に深く悩まされ7か月近く停止されています。11月20日発表の遅れた発表によると、債務を返済することができず、資産がすべての債務を完済するのに不十分であり、改革、和解が不可能であるため、 Foshan City-based Investment Company Limited(以下、基本投資)の支配株主は裁判所は破産を宣言した。
同社は中国有数のサードパーティ製鉄鋼ロジスティクス企業であり、貯蔵能力はピーク時に270万トンに達し、年間処理能力はピーク時に340万トンに達した。
財務報告によると、2020年第3四半期の時点で、* ST OPTOは前年比222.32%増の4億4600万元の収益を達成し、上場企業の株主に帰属する純利益は、前年比65.21%減の3,133万元でした。報告期間終了時の同社の総資産は7億3500万元で、前年度末比9.6%増となった。上場企業の株主に帰属する純資産は、前年度末比1.27%減の25億400万元でした。* ST Oppoは4月30日より停止され、5月15日から上場が停止されます。11月20日の時点で、同社の株価は4月29日の終わりに常に1株あたり0.77元にとどまっています。
http://finance.eastmoney.com/a/202011221709868184.html
また中国か
中国が世界に先駆けてコロナ克服とは一体何だったのか
あ~遂にバブルを支えきれなくなったか
>>7
取引所を閉めればいいアルヨ
これは形を変えたチャイナボカン
中国は予兆とかないんかね。
>>8
支那の発表する数字はすべて詐欺だから突然ボカンが多発する
>>8
隠すからね
習近平の政敵だと好調でもこうされそう
共産主義国なのに…w
トランプの制裁関税効きすぎ!
鉄の需要が落ちこんでる感じなのかな。
高速鉄道を延長したり高層ビル作れば良いんじゃないの?
これが中国個別株の醍醐味だな
中国景気拡大とか言ってるけど
実情はこれだろ
中国債権持ってる国多いから恐慌起きてるはずなんだけどコロナでそれどころじゃないって感じかな
世界中が株高に浮かれてるけど、実際に物や人の流れは全く減ったのだからいづれこういう事は世界中で起こりそう
鉄鋼関連倒産、洒落にならない
アメリカの制裁が徐々に効いててキモティーよ
マジで中国ヤバいのん?
>>36
ヤバいね経済が好転する要素がない。数字水増しして何とか誤魔化してきたけどそろそろ限界かも
>>1
13億人のうちたった36000人が泣いたからって
全体的にはどうでもないでしょ
もうすぐアメリカ大統領がバイデン&ハリスになったら
チャイナ第一政策押し進めて中国共産党の世界支配は確定的
習隠蔽もとうとう隠しきれなくなったか
キンペーと対立してる側に付いてる起業を締め上げてるだけとかじゃないの?
>>1
新興国株はコレが怖い
新興国と言えば中国カインドか韓国の株になるからな
コロナと同じだな
最初は中国の一地方がダメになって数ヶ月後に世界に波及する
そして新興国物個別とか怖くてそれはもう
いや日本じゃ新興国物個別はあまり人気がない
どうしてもアメリカの個別に行く
経済戦争はアメリカの勝利
バイオ戦争は中共の勝利
アメリカが監査書類出さないとアメリカで上場や取引させないって決めたから業績ごまかしてた輸出が多い企業は潰れるしかないのかもな
アメリカのDSや大手IT企業はなんとしてもトランプを潰さないと甘い汁が吸えなくなるからあんなに必死なんだろうなw
中国は2025年には経済でアメリカに追い付くとかいう記事最近読んだけど…
もう何が本当なのかわからんな
内情が見えにくいわ
最近連続で来てるな
中国の鉄鋼危機なんて何年も前で今生き残ってる企業はとっくに克服してるもんだと思ってたよ
大手1社がひっくり返ってところてんというか芋づるというかドミノ倒しというか次々と破綻の連鎖が
途切れないね
株価もボカンするのか