Facebookで黒人男性ジョージ・フロイド氏の死は自業自得であるという旨の投稿をしたライアットゲームズの幹部、ロン・ジョンソンは、停職処分を受けたのち、正式に解雇された。
ジョンソンはライアットゲームズの消費者向け商品のグローバル事業の責任者(Global Head of Consumer Products)を務めていた。彼は個人のFacebookアカウントで「メディアと左巻きの連中はジョージ・フロイドを殉死者に仕立て上げていますが、彼は本当はどんな人物だったのでしょうか?」と発言した。
ジョンソンは続けてフロイド氏の顔写真付きで彼の犯罪歴を羅列し、このように書いている。「彼が本当に警察官に殺されたのであれば、断じて許されることではありませんが、まだ犯罪容疑の段階で現在は調査中です。この出来事は、彼のような犯罪者のライフスタイルを送っていることが自分にとっても、周りの人にとっても、決して良い結果にはならないという教訓を人々(と皆さんの子供)が学ぶチャンスです」
『リーグ・オブ・レジェンド』のデベロッパーとして知られるライアットゲームズはのちにViceへの声明で、同社がジョンソンの問題発言について調査しているとアナウンスした。
「我々はそのSNS投稿に気づき、調査を開始しました。あの写真に込められた負の感情は極めて不愉快であり、我々の価値観に反し、制度的人種差別を解決するためには社会を直ちに改革しなければならないという我々の信念――当社が先週の金曜日に表明したコミットメントで詳述したもの――にも真っ向から逆行していると断言できます。調査の詳細や調査結果を発表する予定はありませんが、当社の懲戒処分の手順に厳密に従い、結論が出るまで彼(ジョンソン)を停職にしています」
その後、ライアットゲームズはIGNに対し、ジョンソンを正式に解雇したと発表。同社は声明の中で「ロン・ジョンソンはもうライアットゲームズとは関係がありません」と明らかにしたうえで、黒人コミュニティへのサポートをあらためて述べ、黒人と社会の隅へと追いやられているゲーム開発者たちを支援する同社のイニシアチブを強調した。
先週、ライアットゲームズはジョージ・フロイド氏の死亡事件の後で巻き起こった全国的抗議行動を受けて、まずイノセンス・プロジェクト(DNA鑑定によって冤罪証明を行うNPO)とアメリカ自由人権協会(ACLU)に100万ドルを寄付すると表明した。
さらに、同社は黒人および軽んじて無視されているゲーム開発者のためのスタートアップ・プログラムに1000万ドルを投資すると述べた。以前、ライアットゲームズは従業員と元社員より性差別的な社内文化を告発されて炎上したことがあり、2019年に同社が1000万ドルを支払うことで決着した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000002-ignjapan-game
SNSでつぶやいただけで即日解雇してくるからほんとこえー(´;ω;`)
>>3
日本みたいに労働者が手厚く守られてないからな
会社都合でいつでも好きにクビに出来る
もちろん裁判で訴える人も多いけど大抵会社側の勝ち
>>3
SNSを実名でやる弊害だわ
日本では匿名でやるから特定炎上しなければOK
事実を羅列することは差別
どこが自由の国なんだか
>>7
自由がないから自由を連呼するんやで(´・ω・`)
>>64
うむ、一理ある
ペンシルバニア州の中堅都市に留学してた事あるけどあの国は大都市部除いて日本とは比較にならん程同調圧力凄いからな
日本メーカー引き抜くチャンスだぞ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
発言の自由のないアメリカ
>>13
アメリカの国内で内戦を起こすのが奴らの目的やし
ポリコレ棒って本当に無敵だな(笑)
厚切りジェイソンなんとか言えよ!
>>14
そういや厚切りとかパックンとかこれについて何も言わんなw
所詮日本だからボロクソ言えただけの腰抜け野郎か
>>163
689 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 18:25:04.75 ID:UuVQxnOR0
パックン
「日本に来て面白いのは日本人は黒人だろうが白人だろうがアジア系だろうがみんなガイジンにカテゴライズされるところ」
「で、それに無茶苦茶怒って差別だなんだ言うのは決まって白人」
「どうやら他の肌の色と一緒にカテゴライズされるのが嫌みたいだ」
「リベラルだなんだ言ってても白人なんかこんなもん」
「日本語ができてゴミの出し方を理解しないとずっとガイジンだからさ」
「本音と建前の区別はない」という建前の国
犯罪者に優しい国になっちまったな(´・ω・`)
犯罪者だからその場で即死刑にして良い訳ない
まああいつが善人でも何でもないのはその通り
>>27
発言見る限りこの幹部もお前と同じこと言って解雇されてんぞ
問題提起でヒステリックにすぐクビにするのはどうかな。
もはや正義はない
どうしてこれで吊し上げられるの?
言論統制だろこれ
警察もやりすぎだが当の黒人も全面的に擁護できる人物じゃない
それより何より1番問題なのは現行で暴れている連中だろう
たとえその怒りが義憤であったとしても
事実を書くと解雇されるってどんな国だよ
>>50
日本もそうじゃん
韓国の反日をテレビで報道しないし
普通の意見のように見えるが
こんなんで解雇されんのか?
すげーな
差別商売って簡単だな
これでアメリカのゲーム業界もポリコレの嵐が吹き荒れる
物事の本質を突くようなゲームが名作になる
当たり障りの無い薄っぺらな内容じゃクソゲーにしかならない
このゲーム会社終わったな
ライアットゲームズってLoLのとこだっけ
解雇するような内容だと思わんがなぁ
>>71
犯罪者集団に目をつけられて
会社を物理的に潰されたらかなわない
蜥蜴の尻尾切りみたいなもんじゃね?
そのまま放置してたら他の社員とかにも被害が及ぶかも知れないしな
明確に、ポリティカルコレクトネスが行き過ぎ
余りにも過剰になり過ぎている
逮捕時に警官に殺害されたこの彼が累犯なのは事実だし、また、当時も犯罪の実行や関与が疑われていたから、市民に通報されて駆けつけた警察官に逮捕されたのだろうに
日本でも、警察官による抑え込みでの被疑者殺害があるけど、強奪略奪の強盗や暴行傷害や放火は、起きていない
いい加減、「黒人だから」、で甘えすぎてんのも大概にしとけよ、黒人さん方
もし、この殺害された犯罪者がレッドネックのプアホワイトなら、テメェらここまで我が事としてやったのかよ
アメリカの黒人はアメリカ社会の中でテメェでテメェの首を絞めてんだよ
筒井康隆が書くような
メチャクチャな世界になってきたな…
倫理や常識が通用しない
前科5犯って聞いたが、そもそも何でそんなのがウロウロしてるんだ?
どんだけ治安悪いんだよこの国w
>>89
前科9犯、収監5回
いやこれアメリカが暴動鎮圧したあとに不当解雇にされるぞ
正論いったら社会的地位を失う世界
この流れは表面的なメディア露出とスピーカーだけだし明らかに異常、というか支持し続けると社会が維持できなくなるレベル
なので反動は大きくなるし、反動がなくても受け入れすぎると食い物にされる
今の時期には絶対深入りしちゃいけないと思うんだけどね…(´・ω・`)
リーグオブレジェンドって中国の売り上げ凄いからな
つまりそういう事な
何に怯えてるんだこの会社
>>143
黒人の襲撃
>>143
裏にいる中共
>>143
会社だけじゃなくて、アメリカ全体が何かに怯えてる感じがする
>>153
メディア
もちろんバックがいるけど直接的にはメディアに叩かれて社会的に不利になったり株価が下がるのを恐れてる
アメリカ社会は実際はセレブを使う一部のメディアに操作されてるっていうのが如実に表面化したのがトランプ就任からこのデモと暴動へのエスカレート
対抗勢力がいるだけマシだけど
日本も笑えないけどな
まあRiotゲームズって名乗ってるんだから
暴動に対して批判的になるのはおかしいよな
共産党内にブルジョアが居るようなもんだし
LoLを運営開発しているライアットゲームズはテンセント(本社深圳市)の傘下
選挙が絡んでるから厄介だわ
鎮圧もできん
日本の同調圧力なんて目じゃないな