https://i.imgur.com/jg6IVPf.jpg
通商分野における米国のベテラン外交官として知られるウェンディー・カトラー氏。韓米自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉では米国側の交渉代表を務め、オバマ政権が提唱した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を設計した。米国はトランプ大統領就任直後にTPPから脱退した。
米国大統領選挙で当選したバイデン元副大統領への政権交代を前に、トランプ政権における対中圧力政策が今後も続くかに注目が集まっている。バイデン氏の外郭諮問役を務めるウェンディー・カトラー元米通商代表部副代表は24日(現地時間)に本紙のインタビューに応じ「中国による不公正貿易行為に米国や韓国など同盟国が強く連帯して対抗すべき時だ」との考えを示した。
カトラー氏は先日発足した中国主導の地域包括的経済連携協定(RCEP)について「RCEPは過去数年間、アジアにおける米国の後退が生み出した中国浮上のシンボルだ」とした上で「トランプ政権は貿易戦争など過激なレトリックを前面に出したが、中国を包囲し公正なルールを発効させる実質的な成果は出せなかった。バイデン政権は同盟国と協力し、予測可能でありつつも強力な通商政策を進めていくだろう」と述べた。
カトラー氏は「中国の立場が強くなっているにもかかわらず、不公正行為に対する疑いは今も根強い」と指摘する。中国がオーストラリアによるコロナ震源調査への報復として、オーストラリアからの輸入を一部制限したことや、韓国におけるTHAAD(在韓米軍の終末高高度防衛ミサイル)配備に中国が貿易面で報復したことなどを取り上げ「自由貿易の精神を脅かす行為に対しては、多国間による強い対応が必要な時期だ」と指摘した。
カトラー氏は2006年、韓米自由貿易協定(FTA)に向けた交渉が行われていた際には米国側の代表を務め、オバマ政権では環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を設計したことでも知られる。トランプ大統領は就任直後にTPP(現在のCPTPP)から脱退した。
しかしカトラー氏は「バイデン政権発足直後、RCEPに対抗するCPTPP(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)に米国が復帰する可能性は低い」との考えも示している。カトラー氏は「米国の中産階層の間では『自由貿易によって被害を受けた』との考えが根強いため、バイデン氏も当分は国内問題に専念する必要があるのは事実だ」とした上で「バイデン氏は直ちに多国間の貿易体制に復帰するよりも、同盟国と共に中国による不公正貿易の慣行に対抗することから取り組むだろう」と予想した。
「韓国はRCEP加入後、CPTPPへの参加が問題になる」とする一部の懸念についてカトラー氏は「2つの体制は相互に衝突することはない。CPTPP加盟11カ国のうち7カ国がRCEPにも加盟している。どちらも大きなチャンスになるはずだ」として「米国はTPPへは慎重に復帰するだろう。韓国は米国が動くまで待つ必要はない」との考えを示した。
ニューヨーク=鄭始幸(チョン・シヘン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/11/26 09:01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/11/26/2020112680005.html
環太平洋じゃないでしょ
>>1
いや、韓国は太平洋に属していないから。
なんで、そこを省く。
条約守れるようになってから出直して
そもそも加入できるかどうかってのは全く考慮の外な話し方だなあ
よーするに「アメリカは勝手にやる ツルんでくんじゃねえ」
>>11
それな
>>11
これだね
>>1
(*゚∀゚)お呼びでないのよw
加入条件は現行ルールを丸飲みすることなんだけど
出来るの?
>>16
日本と同等でって前にほざいてたなあ
>>16
アメリカに名指しで為替操作国呼ばわりされてるからなあ
無理だよなあ
>>16
どうせ守らないだからどんな制約も合意も関係無いだろ
ウリが加入してやるから、ウリだけ優遇するニダよ~
南朝鮮は論外として仕切ろうとするアメリカもいらない
韓国は条約守れないから無理だよ
このカトラーっていうアメリカ人、アメリカはCPTPPと関係ないじゃん
>>1
なんでアメリカがTTPに復帰して韓国を呼ぶと思ってるの?
これ朝鮮日報だから入るべきって話になってるだけで
米の次政権はTPP復帰は無いから韓国は好きにしろって言ってるだけだろうね
入るには参加国の全会一致が必要で条件を丸飲み
農産物はパクりだし普通に無理だろうよ
そもそもアメリカもなんで当たり前のように復帰できると思ってるんだ
いちから交渉しろよ
>>61
元々は韓国の
「米が復帰したらウリも誘われるはず」
って妄想から出た話が続いてるだけで
米政府からは復帰に関して何も出てない
よっぽどTPP入りたいんやな
>「米国はTPPへは慎重に復帰するだろう。韓国は米国が動くまで待つ必要はない」との考えを示した。
うむ!米国のお墨付きを得たニダッ!
これで誰もウリのTPP加入に反対できないニダッ!
>>66
WTOの事務局長選パターンかw
お前らは参加国に嫌われてる自覚を持て
太平洋に面しているかは抜きにしても、約束を守らない時点で論外だろ。
日本が反対する限り絶対に入れない
仮に入ったとしても策定時に加盟各国の事情に合わせて譲歩された項目は
新規加盟国には一切適用されず、全ての条件を留保なしで飲むことになる
韓国は加盟の条件が厳しすぎて耐えられないだろう
文の任期ってあと1年と少しだろ
なにも成果ないんでなんでもいいからむちゃくちゃ焦ってる
成果どころかいままでの枠組み全部ぶち壊しまくったからな
文は日本だけで懸案事項いくつ作ったんだよ
米国と北朝鮮との交渉も激怒させて破綻だし
このまま任期切れたらやばいでしょ
>>1
>韓国は米国が動くまで待つ必要はない」との考えを示した。
だな。今すぐ参加拒否を言い渡さないとな
WTOみればどの国も韓国を拒否するよ。太平洋に面してないから
韓国は入る資格がないって言うのが一番断わりやすいかwww
「TPP協議」にも参加していない韓国が参加できる訳がないでしょうw
そもそも、国際条約も国際法も守らない韓国が「TPP協定」を守る訳がない。
韓国は中国の冊封国に戻りなさいw
TPPに加盟しても韓国にはメリット0なんだがな。
何せ知財の保証が必須だし。
「米国はしばらく自国優先だけど、おどれら同盟国は中国の不公正に対応する為アメリカに協力するんやで。TPPは好きにしたらええ」
タイ「TPP入ろっかなー」チラッチラッ
日本「いつでも歓迎する」
イギリス「TPP入ろっかなー」チラッチラッ
日本「いつでも歓迎する」
フランス「TPP入ろっかなー」チラッチラッ
日本「いつでも歓迎する」
台湾「TPP入ろっかなー」チラッチラッ
日本「いつでも歓迎する」
韓国「TPP入ろっかなー」チラッチラッ
日本「加盟国すべての承認が必要で今からの加入は難しい」
なんで入れてもらえる前提なのおまエラ?
日本が認めるわけないじゃん
韓国の参加交渉を米国に頼んだの?
>>152
多分一緒に参加しましょうって提案しててめぇだけで勝手にやれって言われたんだろwww
どうせ韓国は参加表明したら参加国全てが諸手を挙げて全て韓国の思うままに致しますとか
熱烈歓迎されると思ってるんだろうな