According to an affidavit in the MI lawsuit, one Michigan precinct/twnship had 781.91% turnout. How does this happen? – See Exhibit 14 page 3. Link to MI Lawsuit Exhibits: https://t.co/QKdXGfftVB @TheJusticeDept @realDonaldTrump pic.twitter.com/Ms4Siqlexa
— Bill Posey (@congbillposey) November 27, 2020
パウエル氏が100ページ超える証拠付き訴状ファイルを
ジョージアとミシガンに提出ミシガン州の投票率、
643区で80%超、15区で100%多数、
北マスケゴン市は781%を記録した
(ラムズランドの宣誓供述書)
According to an affidavit in the MI lawsuit, one Michigan precinct/twnship had 781.91% turnout. How does this happen? – See Exhibit 14 page 3.
https://twitter.com/congbillposey/status/1332406575110217729/photo/1
流石に投票率781.9%はすげーなw
>>510
コリン・パウエルさすがだな!
>>510
ゆ、有権者登録を新たにしただけだし
>>510
酷いにも程がある。
存在する有権者の八倍近くって碌に事情の知らない人が票操作したのか?
>>515
トランプ陣営は、バイデン側が必ず不正するだろうと思ってずっと注視してる状態だったのに、
ここまであっけらかんと無頓着にやらかすのは、現地の事情とかまったく考えずにやってると
いうことじゃろなぁ
日本の有権者も見習うべきという出羽守様はまだ出てこないのか
>>526
死者をたたき起こすにしても日本では真似できないのだ(火葬だから)
>>526
郵便投票なぁ…まぁ普通なら色々考えて却下されて終わるだろうなぁ。
>>526
「捏造だ」「根拠がない」「不正はなかった」
何を提示されてもこれの繰り返しですわ。
区の単位がどれくらいの規模かにもよるが、80%超の時点でほぼほぼ不正だろう。
>>574
ウィスコンシン州なんて、360万人の有権者登録数のうち320万人くらいが投票しているらしいから
熱心な人が人が多いんでしょう。(棒
時には勢い余って、100%超えちゃうことがあるかもしれない・・・
マジで選挙結果ひっくり返るのアメ?
証拠まで出されちゃそうせざるを得ないとは思うが
どうなってんだアメリカ
ほんとにひどい不正があったのかしら
現地の雰囲気がよくわからんな
>>534
100%超えの投票率からして、あからさまに不正があったのは間違いないところニダ
オバマんときみたいな集会の盛り上がりは皆無だったのに、オバマ以上の得票ってのもかなり
胡散くせーところじゃし
>>541
先日、バイデン候補が公式Youtubeチャンネルで感謝祭の演説やったんだが、
リアルタイムの視聴者がたった1000人(1K)だったそうだ。
今現在、たった2万人しか見ていない模様。
これで8000万票もの得票があったと言われてもねぇ・・・
>>550
ついさっきまで、Vtuber4人が「無言桃鉄」やってんのをかみさんと視聴しとったが、リアルタイム
5万人ほど視聴しとったぞw
しかもトランプ票を捨てて盛った票の調整の可能性すらあるなあこれ。バイデン票を入り込ませるよりもたちわるい。わざわざ中身を見てトランプ票を捨ててるんだから。
ということらしい
111 日出づる処の名無し [sage] 2020/11/28(土) 15:43:38.71 ID:ss1cPiSU
ペンシルベニア州裁判所
花札の提起した訴訟・・・却下
州の上下院議員が提起した訴訟・・・今回の選挙は違憲だから州議会が選挙人を指名しろと判決
どうもこういう事らしい。で、ペンシルベニアの州議会は飴ラ党が抑えてるんでここは花札が取る可能性が高いと。
バイデン来たら、
不正な大統領!南朝鮮並み!
って、罵声浴びせられるしどっちが勝っても面白そうだなw