5回目となる韓日WTO紛争の結論が来週に…日本、初めて勝訴か
? 中央日報日本語版2020.11.27 16:01
世界貿易機関(WTO)で繰り広げられている韓日間の5回目の紛争結果が来週発表される予定だ。
27日、業界によると、WTOパネル(第1審)は韓国政府が日本製ステンレス棒鋼に賦課したアンチ・ダンピング措置に対する判断結果を早ければ来週に公開する方針だ。韓国政府は該当の製品を生産する韓国企業の要請により、2004年日本産製品にアンチ・ダンピング関税を賦課した後、4回の再審を経て措置を維持している。日本は3回目の再審結果がWTOアンチ・ダンピング協定に反すると見て、2018年、提訴に踏み切った。
今回の紛争の判断のカギは日本製と韓国製が市場で競争関係にあるのか、それによって韓国企業が実質的な被害を受けたのかどうかだ。しかし日本製は韓国製に比べて高値で流通しているため、価格問題を理由にアンチ・ダンピング関税の正当性を主張するのは容易でないものとみられる。
日本は両国の製品の細部製品群が違っていて、韓国企業は被害を受けていないと主張してきた。汎用製品を主に製造している韓国企業とは違い、日本メーカーはハイエンド製品を販売しているので両国企業とは市場で競合しないという論理だ。
韓国が敗訴することになれば、合計5件の韓日間WTO紛争で日本は初めて勝訴することになる。日本はこれに先立ち、2002年半導体相殺関税だけなく、2005年海苔の輸入数量割当制(クオータ制)紛争、昨年福島水産物、空気圧バルブ紛争で立て続けに敗訴している。
https://japanese.joins.com/JArticle/272793?servcode=A00§code=A00
ほとんど日本が勝ってるんだがなw
>>1
あれ?
福島の件で判事が拉致されて
負けた以外に負けた事ってあったっけ?
前回派手にやらかしたから韓国の勝ちと言えないWTOのジレンマ。
まあ水産物の輸入に関する判定は負けたというよりWTOの存在価値をゼロにしたけどな
あれがあるのだから、日本は何時でも辞められるくらいは言っておいていい、せめて金を出さないくらいはしないと
韓国が勝ったのは一回だけだろ
WTOが役に立たないということを明確にしたアレw
裁判で負けてもねじ曲げた解釈で精神勝利するから負けないニダ
>>1
え?
>空気圧バルブ紛争で立て続けに敗訴している
韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置が撤廃されました
https://www.meti.go.jp/press/2020/08/20200819001/20200819001.html
また判定員を取り囲んで軟禁でもしてるのかね?
そういう事じたいを禁止しないといかんだろ
>>1
空気圧バルブ紛争って、どう読んでも朝鮮敗訴だったじゃないか。
>>19
そんな正論パンチ繰り出したら顔から火が出るニダよ?
>>19
韓国自身が決めた期間関税を維持した後に関税撤廃しただけだから
WTO関係無いので実質勝利ってやったてたようなw
>>19
判定勝ちとかいう謎の理屈で勝利です
何か問題でも?
いや、韓国ずっと負けてるのにw
勝とうが負けようがすべて反故にするから関係ないニダ
いままでも有利とされてる訴訟で何度敗けてきたか
官僚はもちろんだけどマスコミももう少し予測の精度を高める努力ぐらいしろよ
韓国が敗訴することになれば、合計5件の韓日間WTO紛争で日本は初めて勝訴することになる。
( ゜o゜)WTO事務局長選でも韓国負けぱなしだろ!
それでも、WTO事務局長選挙で辞退しないのですよねw
もう、WTOが規約を変えて「多数決」を採用しないと韓国は辞退しないよw
奥義「居座り泣き女」で特別メダルを貰うまで辞退しないw
韓国は全部精神勝利だろw
>>33
今回は無理、前回までは日本側訴えた奴だったが!
今回は韓国側が訴えてる案件!
負けたら何にも変わらないから企業側は認めないって、駄々をこねてまだ戦うだろうが、精神勝利にはならない!!
バルブ負けた事になっててわろた
どうせ勝手な理屈で勝利宣言して勧告にも従わないんだから、時間と労力の無駄だよね
黙って制裁でいい
<丶`∀´>敗けを知りたいニダ
少なくとも負けた方はペナルティとして2回目以降どんどん刑が重くなるようにして欲しい
韓国なんて不正関税の塊やんけ
どうせ今回も韓国の勝ちってことにするんでしょ無敵じゃん
韓国の勝ちって1回だけのような
しかも、米国、中国、EU、ロシア、その他、世界中が文句をつけた
「感情論で貿易規制OK」なんてアホな結論だったからな
負けても勝利宣言してきたんだろうがお前らは
負けは福島の件でエビデンスなしのハニトラ判定されたやつだけやろ
まあWTOの中立性とか正当性とか全部失ったけど