中国の王毅外相が27日、3日間の訪韓を終えて帰国した。王氏は短い日程だったが、大統領、国会議長、与党要人に会った。韓中外相会談では25分も遅刻して礼儀を欠いた。
王氏の訪韓を機に両国の幅広い協力が議論されたというが、中国の「限韓令(韓流禁止令)」解除といった懸案では何の進展もなかった。
王氏の訪韓の目的は、米国の政権交代期を迎え、周辺国のムードを探り、外交的に管理するためということ以上でも以下でもなかったようだ。中国側は、両国間の合意として10項目を列挙したが、そこには核心的な議題はなかった。
王氏は、習近平国家主席の訪韓に新型コロナウイルスの完全統制という条件をつけた。高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)の問題は、「適切に処理しなければならない」と撤収を迫り、その報復措置である限韓令の解除要請には「持続的な意思疎通を望む」とだけ述べた。
中国はこれまで、米トランプ政権の攻勢に苦しんだ。バイデン時代にも米中の緊張は続くという観測が支配的だ。そのため、中国は、米国の同盟である韓国、日本が反中戦線に加わらないよう周辺国への外交に力を入れている。
今回も、日中韓経済統合を強調し、米国による中国の情報技術・企業の退出に対抗した「グローバル・データセキュリティ・イニシアティブ」に参加するよう要請した。
バイデン時代の米中関係はまだ予断できない。トランプ氏は例外だったが、選挙の時に中国を猛批判した大統領は当選後には皆、中国との通商拡大に重点を置いた。
ルールと価値を掲げたバイデン式国際主義は、トランプ時代の貿易戦争のような荒っぽい方法ではなく、緻密な制度的包囲網で中国を締めつける可能性が高い。
「民主主義首脳会議」といった価値連帯構想は、韓国をもはや避けられない選択の岐路に立たせる可能性がある。
王氏は、「世界に米国だけあるのではない」と述べた。韓国に対して米国側に立つなと迫っているのだ。東アジアに中国だけあるのではない。自国の巨大な市場アクセスを思うままに遮断したり解いたりする幼稚な外交を続ける限り、中国はどこにも居場所がないだろう。
中国から誰であれ訪韓するたびに「皇帝の勅使のように振る舞う」という声がなぜ出てくるのか、中国は自覚しなければならない。
November. 28, 2020 09:16
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20201128/2254784/
風見鶏の末路
>>1
自業自得じゃん。
自己紹介かな?
>バイデン時代の米中関係はまだ予断できない
来ねぇから。
てか、トランプ時代を全く想定してないで、今後対応できるのかねぇ。
これが躾のしかただよ
>>1
それを承知で中共側に立ったのはKRの判断だろ?間抜けめ
>訪韓するたびに「皇帝の勅使のように振る舞う」という声がなぜ出てくるのか、中国は自覚しなければならない
いや、チャイナ様は知っててやってるから。
てか同じ儒教国家なら分かるでしょ?下に見られてるんだよアンタら。
バイデンが大統領になったら、中国様の人権侵害の眼をそらすために、スケープゴートを立てる必要がある。そのスケープゴートに最も適役なのが北朝鮮。
また、習近平政権を維持するためには今後も中国を経済成長させないといけないが、これ以上は既存のシェアを奪わないなければならない。手っ取り早く奪うシェアとして適役なのが韓国の電器と自動車。
これから導き出されるのは…言わなくてもわかるな?
>>17
ついでに言えば、中国はここ十年間の経済成長に合わせて軍備を急速に近代化および巨大化させたが、実戦経験がほとんど無く本当の実力は未知数。
中国としては実戦を経験して実力を付けるのと他国へのプレゼンスも強化したい。
最初の実戦の場所は自国に被害は出ないけど陸海空が全て作戦実行できる近い場所で、敵国は弱くても実戦経験を積めるくらい継戦能力があり、かつ敵国のトップは中国の傀儡になっているのが好ましい。
>>24
また、バイデン側も仮にトランプとの不正選挙合戦に勝利したとしても、その後の政権運営は非常に苦しくなる。
議会は共和党が優先な上、身内のBLMやANTIFAとは既に不仲が伝えられており、支持基盤も運営基盤も政権発足当初から非常に脆弱。
また、公約に挙げたコロナ対策や違法移民の融和政策を実行すれば、その副作用により国内から批判が出るのは確実で、さらにトランプが実行した減税の撤廃と富裕層への増税も行うと、米国内のバイデン政権への支持は壊滅的になる。
で、支持を失った米国の大統領が支持を回復するために行うことは?
韓国のツートラックは良いツートラックニダ
でも中国様は悪いツートラックニダ
この傲慢さがなければ、韓国的価値観では上下関係の基準が無くなり秩序がなくなる。
中国の態度はこと韓国に対しては絶対的に正しい。
日本の態度の方が間違っている。
韓国はそういう文化圏にある国だと認識しなければならない。
これが過去の日本は理解していなかったから、被害者面して利益を貪る韓国から和解に対する知恵と努力を食い物にされ、日本は搾取される側に転落したんだ。
>バイデン式国際主義は、緻密な制度的包囲網で中国を締めつける可能性が高い
売電さん、対中制裁緩和を既に言ってなかったかね。
>>1
中国から誰であれ訪韓するたびに「皇帝の勅使のように振る舞う」という声が
なぜ出てくるのか、中国は自覚しなければならない。
宗主国の自覚あるからやってるんだろ
韓国の方が属国道不覚悟とわきまえるべき
限韓令ってthaad配備への制裁だろ、thaadがそのままなのに限韓令が解除される筈無かろ、馬鹿なのか。
ずっとコウモリしててムカつくから限韓令出されたんだろ
はっきりさせなきゃ解かれないの当たり前じゃん
先ず、約束を守らなきゃ菅さんは対話すらしないよ
なら、全面的に米帝側に立つ!!って宣言すりゃ良いだろ、
> 中国から誰であれ訪韓するたびに
> 「皇帝の勅使のように振る舞う」という声がなぜ出てくるのか、
これって韓国のトップが毎回毎回
土下座で対応してるからだろ
交渉できる立場だと思っている方が傲慢だな
?
実行しなければ報酬は支払わない
韓国人の約束はあてにならないから
屑に対するごく普通の対応でしかないと思いますけど。
中国に限らず。
アメリカも中国も自国の側に立てと要求するのは当然だろ
そこに文句つけるのではなく自国のポジショニングをいい加減定めろよ