立憲民主党「菅総理は所信表明前にベトナムとインドネシアに海外旅行に行ったから会期が短くなってしまったのでは!」
— Dappi (@dappi2019) November 27, 2020
自由で開かれたインド太平洋構想を実現のために重要な両国への外遊を海外旅行と言いだす立憲民主党。
そもそも外遊=海外旅行と思ってる時点で立憲には政権は任せられない#kokkai pic.twitter.com/hMQ6sCa2BA
Dappi@dappi2019
立憲民主党「菅総理は所信表明前にベトナムとインドネシアに海外旅行に行ったから会期が短くなってしまったのでは!」
自由で開かれたインド太平洋構想を実現のために重要な両国への外遊を海外旅行と言いだす立憲民主党。
そもそも外遊=海外旅行と思ってる時点で立憲には政権は任せられない
https://twitter.com/dappi2019/status/1332151147612704768
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1332151112346992640/pu/vid/640×360/c-aNMB1OYClIPIWz.mp4
関連
10月18日
首相、初外遊に出発 ベトナム、インドネシアへ 「地域の平和と繁栄のため貢献」
https://mainichi.jp/articles/20201018/k00/00m/010/112000c
菅義偉首相は18日、ベトナムとインドネシアを訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発した。
首相就任後初の外国訪問で、両国首脳と会談し、法の支配に基づき自由貿易を推進する「自由で開かれたインド太平洋」構想への協力を呼びかけ、東南アジア諸国連合(ASEAN)各国との連携を深めたい考えだ。
まだ外遊を遊びと勘違いしてんのか
>>2
ここの礎を築いたぽっぽがまじそんな気分っぽかったしな
>>2
日本語がわからんのやろ
>>2
民主は本当に遊び回ってただけだったもんな
民主党政権は外遊で本当に遊んでたからね
他の党も自分たちと同じって思っちゃうんだね
ASEANやろ
習近平も文在寅も出席したのに
行かなかったら文句言うだろ
最初の外交であの地域に行った意味が理解できんのなら国会議員やめた方がいいな
民主党は口蹄疫の時に赤松がキューバだっけ?海外旅行行ってたもんな
そうか、立憲にとって外交は海外に行けるチャンスでしか無いんだな
白って竹島はどこの領土か聞かれてモゴモゴした奴だろw
>>22
一応本音で答えたら不味いことは理解してるんだな見直したわ
>>1
文句しかいわねぇな
つってもこの言葉をヘッドラインで流せば
「へえ菅総理は海外旅行で遊んできたのかそりゃ許せんな」って思い込む連中も出てくる
流した側は追求されたら「国会議員の発言をそのまま引用しただけ」って言えばいい
こういうこまめな仕事の積み重ねで他人の信用を傷つけていく手法は得意中の得意だよね
中国と仲悪い国に外遊したことにご立腹みたいですね
野党の審議拒否とか夏休み冬休みで
国会審議止めることのほうが
悪質だと思うけど
何なんこいつら
こいつよく
こんな名前で議員やってるな
誰が見ても日本人じゃないのわかるだろ
民主党政権時に中国への遊説が楽しかったという話しをきいた的な?
一介の議員の海外視察みたいな遊び半分とは違って総理や閣僚級だと分単位で予定組まれてるのを知らないわけではないだろうに、わざと違うこと言うのは悪質なデマとしてペナルティが必要では。
>>89
森ゆうこと同じ戦法。
共産党のサクラに対する情報収集能力を見た後の立憲はほんとにもうね
立憲民主党じゃないんだからw