米政治サイト「ポリティコ(Politico)」は20日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が現在使用しているツイッター(Twitter)の米大統領公式アカウント「@POTUS」について、大統領選で勝利を確実にしたジョー・バイデン(Joe Biden)前副大統領が就任する来年1月20日に、たとえトランプ氏が敗北を受け入れなくてもバイデン氏側に移行されると報じた。
ツイッターの広報担当者ニック・パシリオ(Nick Pacilio)氏がポリティコに宛てたメールによると、同社は「ホワイトハウス(White House)公式アカウントの2021年1月20日の移行をサポートする準備を進めている」という。
また、アカウントは投稿数がゼロにリセットされ、就任当日にバイデン氏側へ引き渡される。
大統領選の敗北をまだ認めていないトランプ氏は普段ツイッターに投稿する際、フォロワー数およそ8800万人である同氏の個人アカウント「@realDonaldTrump」を主に使用。「@POTUS」のフォロワーはおよそ3200万人だ。
一方、バイデン氏のアカウントのフォロワー数は約1900万人、投稿数は7000件ほどで、トランプ氏の投稿数約5万8000件と比較すると使用頻度はかなり低い。
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3317237
歴史的得票数で勝ったはずのバイデンの方がフォロワー少ないってどういうことだよ w
>>6
まだ大統領じゃないから
>>7
仮になってもそこまで増える気がしない
あ、フォロー外すかな
それともボケっぷりを愉しむかな
ポリティコってなんやw
就任できればな
1月20日は就任式なんだし移行するも何もバイデンの話であって仮にトランプ続行なら継続されるだけやん
そうなったらTwitter広報担当者はクビにされるんやろうけど
議会にすら承認されて無いし
バイデンは顔本の肩書きを只の政治家に書き戻されてるけどな(笑)
選挙自体は大混乱だったが株為替に関しては
今回の大統領選挙しょぼかったなあ
トランプはメディアを敵だと思ってるからツイッターを使って発信してたけど
バイデンはどうだろうね
Twitterさんはもうちょっと中立になるべきだったね
バイデンに寄りすぎてた
1月20日に敗北を受け入れてないとかじゃなくて、12月14日の選挙人による投票でやっと明確に勝ち負けが決定されるから
今現在根拠なく勝利宣言したバイデンが変なんであって
>>1
大統領選の仕組みをまるで理解してない説明だけど本当にアメリカのサイト?
いや、アメリカ人は信じられないほどの馬鹿なのは知ってるけど