ここ14日間連続で一日10万人以上の新型コロナウイルスによる感染者が発生している米国では、韓国のように診断検査を拡大させ、積極的に接触者を追跡すべきだという主張が出ている。
米アイビーリーグの名門であるブラウン大学のエミリー・オスター経済学教授は17日(現地時間)ニューヨークタイムズ(NYT)に「新型コロナからの安全を無視する人々に対処する方法」というタイトルのコラムを掲載した。
オスター教授は「新型コロナ事態が長期化する中、多くの人々は疲れきり、警戒心を失っている」と指摘した。
また「新型コロナの感染者数が全国的に増加する中、多くの州で規制を強化しているが、人々はそれに従わない」とし「警告があっても米国の多くの家族は、感謝祭の計画を立て、大規模な集まりを続けている」と語った。
オスター教授は、このことが驚くべきことではないとして、新型コロナ事態のような公衆保健の場合、個人の意志にだけ依存すれば 大きな変化を起こすのは容易ではないとみている。
つづけて「個人の行動の変化のための妙案があればよいが、それはない」とし「現在の接近法としては、新型コロナの拡散を防げないということを認め、新たな方法を見つけなければならない」として、韓国の事例をあげた。
オスター教授は「韓国は、米国よりマスク着用とソーシャル・ディスタンスなどをかなり順守している」とし「韓国の事例を通して、新型コロナ診断検査と接触者追跡、その他の公衆保健インフラが重要だということが立証された」と主張した。
WoW!Korea 11/19(木) 9:03
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b55afcea5df09eaa89164f27b0f38f095bc4b6
米国では、韓国のように診断検査を拡大させ、積極的に接触者を追跡すべきだという主張が出ている(画像提供:wowkorea)
https://i.imgur.com/cQ7sU5v.jpg
NYTにも玉川みたいなやつがいるの?
>>6
東京支社が朝日新聞社にある時点で察して!w
>>6
NYTも韓国系が結構入っているからな。
K防疫を米国に採用させて儲けようってのだろう。
>>6
オオニシノリミツみたいのがいるよ。
マスクすら人権侵害って言って着けないのに追跡なんてできるわけがない
>米国では、韓国のように診断検査を拡大させ
なぜ韓国が出てくるww
K防疫のまじぇまじぇ検査とプライバシー無しの追跡がいいのかね(笑)
追跡なんて無理だろw
韓国でももう限界突破さしてる
これだけ拡大続ける感染者の行動をリアルタイムに監視するとか
システムがすぐにダウンしそう。いまから作るんだろ
もう手遅れじゃないか
どうなるか面白そうだけど
マスクすら強制嫌がって大規模デモするような国民が大量にいるのに、マスク強制なんかより次元が違うレベルで人権無視した接触者追跡、感染者追跡とかできるわけねーだろw
てかそれをやってる(まぁもう無理でてるんだろうけどw)韓国でも感染超拡大してんだぞ、いま
ほんと何周遅れだっつの
だから韓国は、検査してないっての
検査率はOECD37か国中、35位だ
なんでこんな嘘を平気で書くのかねぇ
韓国は70年代に夜間外出禁止令とかやってた国だから個人の行動制限や管理の感覚が他国と根本的に違うだろ。
日本のワイドショー番組ですら、人権の制限とか無理すぎて
「韓国の真似はできない」ってコメンテーターが言うぐらいなのに
スマホで人権侵害は効果はあるな、中国みたく銃で脅すまで行けば完璧
過剰な検査は意味ねえだろ
アメリカはもうワクチンで力づくで押さえるしか無いやろ
>>48
もうアメリカの方向性はコレ。
アンソニー・ファウチの発言を見ても、ワクチンの普及に期待している。
それまでは条例レベルのマスク着用やロックダウンやカーフューて耐える。
追跡とか、フェデラルの法改正が必要な話は、だーれもしていない。
たまたま韓国を評価した雰囲気だから、ホルホルしてるだけの、意味のない記事。
今も五人組があるんじゃないなら、南朝鮮は江戸時代並みだっていう意味?
これはヘイトスピーチ
>接触者追跡
民主主義国では限界が
中国みたいな専制国家なら簡単
>>75
そもそもアメリカではシステム導入からしないといけない
アメリカはそもそも接触者追跡がどうのってレベルにない
正気か?
韓国方式って監視カメラやクレジットカード番号も利用して「陽性者を追跡し」、監視カメラに映った人間も片っ端から検査を強要するという「自由主義国家にはちょっと無理」な方式だぞ。
・・・その割にはコロナ撲滅できてないし。
検査しまくりはともかく、米国人の自由な行動を監視する追跡調査ができますか?
NYT opinions: test & track methodology is ineffective. 3 reasons.
* too late – We can’t track all positives(20,000 per a day).
* human rights issue – The government can track all of our activities.
* carriers without any symptoms – They are infectious. But we can’t track them
Just avoid contacts within 2m!
NYTの提案「検査&追跡」手法が効果的でない3つの理由
* もう遅い – 全陽性者を追跡できない(1日当たり2万人)
* 人権問題 – 政府にすべての行動を追跡される。
* 無症状感染者 – 彼らは、症状がなく感染力がある。しかし、彼らを追跡できない。
ただ2m以内の接触を避けろ!
全国民を1日で検査して隔離出来ないと無意味
>>1
必要なのはその通りかもしれないけど、韓国のようにプライバシーを完全に否定して個人情報を追跡できる社会システムになっていないのだから、
感染が広がりきったこの状況から追跡を始めるなんて技術的に不可能だろう
>>135
そのくらいやらないと防げないという諦めなのかもな
ニューヨークはやってただろ
前に玉川やメディアが減少したニューヨークを見習えと言ってたじゃん
いや日本だとクレジット使えない代わりに限界の向こう側まで値段下げてます、って商法が通用するからな
大手のドラッグストアでそういうところがあって重宝してるわ
検査数だけなら人口比加味しても今はアメリカのほうが遥かに多くないか?
>>184
今や検査数では下位だよな
それと韓国の様に監視カメラとクレカ情報で個人情報炙り出し晒す方法は日本でやると共産党やパヨクどもが大反対する。
台湾じゃなく韓国を出す所がニューヨークタイムズ
韓国型追跡は先進国では無理
これがその証拠
クレジットカードの履歴や携帯電話の位置情報などを使って移動経路を割り出し、公開する韓国政府の対応について、フランスの有力経済紙が批判的な投稿記事を掲載したことに対して、韓国政府が抗議しました。
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=75475
悪夢の民主党独裁政権なら反対派を軍隊で弾圧してFBIを使い全米で追跡監視をやってくれる(・・・ ・・)・・