極左による大規模暴動が起きたミネソタ州ミネアポリスでは、警察官の大量辞職と治安悪化により、50万ドルを使い他の区域からの警察官を一時的に雇う事になりました。去年と比べて殺人は9割近く増加、強盗は4割近く増加、暴行や空き巣などは約2割増加している地域です。https://t.co/4MKDxjFSD6
— Eimi1003 (@Eimi1003) November 16, 2020
アホだ
@Eimi1003
極左による大規模暴動が起きたミネソタ州ミネアポリスでは、警察官の大量辞職と治安悪化により、50万ドルを使い他の区域からの警察官を一時的に雇う事になりました。去年と比べて殺人は9割近く増加、強盗は4割近く増加、暴行や空き巣などは約2割増加している地域です。
https://twitter.com/Eimi1003/status/1328339410035777536
>>649
警察解体してたとこだよねえ
バカとしか
>>649
よその地域もこんな馬鹿には貸し出したくないんじゃ・・・
事件に出くわして自衛で発砲したらレイシストとして糾弾されちゃうんでしょ?
これ煽ったバカが誰かはさておき、売電政権爆誕!とかになったら素直に沈静化すんのかね?
それとも急に治安維持方向へシフトして暴徒弾圧()とか__
まー、前政権のせいにしとけば問題ないと思ってるんだろうけど
>>660
自治区になって強盗や殺人はカウントされなくなると思う。
数を数える警察がいない。
>>660
デトロイ化して政府からの補助金ウマーかな?
>>660
バイデンは責任を取らされてケネディー化。
そしてカマラハリス大統領爆誕。
ここまで予定通りだったらやだな。
>>660
SFだけど、BLMデモとは関係なくその後の話だけど、
カゴに入れた商品を会計せずにそのままお持ち帰りしている防犯カメラの動画がある。
店員は止めない。泥棒が日焼け(複数だ)だから。
何よりチェーン店だから店員の懐は痛まない。個人商店なら破産だな。
地元のテレビ局が流しているのをSNSに上げてくれていた。
ウォルマートがそれで撤退に追い込まれたら、デモして撤退反対したところもあったっけ
>>789
シカゴで6月ですね
Chicago’s Walmart Plea
After the riots, the city begs the company it once shunned to stay.
June 12, 2020 7:06 pm ET
https://www.wsj.com/articles/chicagos-walmart-plea-11592003199
どうだろう?w
BLMや米パヨ界隈ではジュリアーニのNY再建手法の割れ窓理論が許されない差別だったらしいから
さらに拗らせて勢いで警察解体だったんだろうな
おーいちょっとと彼は言うのだった~♪
>>704
ジュリアーニさんが初めて、デ部が禁止した
NY市警の「ストップ・アンド・フリスク」は違憲=米連邦地裁
By SEAN GARDINER
2013 年 8 月 13 日 11:22 JST
https://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887324539604579009581132495074
ブルームバーグが謝罪して
ブルームバーグ前市長が謝罪 ストップ・アンド・フリスク
11/18/2019
https://www.dailysunny.com/2019/11/18/nynews191118-4/
今年初めに「また増えた」と大騒ぎしていたな
NY市警察の「ストップ・アンド・フリスク」が増加。法律擁護団体が警鐘
2020-02-10
https://www.mashupreporter.com/number-of-stop-and-frisks-rise-nyc/
BLMが警察予算を標的にするのはこれもあるんだろうな
>>713
これ、本邦でいう職務質問だろ、、、
また出羽守が。