2020年11月17日、韓国・MBCは「世界各国が海の名称を表記する際に基準とする国際水路機関(IHO)の標準海図集に、日本海や東海(日本海の韓国名)といった名称の代わりに番号で表記する新方式が導入される」と伝え、「これにより日本政府の日本海主張の根拠がなくなる」と指摘した。
記事によると、韓国外交部は「IHO加盟国は16日に行われた総会で、現在使用している国際標準海図集『海洋と海の境界(S-23)』の改訂版であるS-130を導入することで合意し、海の名称の代わりに固有の識別番号を付与することにした」と発表した。記事は「1929年に初版が出たS-23は東海を日本海と表記し、日本はこれを根拠に東海の名称が日本海であるとの主張を貫いてきた」と説明している。
同部当局は「IHO事務総長の報告書でも、既存のS-23はアナログからデジタル時代への歴史的変遷を示すために既存の出版物でのみ公開されるということが明確に示された」とし、「韓国の立場としては、これ以上有効な標準でないと考える」と説明したという。
また、日本メディアが「日本海表記は維持される」と伝えていることについては「事実と違う歪曲(わいきょく)報道だ」と反論した。
ただ、S-130標準が常用化される時期については「現時点では予想できない」と述べたという。
これに韓国のネットユーザーからは「おお!ついに韓国が日本を超える時代が来た」「文大統領のおかげだ。国際機関に影響力を行使したようだ」「世界では東海を併記する地図が確実に増えている」などと喜ぶ声が上がっている。
一方で「喜ぶことではない。韓国も東海と表記できなくなるのだから」「韓国としては東海と表記できなくなったということ?」「東海にするべき。なぜ番号で書く?」「正しい名称を決めた後に番号表記を決定するべき」「デジタル海図だけで数値化?それで根拠が消えるだと?」などと指摘する声も上がっている。
(翻訳・編集/堂本)
2020/11/18 07:20レコードチャイナ
https://www.recordchina.co.jp/b853739-s0-c10-d0058.html
数年前に超えたって言ってなかった?
どっちにしたって東海とかいうのは却下されてるじゃねえか
アホなのか
>>3
コイツラは日本海を消したかっただけだしね。
>一方で「喜ぶことではない。韓国も東海と表記できなくなるのだから」「韓国としては東海と表記できなくなったということ?」「東海にするべき。なぜ番号で書く?」「正しい名称を決めた後に番号表記を決定するべき」「デジタル海図だけで数値化?それで根拠が消えるだと?」などと指摘する声も上がっている。
粛清しとけよ?親日派だ。
もしかして
今まで負けてたんすか……ww
アイツラの言うことって常に「おまいう」だな
・IHOの公式の見解が「日本海」であって東海は併記すらしない
・地球上の全ての海域を番号で表記するデジタル海図を作成する
どう考えても韓国の負けだろ
韓国人がたくさん勘違いするのが東海は韓国、日本だけの海ではない点。海岸線の長さの割合で見ると、
東海は、ロシア40%、日本40%、韓国10%、北朝鮮10%である。
ところがロシアは「日本海」と表記しており、これに反対していない点。
さらに中国も「日本海」と表記しており.中露の考えが変わらない限り、
日本海表記がなくなることはない
>>16
中国は東シナ海を国内では東海と呼んでるから
日本海を東海にされると面倒なんだよね
日韓で話が食い違ってる場合は大抵は韓国のほうが間違ってるってそろそろ学習しろよ
こんなんで超えるのかw
>>1
数字化されたデジタル地図と表記地図の区別がついていないのは
韓国の国内向け報道しか知らないからなのか。
>>27
本質に興味無いからだろ
海の名前に識別番号をつけることがどうして韓国の勝利なのかサッパリ分からんのだがw
むしろ今まで識別番号すら無かったことのほうが驚き
>>1
・アナログの地図が無くなる事はない
・日本海という呼称に反対しなかった
・デジタルは東海でなくS-130になった
東海が無くなったんだから、韓国完敗でいいだろww
じゃあ太平洋とかインド洋とか書かれなくなるのか?
そんなわけないだろ
むしろ今回どうして韓国が日本海の単独呼称に反対しなかったのかのほうが不審だわ
何か裏で変な取引してないだろうな?
>>37
現場の担当も
勘違いしたんじゃね、鮮人だし。
>>37
アホだからじゃない?
>>37
実は前回のIHO総会でも現場の担当者は反対しなかった
勝手に好きな名前で呼べばいいよ
ただ世界は日本海呼称で定着してるんだからお前らの都合を周りに押し付けるなよ
>「文大統領のおかげだ。国際機関に影響力を行使したようだ」
韓国内ではムンが有能扱いされてるようでなにより
>「おお!ついに韓国が日本を超える時代が来た」
超えてない自覚は有ったんだな。
<丶`∀´> ホルホル回路全開ニダ
数字にすることが目的じゃあるまいしな
これで根拠が消えたから次は各国の地図を東海にすべく活動する、とかなのかな
韓国でローカライズした地図でどういう表記をしようが勝手だが、人と人の間で国際的に使われる名称は変わらんがな。
日本海に識別番号がついただけでムンの業績になるっていうんだからビックリだ
なんとも統治の楽な連中だな韓国人
>>1
また理解不能な精神勝利が始まったw
マジで気持ち悪いから関わりたくないw
駅名に併記している数記号みたいなもんか
また騒ぎだすぞ
>>75
まさにこれなんだよね
「次はー12番とか38番」とかアナウンスするわけ無いだろにね
バカ丸出しwww
表記自体がなくなって騒げなくなったから韓国の勝ちなのかw
通し番号になっただけなのになw
・S-23はそのまま使用される
・日本海単独表記
むしろ、東海併記を捩じ込む余地が消滅しただけなんだが、アホなんやろな。
当初は日本海を東海にしたかったが、
それが無理そうなんで併記に方針変更した
最終的に番号表記になって、なぜか韓国が勝利宣言www
まぁ今後は韓国側は各国の政府や地図作成業者に対して
「IHOの標準海図には日本海とは書かれていないのだから世界中の他の地図にも日本海と書くべきではない」と働きかけるのだろう
論理的にはかなりおかしな話だが、まぁ韓国人は賄賂を使えばなんとかなると思ってるんだろう
標準を「歴史的変遷を示すために」存続させるということはあり得ない。
混乱を招くから旧標準は「廃止」手続きを取る。
廃止としない以上冊子の基準も存続という意味しかない。
>喜ぶことではない。韓国も東海と表記できなくなるのだから
これが全てだろうが。
IHOが一生懸命に歴史的根拠や地理的根拠に基づいて、全世界の海図を韓国の我儘で書き換えるわけにはいかないと説明しても、
頭がめちゃくちゃ悪い韓国人には分かってもらえない上に、他地域の紛争にも飛び火しかねないので、
デジタル海図は番号で、従来の地図はうちには関係ありませんと韓国人が来る窓口を閉めました。
韓国人は本当に世界にとって迷惑です。
こういう話を韓国勝利に置き換える方がおかしくないか?
というか、自分の中で、コレで喜んでる韓国人って不気味なぐらい頭悪い認識に変わりつつある。
必死に差別はダメだと思っても、こういう全開で馬鹿やられると本当に難しい。
> 「事実と違う歪曲(わいきょく)報道だ」と反論した。
4年連続信頼度最下位のメディアがいうからには間違いないニダ
>おお!ついに韓国が日本を超える時代が来た
何か有る度に越えた、越えたと叫んでるよなあ、もう五月蠅いから越えた事にしとけば良いだろ。
IHOで韓国の敗北、日本海が東海にならず。
K国ロビイ活動をやったはずなのに何と、「東海」を支持した国はゼロ!自国のK国票もなかったとは情けない
もう一度言う「東海」を支持した国はゼロ!自国のK国票もなかった!!
国内だけでホルホルしてた方が幸せだよ韓国は
現実みたら怒りっぱなしだろうからな