国際水路機関(IHO)が、東海(トンヘ)の公式名称を日本海とだけ表記してきたIHOの公式海図を改正し、今後日本海(Japan Sea)ではなく数字だけで表記する方針を固めたという。世界各国が海名を表記する時にこの海図を公式に標準とするため、日本海の単独表記を主張する日本の根拠が消えることになり、1997年から政府が国際社会で繰り広げてきた東海表記外交戦が新たな契機を迎える。
IHOのマティアス・ヨナス事務局長は16、17日、約90のIHO加盟国が参加する中、リモートで開かれたIHO第2回総会で、各種海図作成の指針になる「大洋と海の境界」(S-23)の改訂版S-130の発刊を報告した。この改訂版は、東海など海名を表記する代わりに固有識別番号だけを表記するという。
韓国と北朝鮮、日本、米国、英国は昨年4月から構成された当事国間非公式協議体で、東海を識別番号で表記する案に合意した。冊子形態だった海図のデジタル化を推進してきたIHO側が韓国と日本に東海表記問題の解決を求め、東海の併記を主張する韓国と日本海単独表記を主張する日本が歩み寄ったのだ。外交筋は、「今回の案が採択されれば、政府は日本海単独表記を固守してきた米国や国連に外交力を集中しなければならない」と述べた。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20201117/2243659/1/
勝利宣言キタ━(゚∀゚)━!
(=゚ω゚)ノ 駅ナンバリングしたら駅名消えるのかってお話。
ていうか、全ての海域を数字で表記する方式も導入するって話なのに、なんで日本海だけ数字化するみたいな曲解して勝利宣言してんの?
>>4
トンヘだか東海だかが通らなくても地図とかに日本海と書かなくてもよくなっただけで勝利なんじゃない?知らんけど
>>4
これ学術的なもんで一般的な表記はこのままなんだよね?
そら番号で言われてもわからんわな。
>>4
「日本海」」という文字を消せさえすれば、数字でも「東海」でも「韓国海」でも何でもいいのよ
>>4
なんだそういうオチか…
>>4
そんなこと一つも言ってないぞ
どこ読んでんだ文盲
>>145
書いてあるよ?記事に
海名を表記する代わりに固有識別番号だけを表記するって
出たよ精神勝利
東海(笑)併記の可能性がゼロになったと認められないのかw
東海じゃねーじゃんw
従来の地図に加えて数字表記の地図を作るってだけの話じゃん。
>>1
デジタルベースは日本海に限らず記号を使うということになっただけで
紙ベースは日本海のみ
都合の悪い部分は報道しない自由かw
>>11
ということだったよね?
なんで勝利宣言されてんだろう
>>11
あんた優しいね
報道しない自由っていうか
まじで事態を理解してないっていうふうには考えないのね
私は一見してコイツラ本当の馬鹿だと考えたよw
はい うっそー
日本単独併記も維持
>>1
また、国内向け記事か。
数字化と呼称は別物だし
併記なしで、数字化のことは継続審議だろうが。
外交戦?表記せんって言われて終わった話だろ?何戦ってつもりの設定してんだよ。GDPトップ10にも入れない格下韓国(笑)
こうやって勝利宣言しないと気が狂うんだろうなあ
事実と反対の認識しようとするから結局頭がおかしくなってるのは同じなんだけどな
名称は現行のもので続行決定、東海併記無し
それとは別に全ての海域に数字を割り振る方式のデジタル海図の作成を決定
これで喜んでるのかあいつらw
韓国人はこれから全ての海域を番号で呼ぶのか日本海だけを番号で呼ぶのか東海と呼ぶのか見もの
何年後かの次の会合でまた問題提起するんだろ
スポーツ大会じゃねえんだぞボケw
数字表記の件は、日本海云々の問題とは別で、そういう数値表記のみのデジタル版地図を作るって話だろ。しかも使用目的は、航海用機器だとかでしょ。で、人間様が直接目で見る世界地図は、日本海単独表記w
新たにできるデジタル版は数時表記するだけって話だろ?なに、誇らしいニダしてるの?
韓国だけ数値で呼べばいいw
まぁIT系に例えるなら、ドメイン、ホスト名で呼ばずに、IPアドレスで呼ぶようなものだけどなw
コンピューターで処理しやすくするために数字付けるだけだろう。
WTOでバルブの判定も韓国で大嘘をつく
韓国人はいまだに韓国大勝利と思っている
韓国政府は国内で平気で嘘をつくが、それを嘘だと指摘できない韓国の言論の不自由さがある
これで、デジタル海図をベースにソフトを実装した場合、
ユーザが韓国の場合だけ「東海」表記にしても処理上の問題は発生しなくなる訳で、
全ての地図を東海表記にする(但し、韓国人が見た場合のみ)事も理論上可能
その場合、西海と南海がどうなるかが興味深い
今後、韓国製の地図は全ての地名が数字で表示される
>東海の併記を主張する韓国と日本海単独表記を主張する日本が歩み寄ったのだ。
だってよwww
新たに作成される「大洋と海の境界」は識別番号だけで
日本海という名称も消えるわけだが
これがはたして日本の勝利と言えるのか?
>>106
韓国「147258海について・・」
世界「ああ日本海ね」
こうなるだけなんだが?
>>117
いやいや、番号表記になったら日本海単独表記の根拠は確実に弱まるから
今まで以上に韓国はあらゆる場面で併記を主張してくるぞ
IHOはこの論争から逃れられるかもしれないけど
日本は今まで以上に大変なことになる
>>137
>日本は今まで以上に大変なことになる
はいはい、ワロスワロス
単にデジタル化する為に番号化しただけじゃんw
すごいだろ?
歴史問題も全てこういう思考回路で正当性主張してきてるんだぞ
読売の記事を読んだ韓国メディアはどんな反応するんだろう
>>135
読売の記事を元にしてこれなんだよ
日本海の単独表記を主張する日本の根拠が消えることになり、1997年から政府が国際社会で繰り広げてきた東海表記外交戦が新たな契機を迎える。
???