韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は16日、「女性として初めて外交部長官という重大な席で精一杯しているが、私も時々『女だからこうなのか』と感じる時がある」と明らかにした。
長官はこの日、外交部がtvNと共同で進めたフォーラム「グローバル革新のための未来対話」に出演してこのように語った。
康長官は米国ロサンゼルス・カリフォルニア大学(UCLA)のジャレド・ダイアモンド教授が「女性が力を発揮できる環境が十分に整っていない」という趣旨の話をすると、「男性中心の既得権文化の中で『私は果たして受け入れられているのか』とい自問する時がなくはない」と指摘した。
引き続き「そのたびに私はただ私がすべきことに最善を尽くし、夜寝るときに『今日すべきことをすべてやったか』と自問して、すぐに答えられれば安心して寝てその翌日を備える」とした。
康長官はまた「外交部にしても幹部級女性が珍しいが、ジュニア級では多数」としながら「時間が流れればやむを得ず女性が多数になり、大きな変化があるだろう」と展望した。あわせて「私はそれ(外交部組織文化の変化)に時間がそれほどかからないと考える」と付け加えた。
康長官はフォーラムの基調演説で、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)克服のための国際的疎通と連帯の努力を強調した。
康長官は「この危機を克服するためには、互いに排斥して敵対視する態度を捨てて、互いに理解して配慮する努力が優先されるべきだ。これは持続的な疎通と交流を通じて可能だ」と述べた。
中央日報日本語版 11/17(火) 8:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/01bedc8728b45b533a46bc5b4877b838f2d72ff3
康京和(カン・ギョンファ)外交部長官
https://i.imgur.com/JqnathM.jpg
>>1
これ、南朝鮮の国内向けに言ってるの?
それとも、世界に対して行ってるの?
>>7
自国と外国の常識や歴史認識や法解釈なんもかんもが違いすぎるからね
< ;`Д´> 女性キャベツニダ
困ったときに性別に逃げるのは最高に卑怯
フルタイムで働いてるうちの嫁は、この手のニュース見るといつも激怒してる
女の敵は女、だってさ
>>10
女という女がクリントン嫁とか蓮舫みたいのばかりじゃないと知って嬉しいわ。
いい嫁さんもらったな。
性別関係ないだろwwww康京和が無能な事が原因
こういう個人の資質の問題を別の問題にすり替える恥知らずが世の中多すぎる
>女だからこうなのか
性別関係なしに、努力のベクトルによるでしょう。
この人外交に向いてないんじゃない?
>>16
元々単なる通訳だから交渉力とか戦略を考える能力自体とかは巨大なクエスチョンマークが付くわ
金大中が外国人と流暢に話せる=外交力があると錯覚したんじゃなかろうかって思う
日本にもひところ語学力がある=頭が良いっていう誤解が蔓延ってたけどさ
>康京和外交部長官「女性として外交部長官席で精一杯しているが、『女だからこうなのか』と感じる時がある」
違います。
能力が有って実績を出しているなら、誰も文句言いませんよ。
男女共同参画社会の宣材だからこれでいいんだよ
外交実権を握る国家安保室がやるから黙ってピエロやってろってのがムンの方針
>康長官「男性中心の既得権文化」「外交部にしても幹部級女性が珍しい」
抽象的すぎる。
『男性を優遇した選考基準』などが外交部に有るなら、具体的に文書で提示してくれ。有るなら出せるでしょ?
引き続き「そのたびに私はただ私がすべきことに最善を尽くし、夜寝るときに『今日すべきことをすべてやったか』と自問して、すぐに答えられれば安心して寝てその翌日を備える」とした。
寝る前じゃ遅くね?
韓国はジャレッド・ダイアモンド好きだよね。
ホルホルできるのかな?
自分の無能を女のせいにするな。
女性への冒涜だぞ。
青瓦台から受け入れられていないから、そのあてこすりか。
なんかもうすぐ辞めそうな。
日本にも蓮舫とかいうコロナや経済そっちのけで学術会議、学術会議って的外れな事を国会でやってる議員いるんだけど
この人韓国政府にはしご外されまくってるっぽいからなw
イギリスの番組でフルボッコにされてて涙目になってたのは笑えたw
「だってだって日本が悪いんだもん!
外交官トップのセリフとは思えんw
>康長官は「互い敵対視する態度を捨てて、互いに理解して配慮する努力が優先されるべきだ」
お前・・・
『男性中心の既得権文化』とか、男性をdisった直後に『相互理解』?
原稿を書き直して来い。
>>54
彼らが言う「相互理解」は、「自分の言い分を聞け」だからなw
英語は流暢だが話してる内容が分からんと評価されてるじゃん。
オリンピックで負けて、
チラチラ見ながら居座ったフェンシングの選手いたよなw
あんな感じw
GSOMIA破棄の知らせを帰国後知ったなんて事もあったな
お飾りだからそんな事はモルゲッソヨ
対日本に関しては
日本通の外交官僚の首を切って
中国関連のみにしたことで
裏口の会話を閉ざしたのが原因だけど
対欧米では外交官、なにしていたんだろ。
>>89
BBCで日本との外交問題についてインタビュー受けて、全然会話にならないところを見せてから大人しくしてます
ただの通訳さんが外交やってるわけですし
近頃韓国内でもスルーされてると話題の外相さんか
まあ実績あげられないから当然でそも経験皆無の通訳を外交のトップに据えたムンムンが悪い
>>117
そんなんじゃねーよ。
文在寅は自分の好きな様に外交をやりたいから、外交のプロ集団である外交部そのものをスルーして外交をやってるだけ。
この辺はトップダウンで外交をやってたトランプや安倍にも似た傾向があったんだが、文在寅は徹底して外交部自体を無力化してる。
世界大統領、潘基文さまのスタッフをやってた康京和は、その無力化した外交部の飾り物としてはちょうどいいってだけで、そもそも重要な事柄を康京和に扱わせようって気が文在寅には全く無い。
文在寅が本当に外交上重要な事柄を扱わせる時は、大統領補佐官とか青瓦台の関係者が動いてる。
女だから以前にタダの通訳のおばちゃんだし誰も期待なんかしてないだろw