韓国産アニメーションの『奇々怪々整形水』が、日本各地で公開される。
制作会社のエスエスエニメントゥ(SS Animent)は12日、『奇々怪々整形水』がアニメ強国の日本にも輸出され、来年の公開を控えていると明らかにした。
『奇々怪々整形水』は、化粧品のように塗れば整形できる整形水という独創的な素材とスピーディーな展開で、観客に奇怪で独創的な整形ホラー怪談を提供する。韓国の創作アニメーションでは異例となる、観客動員10万人を突破した。
グローバル競争力も誇示した。台湾の場合、一般の国内映画の4倍以上の価格で販売され、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツにまで輸出された。
これらの成績に支えられ、『奇々怪々整形水』は4Dバージョンとなって再び劇場街に帰って来る。18日からCGVで『奇々怪々整形水4DX』が公開され、新たに編集されたバージョンの映画を4DXの上映館で観覧することができる。20日からロッテシネマでも、既存のオリジナルバージョンでスーパー4Dの上映が決定した。
ソース:ソウル=NEWSIS(韓国語)
https://newsis.com/view/?id=NISX20201112_0001231376&cID=10601
気持ち悪いアニメだな
巫女さんが棒振り回してお化け退治するアニメかと思った
>>4
鳥居が出てるから無理だろ。
>>4
新作出るで
>>4
懐かしすぎる
>>4
なついなw
実はその巫女の小夜ちゃんこそ、後の博麗霊夢の原型だったりする
結城小夜?知らんがな(´・ω・`)
韓国の日常を描いてるのか
面白いのかよそれ
スーファミソフトやろ
世にも奇妙な物語くらいの独創性にしか思えんな
どうせ日本人にはわからないような反日を紛れ込ませてるんだろ
なんだっけ?ほんの一時期だけ賞を取って話題なった映画
あれにも独島の歌が入ってるんだろ
韓国人の事だからこのアニメにも何かしらの入れてくるだろう
>>16
入れないと映倫通らないんよ
エロ規制とか日本よりかなり厳しいんだけど
反日を入れておくと通りやすくなるんだとか
中国の「抗日神劇」も同様な背景だとかで
少女の生首が植木鉢から生えてるアニメはまだですか
声優になると嫌なものでも声を当てなきゃならんのだな
ドキュメンタリーか
これで鬼滅に対抗できると思っている時点で間違っている。
>>22
鬼殺の剣なら勝負になったかも
観客動員数10万人w
お話にならないレベルw
伊藤潤二の漫画に似たようなのなかったっけ?
>『奇々怪々整形水』は、化粧品のように塗れば整形できる整形水という展開で
SCPのJPに似たようなのがあったような・・・ミヨコ関連で
>>30
ぶっちゃけ、その手の話って使い古されてるよな
整形そのものもまあ気持ち悪いんだけど、
一番のホラー要素は
皆んなが同じ顔になるってところなんだけどな
韓国人はまだ理解してなさそう
ウリナラ自らを卑下するアニメニダ 笑えないだろうが笑ってほしいニダ
>化粧品のように塗れば整形できる整形水という独創的な素材とスピーディーな展開で
この辺は、せっかちなパリパリ文化の韓国らしい発想だな
整形寒流芸能人を量産してるのは、金型ってイメージだけど
設定がキモいな
マスクとかなら違和感ないんだろうが
>韓国産アニメーションの『奇々怪々整形水』
奇々怪界』(ききかいかい)は1986年9月18日にタイトーから稼働されたアーケードゲーム。
タイトーが持つ商標権 無視?
>>60
「奇々怪々」は一般的な単語やで
>>143
韓国でも使ってるかは不明
>奇々怪々整形
自分らをそのまま題材にしなくても…
異例で1億円に届かないの
アジア作品も配信の範囲でチェックしてるけどノリの違いは越えがたいよな
日本のスタジオが制作してぎりぎり観賞にたえる
電子コミックで見かける韓国人の描くマンガは読みにくいのが多いイメージ
タイトル、ビジュアル、あらすじ、どれをとっても1ナノミリも観る気にならんな。
こんな酷いのを良く胸張って出せるな…また10年頑張れよ。
あと、ネットだけ10億万再生も頑張ってねw
(=゚ω゚=)ノ 第6期ゲゲゲの鬼太郎に「霊形手術」というエピソードが有ったけどねぇ。
韓国人に必要なのはそっちじゃないかしら。
その手の内容は週刊ストーリーランドで見た
韓国アニメのソウルステーションパンデミックは救い用の無い展開でなかなか面白かった
同じ監督のフェイク我は神なりも面白いね
奇々怪々とか30年ほど前のゲームですねぇと。
日本のな!
ちょっと前にWEB漫画で、外見至上主義とかいうのがニュースになっていたが、韓国のコンテンツって外見コンプレックスがネタが異常に多い
なんかこれなのかな?
気持ち悪い
>>148
ちょっとだけ見たけど拭えない違和感……
コマ数が多いのは多いんだけどなんか動きが……
ヌルヌル(とも言い切れないけど)動かせばいいってもんでもないんだよなあ……
>>148
あいつらって吊り目と言われると怒るくせにおもいっきり吊り目ばかり
おおいいじゃん
日本アニメやピクサーのパクリって感じじゃなくて「ザ・韓国」って感じがする
これからもこういう路線で頑張ってほしい
半地下の自虐映画で賞をもらったから、二匹目のドジョウ狙いか
日本の真似をしないで、韓国独自の素材を使ったことは評価できる。
整形アニメかよ、もう韓国らしさが爆発だな
>>1
> 韓国の創作アニメーションでは異例となる、観客動員10万人を突破した。
韓国アニメすごいニダwww
つかねー、この整形テーマだと韓国の場合は風船おばさんとか、
全員整形型押し顔のミスコンとか、リアルのホラー度に負けちゃうわけで
ドキュメンタリー撮ったほうがよっぽどホラーで怖いよね(´・ω・`)