連邦選挙委員会の最高選挙責任者は、ペンシルベニアで見たもの及び彼が世界の他の場所から得たニュースから、この選挙は違憲であると、爆弾宣言を出しました。
非常に爆発的なニュースです。
チーフ選挙役員、トレイ・トレイナーは、彼の専門家の見解では、「国民投票が開かれていない」と、と述べている「この選挙は無効です。」彼は、「一部の地域で不正選挙があった」と主張したことを明らかにしたため、ニュースマックスのリベラルなニュースメディアに爆弾を投下した。
その上、彼は委員会全体の議長です。左派のメディアとは異なります。
民主党の州選挙とバイデンの大統領選挙を急いで呼びかけたトレーナーは、選挙の公平性について1つか2つ知っています。ニュースマックスに語ったトレーナー会長は、「トランプのキャンペーンで、ペンシルベニア州の開票を6フィート離れたところから監視するためにオブザーバーを派遣することを許可する裁判所命令を確保した後、「投票所は実質的な方法で許可されていない」と述べた。
https://recentlyheard.com/2020/11/11/president-of-the-federal-election-commission-drops-bombshell-this-election-is-unconstitutional
知ってた
メチャクチで草
そらそうやろ
メディアが必死になるわけだw
パヨクは法律の上にある
独りよがりの意識だけ
次回大統領選は共和も民主も不正祭り決定です
クソ中共の小細工で
ここまで混乱させられるとはな
>>9
多分分かっててやらせたんじゃないかという気がする
ただ、ここまでやらんと中国と戦争できないのかというのがなんとも
>>9
アメリカの脆弱さよりも社会が如何に良心や常識の元に成り立っているかが際立つわ。
こういう事を平気でやっちゃう特亜とかマジでこの先もずっと相容れない存在だわ。
ここまで来たら結末だけが楽しみ
なんかもう情報が錯綜しすぎてわけわからんなぁ
>>13
とりあえずマスコミはバイデン陣営に掌握されているから、マスコミからトランプ側有利のソースが出たら信用出来るかな。
あーもうめちゃくちゃだよ
選挙すらまともにできない国
デマ乙
もうそれファクトチェックで否定されてるから
見苦しく騒ぐな負けを認めろ
>>19
裁判という最高のファクトチェックを楽しみにしてろw
これをフェイク扱いする人もいるけど
この内容を否定するトレイ氏本人の発言も別にないしなあ
左派メディアによる「郵便投票不正告発人はクラウドファンディング詐欺!」「メラニア夫人はトランプを説得中、離婚危機!」みたいな報道は
即本人たちから否定する声明や動画出されたのに
いや~今回選挙の壊し方が知れ渡るのかなぁ
選挙の在り方が問われるよね
共和党が新しいメディア立ち上げるって言ってたからそれ待ち状態
公式に不正認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>56
それが確定するのは裁判だけどね。
しかし選挙を管理する責任者が不正を疑っている以上は、裁判無しでバイデン勝利は確定しない。
選挙前にトランプが言っていた通りに、裁判で全てが決まる。
>>59
そうなのか
焦点は法廷闘争に完全シフトしたわけね
日本の唯一の同盟国で選挙に不正疑惑があるのって結構な問題
10年ぐらい前に、日本の民主党から投票用紙みたいなの届いた事件あったよね。
嫁と俺の所にも来たけど、当然民主党と何の繋がりもないのに住所も知ってて怖かったわ。
案の定、メディアでは問題視もされなかったけど民主党って名前の所はどこでもこんなことやってるかな?
投開票所への選挙監視員の入場を拒否したのは普通にアウトだからな
>>66
立ち会いは全国民に保証された民主主義の根幹をなす重要な権利だからな
コロナ程度の理由で規制して良いものではないわな
>>66
今回はコロナで密を避けるために会場に入れる人数制限するのは仕方ないと思うけどな
もし裁判になるならどんな判決がでるか興味あるけど
>>89
制限かけるのは良いとしても一方の党に偏って入れるのが問題なんだろ
この人って共和党だというオチだけどね
アメリカって今も昔も大雑把だからな
郵便投票による不正は前々から言われてたけど結果には大した影響ないっつって放置してた結果がこれ
>>73
その代わり、もし結果に関わるような問題が出るなら
それを解決するためのルート(裁判や下院投票)もシステムに組み込まれてる
失敗や不正は絶対になくせないとした上で、リカバリー出来る手段が用意されている
これが本来のアメリカ的な美徳、失敗を怖れない積極的なチャレンジ精神に繋がってると思うんだ
だからこそ、そのリカバリー制度を使おうとするトランプに「見苦しい!」「早く諦めろ!」と圧力をかけるのって
本来のアメリカ的な感性からはかけ離れてると思うんだよなあ
しかし、トランプ陣営に対して言論の弾圧がすごいな。
左じゃないマスゴミなんておらんやろ
前回よりもパヨクのなりふり構ってない感すごい
中共だとマスゴミというか報道機関が言ったことが正解になるんだろうが
民主主義国家では違うんだよな
トランプならともかく、バイデンならば有史初の
「国民の信任を得てない大統領」になっちゃうな
微妙なのは連邦選挙委員会はどっちかというと金の流れの方を管理する組織っぽいって点
外国人が関与してる不正な選挙資金の動きが発覚したとかそういうのならわかるけど
この手のニュースがフェイクニュースなのかそれとも大手メディアが報道しない自由を行使してるのかどっちなんだ?
>>137
これはNEWSMAXってテレビで実際に放送された内容の記事
ぶっちゃけ毎回そうだろ
アメリカの国情で公正な選挙ができてるなんて思いも寄らない
前から動いていたんだろうけど
大きなものが動き出したのが表に出てきた感じだな