菅首相より先に当選者にコンタクトを…米大統領選に奔走する韓国外交部
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e8e21e83e99793244c1786618bb7969eb3a3c8
「もしもし、バイデン」 誰が先に電話する? 韓国と日本の外交戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b484864ed1f7ef2894387afdae644affb00378
菅首相の「12日 バイデンとの電話会談」…文大統領は「いつ」?=韓国
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/1111/10276894.html
文大統領、バイデン氏との通話はいつ?…トランプ政権発足時には安倍前首相に一足遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d870f69e91cd230e27d126c577de5372a6119231
↓結果
バイデン次期大統領は、文大統領と通話する30分前の午前8時30分から菅義偉首相と通話し、日米同盟をテーマに議論したと日本のマスコミが報道した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=001&aid=0012009203
33-4
次の競うポイントは、菅より長く話をしたニダ?
日本の次が韓国だったら、G7の中では日本が最後だったのかな…
>>9
せやで
どんだけ日本コンプレックスなん
順番とかどうでもいいわ
くだらない
急がば廻れとか言うけど、その場で廻った変な人だろ
韓国にはそういうことわざわはないのかな
損して得取れとか
むしろ後の方が相手の手が分かってよくね?
>>1
これが一番やな
「もしもし、バイデン」 誰が先に電話する? 韓国と日本の外交戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b484864ed1f7ef2894387afdae644affb00378
うむ!大物は後に控えるニダッ!
よってウリの勝ちニダッ!
もうさ結果だけ報道しなよ
余計に恥晒すだけだ
韓国と同レベルで争ってる感じがレベル低くない?アメリカだってたぶんそう思ってるだろ
>>35
一方的に争ってるつもりなだけで日本はなんとも思ってないぞ
韓国より先かどうかでニュースにならん
>>35
争ってるのは韓国だけだw
これ、日本がバイデンに多額の献金をしロビー費用を使ったせいニダになるの?
どーでもよすぎるw
バイデンだって話す順番くらい自由にするよ。あんまり一番一番うるさいから
逆に後回しにされたんじゃね?
順番なんかどうでもいい
中身が大事なのに
菅は30分
文大統領は31分会談した!
つうか韓国って内部情報リークしすぎでしょ
韓国外交部って、つかえない組織だな
>>1
バイデンは政権移行作業に応じてもらえないから、オバマ時代の外交ルートを通じて各国とコンタクトをとった
↓
日本:当時の安倍政権を継承した菅義偉政権には問題はなかった。
韓国:当時の大統領は…塀の中。当時の政権チームは冷や飯を食わされている。自分でパイプをぶっ壊しておいて右往左往するスタイルは健在ですね。
アメリカに 日本より優先して貰えるような事をしてきた自負でもあったのかなぁ~
つか、白髪BBAはアメリカまで行ってたのにw
>>71
行ったところでコネがないやろ
親日親米の外交官とか全員切られたんだから
そういや政権交代時全部排除したんだっけ
ちなみにオバマと最初に会った首脳は麻生
トランプと最初に会った首脳は安倍
バイデンは…
競争は続く
>>89
来年一月の就任式ができるかどうかさえ
わからない状況になっているからな。
各国とも外交力が問われるな、突撃韓国除いて。
>>106
大事なのは順番じゃなくて
出来るだけ早く共通認識を作り上げることだと
彼らが気付くのはいつだろう(半万年)
まあ、まともな外交始めて80年も経たないから
帝国主義時代から不平等条約改正とかを自力でやってきた我々と比べるのも酷というものかもしれませんが
しっかし、こればっかりは、
鼻息荒い韓国が先になると思ってたのに
笑かす奴らだよ
日米ってホットラインが無かったっけ?
順番なんか意味ないのにわざわざハードル設定して自爆したか
朝鮮人は今日もバカだなぁ
世界の中でも順番に焦点を当ててるのは韓国くらいだろうな