バイデン氏の勝利に中国は「警戒感」
中国政府は公式のコメントは出していませんが、中国共産党系の国際紙「環球時報」の英語版は、バイデン氏が大統領になった場合、「長期的にアメリカとの関係はより大きな課題に直面する可能性がある」と指摘。「バイデン氏は、中国を抑えこむために他の国と連携する努力を惜しまないだろう」としています。
「中国と米国の関係が良くなってほしいが、民主党・共和党ともに中国に好意を持っていないのでは」(北京市民)
「どちらが当選しても状況は変わらないと思う」(北京市民)
中国では、国際協調を重視するバイデン氏が人権問題などで圧力をかけてくるのではと警戒する見方も出ています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4122029.html
バイデン氏、国家安全法は香港への「致命的打撃」 対中制裁検討
2020年7月2日
11月の米大統領選に向け民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領は1日、施行された香港国家安全維持法について、香港の自由に対する「致命的な打撃」だとし、自身が大統領に選出された際には、中国に新たな経済制裁を科す考えを示した。ロイターへの声明文で述べた。
バイデン氏は声明文の中で「国家安全維持法は既に、香港の自由と自治への致命的打撃となっている」と強調。
「米企業が抑圧に加担し、中国共産党による監視をほう助することを禁止する」と主張した上で、「米国の市民や企業、機関が米憲法修正第1条で保障された権利を行使するのを(中国が)妨げようとするならば、迅速に経済制裁を科す」と警告した。
中国当局が新疆ウイグル自治区で多数のイスラム教徒を収容施設に収監しているとされる問題については、自治区での「強制労働で生産された製品の輸入を阻止すべく、より強力な措置を講じる」と述べた。
バイデン氏は、中国の行動について「トランプ大統領の目の前で、中国の人々の権利を巡る状況が悪い方向に転じた」とし、「習近平(中国国家主席)に忠誠を誓っている」などとトランプ大統領を批判した。
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN243002.html
あちゃ~ パヨチンどうすんのこれw
>>2
任期途中で退陣するから次の副大統領に期待してるとか
困ったら内政干渉。
手口が韓国
パヨちん右往左往www
バイデンは親中派っつって落とそうとしてたのに
当選したら対中制裁かよ
>>9
議会を騙す為に
中共とズブズブなのにプロレスするだけだろ
チバレイみたいに裏返ったのかなw
香港、ウイグルに厳しい=対中強硬派、中国敵視ではないんだけど
リベラルだから自由人権に関心が高いってだけで
リベラルならこれ当たり前の話なんだよな
バイデンのスキャンダル弾数は多そうだなw
選挙向けのリップサービスの可能性もあんだろ
ウイグル香港もいいけどコロナ拡散の経緯をガチめに追求してほしいわ
まさかコウモリが原因なんて信じてるお花畑はアメリカにもいないだろ
ほんとにやるまでは信じられんよな
何にせよこれからだ
だって不正選挙対策で連邦がガチ介入してきたしこれから多数逮捕者出るし議会もねじれてるから造反もへったくれもないじゃないか。
内政干渉
もしかして、トランプより強硬なのかね
それとも口だけアピールなのか
まあそうなるだろうな
パヨクはなんでバイデン応援してたの?
どう考えてもトランプのほうが話し通じるだろ
>>76
バイデンはパンダだから中国側が支持するのは分かるけど
韓国パヨチンがバイデン応援側なのは理解不能
口だけならなんとでも言える実際に行動するまでは信用出来ない
トランプは対中政策の実績があるから少なくともその点では信用出来る
いや、バイでマンは中国からすでに10億ドル貰ってるがな。
口だけ。
これだけ不正して世間を小馬鹿に操ってるのに、口ではトランプは仲間だ!とか演説(笑)
誰が米大統領になって今のご時世だと対中を無視する選択肢はない
国内を手っ取り早くまとめるなら外に敵を作ればいい
よくある手だね
あくまでもバイデン含む民主党の反中は「人権問題」に対するもの。安全保障や知的財産、覇権争いには興味なく、一方ではHUAWEIや中華アプリの利用禁止措置を行ったトランプ大統領を批判している。
オバマの8年間で何もやらなかったどころか
息子がらみの癒着がバレてるのに、やらんだろ。
ポーズに決まってんだろ
支那に金玉握られてんだから本気でどうこうしようとするわけない
もっとも、誰が大統領になろうが議会はホワイトハウス以上に反中一辺倒なのは揺らぎのない事実。
香港やウイグル問題のほとんどは議会が主導で非難している。 HUAWEI制裁解除も実のところ、議会が認めないだろう。上院は共和党で抑えられており、強行採決も不可能。
出来レースだから何も変わらないままプロレスする
ポリコレ棒でチャイナをぶっ叩きまくる感じやな
スキャンダルの種である息子の下半身握られてるのに
はたして中国相手にそんなに強気になれるのか
>>183
関係ないでしょ、マスコミが味方だからな
報道されないで終わり
中国もバイデンになったところで米中対立は
継続と分析とNHKが報じてるよ、NHKだから何とも言えんけどな
中国は早く国内完結社会を構築しないとな
アリバイ作り
ハニトラにかかった口だけ爺に騙されるのは
民主党支持者だけ
実際バイデンは裏をバラされたら困るけどプロレスしてるだけでしょ
こんなテノヒラクルーしたら不正暴露とか出てきちゃうんじゃないの
>中国では、国際協調を重視するバイデン氏が人権問題などで圧力をかけてくるのではと警戒する見方も出ています。
なに言ってんだこいつらw
行動で示さないと意味ないよ?
民主党お得意の戦争か