MASSIVE.
"Ballots were counted for Democrats that were meant for Republicans… tabulating software 'glitched'… We have now discovered that 47 counties used this same software."
MI GOP Chair reveals corrupt software flipped thousands of votes from Trump to Biden. Watch!👇 pic.twitter.com/ORXa77vkHU
Kyle Becker
@kylenabecker
19時間
MASSIVE.
“Ballots were counted for Democrats that were meant for Republicans… tabulating software ‘glitched’… We have now discovered that 47 counties used this same software.”
MI GOP Chair reveals corrupt software flipped thousands of votes from Trump to Biden. Watch!👇
(俺訳)
やばい。
「共和党への投票が民主党への投票として数えられた…集計ソフトウェアの『不具合』によって…47郡がこれと同じソフトウェアを使用していることが判明している。」
ミシガン州の共和党議長は数千票がトランプからバイデンにすり替わったことを明らかにした。見てくれ。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1324793073658986496/pu/vid/1280×720/2LTZgdW9CxBdvWMf.mp4
どういう不具合なんだろ
>>2
バレたら不具合で通せそういう指示なんだろ
>>2
日本でも集計ミスや票の紛失は自民党票が減る方向でしかおこらないだろ
開発者「仕様です」
読み込めなくて無効とされたならまだわかるが
トランプの票がバイデンの票になるとかどんな不具合だよ
なぜか一方通行。
ふしぎだねー
さすがにこれはフェイク臭い
>>13
これは事実だぞ
Michigan GOP chairwoman says software glitch tallied thousands of Republican votes as Democrat
https://www.foxnews.com/politics/michigan-gop-chairwoman-says-software-glitch-tallied-thousands-of-republican-votes-as-democrat
一昨日くらいに選挙ソフトの総投票数と印刷された集計テープの数字が合わないって問題になってた
Michigan County Clerk Discovers Total Votes Counted by “Election Software” DID NOT MATCH Printed Tabulator Tapes!
https://www.thegatewaypundit.com/2020/11/michigan-county-clerk-discovers-total-votes-counted-election-software-not-match-printed-tabulator-tapes/
今は同じソフトを使ってる地域が結構あるってことで騒ぎになってる
これだとうまくすれば全部ひっくり返ってトランプ獲得
それは無理でも、あまりに影響多いと無効選挙としてこの州は保留がかかる
集計中に故障したりしたから別に驚かないな
不自然に夜中に積みあがる万単位の票も
不自然に集計ソフトが票数スライドさせるのも
不自然に偶然見つかる票の束も
みんなバイデン票だな
>>21
不思議だよなーなんでなんだろうなー(棒
>>21
集計されないで捨てられてるのは軍隊のトランプ票だったりな
素晴らしい不具合ですね
集計ソフトが、トランプ→バイデンと名前を変える不具合
すごいね
なお僅差のジョージア州もこのソフトを使ってる模様
へー、不思議だなあ
なんでだろう
偶然では
起こり得ないよね^^
どうせなら、バイデンの票が習近平の票になる不具合にしとけよ
そのソフトはどこ製で誰が手配したのか調べてほしいね
>>45
Dominion Voting Systemっていうカナダの会社
>>45 >>65
ググると検索候補3つめに
dominion voting systems hacked
「hacked」!?
犯人どこのサイバー攻撃大国だよw
>>122の続き
この企業は機械本体の製造で、カルフォルニアにある子会社Sequoia Voting Systemsがソフトの開発もしているよう
調べればなんかしらの痕跡があるかもね
ビッグガイから大金振り込まれてたりとか…
もう選挙全部やり直しでいいだろ
集計は台湾みたいな読み上げ方式で
仕様だし(ハナホジ
やっぱ紙と人力で集計するのが結局は一番確実で効率的なんじゃねーの?
>>72
監視の共和党追い出したりしてるから何しても変わらん
>>72
手書き人力集計だと一瞬で数万人の集計書き換えは無理だし、用紙1000枚動かすだけで大事でバレる
デジタル不正より抑止になるわな
今度はソフトの不具合か
さすがトランプ陣営七色のフェイクを繰り出すなw
Chinese Technology in Voting Machines Seen as Emerging Threat
Jan. 10, 2020, 6:32 AM
~
The executives told committee members they have no choice but to rely on components from China due to a lack of U.S.-made equivalents, a problem facing developers of other technology products including 5G telecommunications and drones.
~
https://news.bloomberglaw.com/privacy-and-data-security/chinese-technology-in-voting-machines-seen-as-emerging-threat
(投票システム開発会社の)幹部たちは委員会のメンバーに「我々には中国製の部品に頼るしか選択肢がない。米国製が不足しているからだ。これは5G通信やドローンといった他の科学技術製品の開発者が直面している問題と同様だ」と語った。
フォルクスワーゲンのディーゼル不正のように
テスト時は正確に票を数え、本番の使用の時だけバイデン票が増えるようにプログラムにされたら不正の発見は困難
どういう組み方したらそうなるんだよw