1:かかと落とし(宮城県) [US]:2020/11/04(水) 21:03:02.84 ID:tSwc/UgM0 BE:601381941-PLT(13121)
3:スパイダージャーマン(奈良県) [US]:2020/11/04(水) 21:03:38.78 ID:cKu4MkQH0
5:ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US]:2020/11/04(水) 21:04:10.72 ID:jeTDZ0IN0
8:ドラゴンスクリュー(大阪府) [RU]:2020/11/04(水) 21:04:26.47 ID:0cMuIUcp0
221:フロントネックロック(庭) [US]:2020/11/04(水) 21:24:50.61 ID:Is1NHWoA0
>>8
さすがに書き換えはないと思いたい
投票してない人に投票させようとしているのだろう
9:バーニングハンマー(茸) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:04:52.06 ID:tcEdR2xm0
10:トラースキック(岐阜県) [AR]:2020/11/04(水) 21:04:56.05 ID:ZgcCcxyf0
14:ドラゴンスリーパー(愛知県) [DE]:2020/11/04(水) 21:05:30.57 ID:NS5KcPc20
18:ビッグブーツ(兵庫県) [GB]:2020/11/04(水) 21:05:50.99 ID:Bsl4hr9Z0
開票が始まって結果も公表され始めてるのに投票を受け付けるのはどうかと思うが
向こうでは違うんかね
260:フロントネックロック(新潟県) [US]:2020/11/04(水) 21:32:28.85 ID:slqDbT3t0
>>18
州ごとで違うからな
19:河津掛け(東京都) [AU]:2020/11/04(水) 21:05:55.14 ID:pPxL+YEH0
20:ヒップアタック(茨城県) [CH]:2020/11/04(水) 21:05:59.08 ID:icnui/zu0
21:イス攻撃(愛知県) [US]:2020/11/04(水) 21:06:04.30 ID:2imslAcQ0
48:トラースキック(岐阜県) [AR]:2020/11/04(水) 21:08:48.34 ID:ZgcCcxyf0
>>21
全力で不正した結果がこの僅差だぞ
27:ランサルセ(東京都) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:06:39.54 ID:4THsJeDF0
>11月10日まで郵便投票を受け付け
どう見ても お か し い
33:アキレス腱固め(石川県) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:07:15.14 ID:shDQ0yg20
34:膝靭帯固め(東京都) [KR]:2020/11/04(水) 21:07:21.48 ID:3GD/ny1D0
投票日が急に変わったわけでもないのに、期間延長って怪しすぎだろw
35:リバースパワースラム(大阪府) [US]:2020/11/04(水) 21:07:22.96 ID:g/fouwCL0
51:スパイダージャーマン(奈良県) [US]:2020/11/04(水) 21:08:57.83 ID:cKu4MkQH0
115:リバースパワースラム(大阪府) [US]:2020/11/04(水) 21:13:10.52 ID:g/fouwCL0
>>51
㌧クス
ミンスかー>ネバダ州知事
思うが選管握ってりゃ最悪何でもありなんだよな
39:TEKKAMAKI(神奈川県) [US]:2020/11/04(水) 21:07:40.98 ID:AenYRsvh0
ネバダなんてたったの6人州だからどうでもいいんじゃね
44:イス攻撃(愛知県) [US]:2020/11/04(水) 21:08:21.52 ID:2imslAcQ0
メディアは中立性なく全力でバイデン応援し続けてたしめちゃくちゃだなアメリカ様の選挙
197:膝靭帯固め(庭) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:21:49.59 ID:NXDxG6sP0
>>44
まぁ、学者とか、アカデミーを野放しにしてるとこうなるという事だな。
その意味で日本の政府は正しい。
289:ドラゴンスープレックス(東京都) [IT]:2020/11/04(水) 21:38:23.74 ID:SXuVYfhr0
>>44
公共放送でもない限りメディアが中立でなければならないとは思わんけどな
法令で規制されてないなら表立ってやる分にはどんどんやればいい
日本のように中立を装って画策するのは大問題だけど
45:ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT]:2020/11/04(水) 21:08:24.35 ID:BXvvxReH0
46:シャイニングウィザード(大阪府) [PL]:2020/11/04(水) 21:08:44.68 ID:aofsSsb70
53:スターダストプレス(東京都) [ES]:2020/11/04(水) 21:09:00.04 ID:xMpPL/5J0
隠れトランプ大量発生させるし突然期間延長するし
だっせー
63:フルネルソンスープレックス(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]:2020/11/04(水) 21:09:46.58 ID:AYgcOWQt0
アメリカってひどい国だな。
金持ちなんて少ないのに共産主義を
好むとか、頭おかしい。
69:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US]:2020/11/04(水) 21:10:16.74 ID:4ebMy0ZB0
これはあり得ない。
投票日過ぎた分は無効だろう。
選挙結果が分かってから投票認めるとか負けてる方に有利じゃん。
73:スリーパーホールド(公衆電話) [US]:2020/11/04(水) 21:10:45.38 ID:XZWOnp4y0
85:魔神風車固め(東京都) [MX]:2020/11/04(水) 21:11:19.46 ID:jwZdQTEr0
89:クロスヒールホールド(福岡県) [US]:2020/11/04(水) 21:11:27.37 ID:IdfPl3Nu0
90:タイガースープレックス(石川県) [US]:2020/11/04(水) 21:11:29.69 ID:B7wvfodZ0
他州の結果を見てからの投票を認めるなんて、投票の意味があるのか?
100:雪崩式ブレーンバスター(千葉県) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:12:09.54 ID:O9xUR/1r0
116:ハイキック(大阪府) [KR]:2020/11/04(水) 21:13:13.83 ID:tlQ78DTQ0
121:レインメーカー(鹿児島県) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:13:35.26 ID:liOebyq70
だから、どちらの陣営も法律の専門チームを設けていて選挙が終わってから本当の戦いがスタートするのよ。
勝負はこれからだよ。
129:バーニングハンマー(東京都) [IN]:2020/11/04(水) 21:14:19.07 ID:RqMtfhRK0
130:ラダームーンサルト(東京都) [US]:2020/11/04(水) 21:14:19.56 ID:46kp60QA0
150:ウエスタンラリアット(愛知県) [LU]:2020/11/04(水) 21:16:18.02 ID:z+H4EQx/0
156:スパイダージャーマン(神奈川県) [IT]:2020/11/04(水) 21:16:51.80 ID:JGG40Rgk0
無茶苦茶すぎるだろ、このシステム
そりゃトランプもキレるわ
158:アルゼンチンバックブリーカー(茸) [RU]:2020/11/04(水) 21:17:04.01 ID:dhSrxs6I0
>>1
日本のパヨクが「日本でも郵便投票を!」とか言い出しそうだなw
159:ローリングソバット(埼玉県) [ニダ]:2020/11/04(水) 21:17:14.66 ID:1wF9zkUI0