菅首相、学術会議の会員選考「既得権益のようになっている」
菅義偉(すが・よしひで)首相は2日午前の衆院予算委員会の基本的質疑で、日本学術会議について約200人の現会員や約2千人の推薦が得られなければ会員に任命されないことを踏まえ、「ある意味で、閉鎖的で既得権益のようになっている」と指摘した。
https://news.livedoor.com/article/detail/19157202/
アカの巣って言っちゃえよ
さっさとぶっ潰して他の既得権益もどんどん駆逐してくれ
>>4
日弁連と放送法かな
民放に手を付けた時の発狂具合見て見たい気がする 安倍さんの時以上だろうな
狙ってたのなら支持する
あれは完全に赤の巨塔化だから一回解体した方がいい
答弁聞いてると首相の方が追い込まれているようだけど
耐えられるのかね
>>7
むしろ追い込まれているの野党なんだが
>>7
どこのどういう答弁からそう思ったのか教えてほしい
割とマジで
>>7
マスゴミと野党側も深くツッコむと藪蛇になるのが分かっているから適当な所で無かった事になると思う
モリカケ桜築地どれも結果野党が悪いんだろ?でそれ以上突っ込めなくなったから
せいぜい「説明ブソクガー」の印象操作程度しか出来ないだろうよ
>>7
ご都合主義フィルターかな
電波利権のNHK含む民法各局も頼むわ
やれるだろ
既得権益のようにっていうか既得権そのものだからな
今国民が一番言ってやりたいことを変わりに言ってくれたな。
野党が追求すればするほど潰す方向に向かう
これ半分味方だろ
安倍ちゃんもだけどそれ以上にガースーの方が恐いね
>>31
前からみんな言ってたよな
安倍さんは優しいけど
ガースーは優しくないから余計にキツくなるって
ハッキリそう言ってくれた方がスッキリするわ
共産主義団体とはっきり言ってやればいいんだよ
だいたい望月に数年付き合ったガースーに歯向かおうなんて無理だろ
安倍さんみたいに甘くないみたいだな
官房長官時代のガースーは相当ストレス溜めてたな
共産党が既得権の守護者やってるからなw
共産党と言わずにコレを収めるミッションは結構キツかったが
「法学政治学系の学者に比べて電子工学の学者が選ばれる確率が100倍違う」でぐうの音も出ないな
コレじゃ共産党もマトモに反論できない
>>61
結構まともなこというな
答弁がくそ下手だなぁ…
かなり練習しないと、テレビに潰されるかもしれん。
菅さんって 意外と男気があって 芯が通っているのかも?
ここまで言ったからには徹底的に学者と戦う事になるな
モリカケ桜みたいに野党メディアに攻撃され続けて支持率下がる要因になるかも
>>88
今日国会で言っていたけど、多くの学者は日本学術会議が敵なんだとよ
>>88
野党の支持率が下がるんだよねwww
>>88
学術会議はごく一部の学者の利権回しだから大多数の学者にとって邪魔でしかない
学術会議は日本の科学技術研究について議論する場であるはずなのに
サヨク文系学者が主流になって議論を牛耳ること自体おかしい
国会中継見てたが菅は答えに詰まったり絶句する場面が増えたな
あと、資料を持つ指先が震えたりピンチの時に涙目になるのが気になった
しかし、欧米が日本の比じゃない位にコロナが大変になってて
日本政府の対応を批判しようにも数字が先進国では抑えられてる事実を前に
政府批判の材料としてコロナ対策をやっても批判する方が惨めな感じになってたから
政府自ら学術会議ネタを提示してきたのは野党メディアも助かっただろう。
答弁に対して、さらに追求するのが野党の質疑応答でしょう。
立憲民主の議員は、質問が用意されていて、答弁で何をいっても質問を続けている
ように見える。
結局法的に人事に関わる内容は情報開示法で保護されてるから
いくら答弁でも答えないのは全く問題ないからな
全力菅ちゃん応援します♪
会議側が騒いで自分達はホコリだらけですって宣伝しただけの話
メディアは必死に隠してるけど会議側を批判してる人も多いからな
野党は予算委で遊ぶのやめろや
ジワジワと物言いが強くなっていってるな
チキンレースか
サヨクとお仲間のマスゴミと共産党しか騒いでないしな。
国民はこんな組織は要らないと思ってるよ。