維新「否決なら首相はジョーカー失う」 大阪都構想、政権影響も
1日に投開票が行われる大阪都構想の是非を問う住民投票は、結果次第で菅義偉(すが・よしひで)首相の政権運営にも影響を及ぼしそうだ。都構想を主導する日本維新の会は首相と親密な関係にある一方、与党は連立を組む自民党と公明党で賛否が分かれているためだ。仮に否決されれば、首相と維新、公明党による「菅トライアングル」が崩れる恐れもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1601a2e338a1418ee1afcf6dfc8768796412b141
ババ抜きならええ事やん
いつの間に菅トライアングルなんて必殺技増えたの_(┐「ε:)_
問題ないね、公明党というエースが手の中にある~♪
地方の独自選挙と菅政権に何の関係が?
パヨクワロタ
大阪
市議 維自公
府議 維自公
衆院 自10公4維3立2
参院 維維自公
別に否決されたからって体勢に影響ないだろ
え、なんで菅のダメージになるの
ババ抜きでもしてたのか?
残りの手札で十分勝負できんだろ
首相と維新、公明党による「菅トライアングル」が崩れる恐れもある
いや菅は反対してないんだから
崩れてないだろw
>>37
これで菅政権の追い込まれ解散が決まったようなものなんだけどな
海外の惨状でオリンピックなんてできるわけがないし、どうするんだろうな?
>>41
来年秋、支持率がある程度あるなら
総裁選を菅で再選し、そのまま解散
ちょっと危ないなら
新総裁にして、高支持率のまま解散
タイミング的にちょうど総裁選という
リセットチャンスがあるので慌てることはないw
崩れるのは
菅が、大阪自民と一緒に反対を訴えてた場合
菅「ババはいらん」