[28日 ロイター] – 米大統領選の民主党候補であるジョー・バイデン前副大統領は、11月3日の大統領選で当選した場合、性的少数者(LGBTQ)を差別から保護する「平等法」の成立を最優先課題とし、就任後100日以内の署名を目指すとの公約を明らかにした。フィラデルフィア・ゲイ・ニュースとの電子メールによるインタビューで述べた
バイデン氏はオバマ政権での副大統領時代から、LGBTQの権利擁護で指導的立場を取っている。
同氏は、当選したら平等を米国の外交の中心に据え、LGBTQの権利を国際的に拡大すると言明。「就任後100日間、平等法の成立を司法面での最優先課題とする。ドナルド・トランプ(大統領)はこの優先順位に反対している」と述べた。
トランプ陣営は、インタビューに関するロイターのコメント要請に応じていない。
民主党が過半を握る下院は、2019年に平等法を可決。しかし和党が過半数を押さえる上院での可決には至っていない。
トランプ政権は「親の権利と良心の権利を損なう」として平等法に反対し、宗教的自由を理由に同性愛者の権利を制限してきた。
しかしトランプ氏の選挙陣営は同氏が共和党の大統領候補として初めて2016年の指名受託演説でLGBTQの権利に言及し、LGBTQの人たちを判事や閣僚に任命してきたと指摘した。
広報担当のサマンサ・ザガー氏は電子メールで「(民主党は)あまりにも長い間、LGBTの有権者の支持を当然とみなしてきたが、こうした人たちは現在、共和党によりどころを見出している」と述べた。
バイデン氏は、同性愛者に批判的な国でLGBTQの権利を主張する米外交官を擁護する考えを示し、平等を推進するために民間外交や公式声明、国連機関など「米国が有するあらゆる外交手段」を活用すると述べた。
「私はいじめに立ち向かい、世界への関与で人権を再び中心に置く」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea00af22d737c7df86ad5a06d856d3cff433139
黄色にはだんまりなんだから黒人優遇だと正確に伝えろよ
>>2
マジでそれよ
>>2
黒人よりマイノリティで費用安上がりな弱者保護の名目に利用してるなあって思うわ
>>2
中国の金がごっそり入ってるんだからむしろ黄色保護が主目的じゃないの
共和党政権は、日本に無理難題を押し付けるけど
結局話し合えば解決する
民主党政権は、日本に興味がないんで多くの国の1つ
として扱い、話し合いは成立しない
内政干渉やんw
国際法を守る気が無くて草。
人種的には黄色を差別しておきながら
白人を攻撃できる手段となり得るときだけ文化的に保護しようとするのが最高に不愉快なんだよポリコレ
そんなもんはどうでもいいけど
日本の国益を考えたなら
トランプでいい
差別教育すると差別が生まれることを理解してないのが凄いわ
スキャンダルは事実なの?、捏造なの?
捜査して結果を公にし事実か捏造か、ハッキリさせるべき
>>28
捏造だとしたらここぞとばかりに反論し選挙キャンペーンに使うと思うんだよね
>>28
バイデン一家の海外ビジネスに関するマネーロンダリング疑惑は実在する
司法省が昨年から捜査を継続している事を認めている
リークされたメールの内容について、バイデン次男の代理人弁護士はFOXニュースの「メールは偽物なのか?」との取材に対し、場合によっては司法の捜査が必要なものかもしれない、などと曖昧に答えたのみだったが、「偽物」「捏造」とは決して言わなかった
恥ずかしい写真と、バイデン次男の女性関係の広さを否定する声明は一切ない
最近、ストリッパーに産ませた子どもを認知したのも事実
本気でアメリカを壊しにかかってるな
バイデンは落選するだろうけど
こんなんが大統領候補とかホンマにヤバいな
フィリピンあたりに余計な文句言って、またオバマの時みたいに険悪になりそう
たぶんだけどこの爺さんはポリコレだの性的少数者だのって個人的には特に信念ないと思う
票のためなら何でも言う典型的な政治屋に見える
静かに暮らしたいLGBTの人らはこの手の過剰な優遇は憎悪の対象にされるからやめてくれって思うだろうな。
これはプラスになるのかなあ
民主党支持層でもゲイの候補者の扱いは微妙だったような気がするけど
差別利権ファシズム
異端の少数派が多数派を支配し抑制する・・・本当に恐ろしい世の中になって来たな
これに関してはトランプの方が余程民主的で正しい事言ってるよ
大統領になる気あんのか?
人の国に口出しする前にまずはお前のバカ息子を何とかしろよ
これが世界の総意です