米国務省のキース・クラック経済次官は、中国のIT企業を排除するという米国の“クリーン・ネットワーク”構想に関して、「民間企業の個別の方針に関与しない」という韓国政府の決定を尊重するとしながらも、「信頼のかかった問題だ」と強調した。
今日(31日)米国政府が運営する国営放送“ボイス・オブ・アメリカ(VOA)”によると、クラック次官は30日、インド太平洋ビジネスフォーラムの成果をテーマとして開かれた電話による記者会見で、域内の国々たちに“クリーン・ネットワーク”の参加を改めて求めた。
“クリーン・ネットワーク”とは、通信社・アプリケーション・クラウド・ケーブルなどの事業において、ファーウェイ・ZTE・アリババなどの中国IT企業を排除するという米国の構想である。米国務省は、ファーウェイ網を使用しない「きれいな通信会社(Clean Telcos)」として、韓国のSKとKTをあげている。
ただ LGプラスは、ファーウェイ網を使用している。韓国政府は これに関連して、移動通信社が特定企業のものを使用するか否かの問題は、民間で自ら決定する事案だとしながらも、5G網のセキュリティへの憂慮に関しては、米国と協議すると伝えている。
クラック次官は このような韓国の立場についての質疑に「我々は韓国の決定を尊重する」としながらも「結局 全ては信頼の問題だと考える」と語った。
つづけて「より多くの国家と企業が、個人情報・デリケートな顧客資料・貴重な知的財産権などを、誰に預けるのかという疑問を提起している」とし「このような疑問への答えは、中国共産党の根幹であるファーウェイのような会社は、明確に『ない』ということだ」と付け加えた。
WoW!Korea 10/31(土) 11:36
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/d506411b2e328986edc17e8d7b5e8807e79e877c
米国務省のキース・クラック経済次官(画像提供:wowkorea)
https://i.imgur.com/QhSANxT.jpg
八<`∀´ >ノ|\ ウエーハッハッハッ
/ |`゙゙゙ | ヽ ならその信頼に値するものを寄越せニダ
//⌒ヽ /⌒\|
∪-∪
アメリカはやんわりと韓国を脅してるけど
はたして韓国に通じるだろうか
>>3
気が付くわけがない
>>3
全く読めずに
「韓米の信頼関係は揺るぎないものニダ ウエーハッハ」
とか言うだろうな
>>3
まあ実弾入りの銃を頭に突き付けても気付かないレベルだもんなぁ…
尊重された!我々は正しいことをした!これが独立国だ!
こういう反応をしそう
韓国くんにはもっとはっきり言わないと通じないんじゃないかな
朝鮮人にはもっとストレートに言わないと理解出来ないよ
信頼のない韓国に対してそれをいうのか
ダブルミーニングの皮肉だったりするかな?
バイデンになると判らないけど
日本はHuaweiだけだったかな
ZTEもか知らないけど中国製を使用すると安全保障以前に
国内産業保護がある
これは国益を毀損するからなぁ
日本人「これじゃ韓国に真意は通じないな」
中「製品の国籍ロンダしろ
韓「はい
国家としてどうなのってくらい酷いな
韓国企業はファーウェイと取引してるかもということね
いつ米国から制裁されるかわからんという状況ということだな
投資家はどうみるかな
民間がやった事ってパターンは
アメリカには通じないからなw
>>27
いきなり100%関税をしますからね~
コレを米国のお墨付きでた!!
とか思っちゃう軽薄な人達
要は「別にいいけどわかってんだろうな?」って言ってるんだろうけど
一切わかって無いんだなーこれが
>>33
ほんま怖いもんなさ過ぎ。
最後通牒を渡されたの気付いた気配がまったくない
日本の半導体の潰され方みて学習してないのか
>>34
むしろそれで漁夫の利を得てた連中だからな
>>34
中国は学習していると思ったが表層的なものだった
韓国は全く学習した形跡がない
普通にアメリカとWTOとの間のことなのに勝手に中国を引っ張り上げて自ら米中のど真ん中に入っていった愚かな韓国
90ヵ国にしつこく支援要請した際に、ナイジェリアに対する中国の影響の懸念をうったえたことにより中国と敵対する立場を表明
さらにアメリカに支持要請したことにより補強
「そうか、お前はそっちにつくか。サヨナラ」しか意味が読み取れないんだが。
>>39
まともな国ならそう受け取る
昔から宗主国に直接的な言葉による命令を受けてきた朝鮮人には外交的な婉曲表現が全く理解できないんですよ
韓国って踏み絵を迫られても「これはまだ完全に疑われてないという証拠だ」ってポジティブシンキングしちゃうからなあw