オコンジョイウェアラが国際的な仕事のためのレースの最終段階で韓国のミョンヒを倒すために164の加盟国から104票を投票した
http://www.naijanews.com/2020/10/28/breaking-okonjo-iweala-is-new-wto-director-general/
関連
朝日・牧野愛博記者「EUは韓国支持。日本の読みの甘さ」→EU「ナイジェリア支持」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603759438/
朝日「読みが甘い!」
なんでこんな見出しつけたんだ…
>>4
日本政府が韓国候補支持しないから苛ついてるんでしょうな
>>4
読みじゃなくて願望丸出しだったから・・・
>>4
もう廃刊しろやアカヒ
>>4
読みが甘いからじゃね?
朝日は本当に日本を落とすのが好きだな
もうほとんど決まってるのか
韓国人は何をやってもダメ
「一度だけなら誤りかもしれない」
むしろ、『実に、朝日らしい。』と嘲笑をなげかける方が良いと思うwww
記事を希望の結果ありきで書くからだよね
どっから聞いた話を記事にしてるのやら
牧野は差別まで記事に書いてるからな
朝日新聞ってなんなら信用性あるの?日付けも怪しい?
日本がつくからってのがデカいやろ
逆に韓国に日本がつくと思って多とこも多いやろうし
>>1
よくわかる時系列
10月21日 欧州議会がナイジェリア支持を表明
10月26日 朝日新聞編集委員・牧野愛博氏「EU諸国は同氏支持を固めたという。 日本政府の読み違い。戦術で失敗した日本。ナイジェリア候補の勝利間違いなしと大見えを切っていた日本政府はハラハラして見守っている。どうしてこんな展開になったのか」
10月26日 EU各国がナイジェリア支持で合意
10月28日 WTOによる各国意見聴取でナイジェリア候補が104票、韓国候補が60票
>>38
同氏支持=韓国候補支持
>>38
牧野の言い訳記事が楽しみだなぁ
>>38
朝日新聞はデマしか載せてはいけない決まりでもあるのかな
世界が韓国から孤立している
欧州には欧州の利益があるからな
欧州はナイジェリアの石油をかなり頼りにしてるんだとか
アカヒのフェイクニュース確定か
韓国 聯合ニュース
韓国候補が劣勢 ナイジェリアとの票差大きく=WTO事務局長選
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201028004600882
英国 ロイター通信
Nigeria’s Okonjo-Iweala proposed as WTO chief – trade sources
https://uk.reuters.com/article/uk-trade-wto/nigerias-okonjo-iweala-proposed-as-wto-chief-trade-sources-idUKKBN27D1UW
数年後
ナイジェリア人事務局長「韓国の訴えを全面的に認めます。日本は直ちに輸出規制を解除しなさい」
こうなったらどうすんの?
>>72
それはそれやろ、味方を選んでるわけじゃないし
優遇を無くしただけで、解除するような規制は無い
マスコミってこういう偉そうなことやったあとに外しても知らんぷりはずるいよね?
まぁこの記事はナイジェリアの候補が勝った場合でも逃げられる内容にしてあったけど
さあこれから韓国がどれだけゴネるかね
>>1
60票が多過ぎるぐらいなんだよ
ムン自ら電話かけまくって支持を訴えたぐらい力入ってたけど
そうしたロビー活動が無ければ、
朝鮮人とか1割も支持得られなかったんじゃないか
まぁ朝日は日本の新聞じゃねーの国民みんな知ってるし今更だろ
しかし最近ほんと露骨だなそろそろ潰れるな
朝日「そんなわけナイジェリア!!」