WTO事務局長選好度調査でEUがナイジェリアのオコンジョイウェアラ候補を支持することにし、韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が不利になった。
AFP通信はEUが加盟国の意見取りまとめを終え、27日に公開的にオコンジョイウェアラ候補に対する支持を発表するだろうと報道した。WTOが19日から164の加盟国を相手に実施してきた次期事務局長選好度調査は27日に終わる。
オコンジョイウェアラ候補は16日の会見で自身を支持する国が79カ国あると主張したが、ここにEU加盟27カ国を加えると過半数を超える。ただ、事務局長選出はWTO加盟国の過半数の支持だけで終わるのではなく、全加盟国の合意を引き出す過程が残っており、韓国政府は事務局長が決定されたものではないとみている。
WTOは選好度調査で支持度が低い候補に辞退を勧告し、加盟国が1人の候補を支持するよう説得する作業をするが、この過程は各国の利害関係が複雑に絡んだ国際政治ゲームで結果を予断できないということだ。
外交部のイ・ジェウン副報道官は27日の定例会見で、「政府はまだ最終決定されていないため最後まで最善を尽くすという立場を持って全政府次元で努力中だ」と話した。
中央日報日本語版 10/27(火) 17:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9aa0e5d9fb0755162a5f458768660f03c61949d
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が27日、カナダのトルドー首相と電話会談を行い、韓国産業通商資源部の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長への支持を要請した。[写真 青瓦台]
https://i.imgur.com/4Fx1sr8.jpg
関連スレ
【EU】「WTO事務局長選、兪明希氏以外の候補支持で合意」[10/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603754688/
【朝鮮日報】菅内閣「兪明希を阻め」WTO落選運動[10/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603753978/
最初から決まってたよね
全政府次元とか初めて聞いたわ
ほんと胡散臭い造語作るの好きやね
アフリカカリブにEU
これだけで90超えてる
参加することに意義があるニダ
>>6
本当にそう思ってそうだよな。
外交も、絡むから、変に投票までせずに、普通に辞退するのよな。
最後までやると、ナイジェリアにも嫌われるし、まあ良いんじゃねって決まれば
変ないざこざに巻き込まれないようにする手法なんだけど。
もう、頭の中は、自分だけ得をしたい、で一杯なんだろうけど。
多額の賄賂が無駄になるニダ
複雑も何もない。韓国だけが騒いでるwww
同じ東アジアの国が一つも担いでくれない時点でねぇ
>>11
アジアは全てナイジェリア支持じゃね?
どの国も勝ち馬に乗りたいよね。
韓国は粘れば粘るほど負けた時のダメージが大きくなる。
最後の1国になっても頑張れよ。
アジアですら応援されてないのに
出馬するからさ
相変わらず諦めが悪い。いつまでもグダグダと引きずるばかりの
国民性。
WTOは改革しないと終わる可能性が高い。
そんな中でおもいっきり政治ゲームにしてる韓国がKYだろ
電凸とメールボムが足りんぞムン
泣く子は餅を一個多く貰えるだっけ?
その作戦だろw
ま、日本でもゴネ得。実用的ではあるが
>>28
日本の場合、次回以降は規則厳しくされて通用しなくなると言う
最後までごねる宣言か、恥知らずめ。
全会一致だから最後まで駄々こねればいつまでも決まらないよな
>>37
当事国除外だからすんなり決まるだろ
敵ながら応援してます
>>1
本当アホやなあ
これ見込みのない奴は辞退してく形で擦り合わせるやり方なんやけど
アホだからそれがわからんで「最後まで最善を尽くす」とか無駄に煩わせるw
しかしナイジェリアはチャイナの息がかかってないか心配
アフリカにバンバン投資してるやん中共
>>47
それを顕にしたら脱退すればいい
>>47
韓国に中国の息がかかってないと思うの?
>>47
タンザニア、ナイジェリアは今中国ともめている
国際情勢が複雑なことと、国際条約破り常習犯の国を国際機関のトップにしないことは、全く関係ない。
説得で辞退されてゆく
って韓国はゴネていればご褒美がもらえる伝統がある国だし強そうなルールだな
これ大差で負けてると思うんだけど今日もムンムンがカナダに電話してたw
でも、EUがナイジェリア支持に変わったのは謎だよな
韓国みたいなミジンコ国じゃなくて米中が動いたのかな
>>62
別に変わってないよ
まずイギリスはイギリス連邦加盟国だから当然ナイジェリア支持
最初からドイツやフランスといったEUの大国は旧植民地であるアフリカを尊重するという立場でナイジェリア支持
植民地を持っていなかった東欧諸国が韓国支持だった
フェンシングで負けた選手みたいになって来たw
これ全会一致が原則なんだってね
見てみたいなあナイジェリアが多数のところに韓国だけ一票ってとこw
キャプして永久に語りつくしたい
精神的にもキツイだろうな笑える
なまじ勝ち進んじゃったせいで文政権の失策の空気に
もともと初戦敗退で反日の燃料が得られればいいぐらいの企画だったじゃん
日本を誘って逆撫でするわ中国も敵に回すわ、なんで悪いほうに突っ走るんだ
>>74
勝ち進むとかそういう決め方じゃねえのよな
無理だなってなった候補は辞退してくだけ
無理そうなのに辞退しないから残ってるだけなんよ韓国w
日本のロビーが欧州にまでって言うんだろうな
その方が全方位に嫌われた国より救われる(泣
そこまでこだわる理由は何となく分かるけど
事務局長になっても日本の輸出優遇措置は元に戻らへんよ
各国 勝ち馬に乗りたいだろうから、
ここからどんどん大差が開いていくだけだろうなぁ
コイツらの国には根回しとか擦り合わせとかって用語無いわけ?
既に韓国支持を表明してる国ってあるの?
>>101
最初ポーランドとかが支持してたけど「EUは結束してナイジェリアを支持すべき」って方針になっちゃったから
それでも韓国を支持するのかはわからない
落ち込むなバ韓国
こういうときこそ「ウチへこたれへん」ってお仲間の言葉を言えば元気になるぞ
空気読めなさ過ぎ
決勝戦までは、赤ん坊のように、「高い、高い」と持ち上げてキャッキャと喜ばせておき、最後にドスンと落とすんだね。
そりゃ韓国なんて賄賂使わないと選挙勝てるはずないじゃないか。
その手が使えないんじゃないかな。
韓国の報道では
日本「やれ」
EU「はい」
>>122
日本のせいにしないと収まりつかないからな
WTOが韓国から孤立していく