25日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、自民党政権に批判的なジャーナリストの青木理氏が「GoToキャンペーン」の使用を告白し、疑問の声が上がった。
「GoToって僕も使ったんですけれど、多少お金があって、休みも取れる人が使ってるんだけど、そうじゃない人もいっぱいいらっしゃるわけで。そういう所への支援っていうのを、少し冬に向かって真剣に考えないと、ヨーロッパの事を対岸の火事みたいに言ってられないような状況ってこともあり得るんじゃないかなって気がしますよね」と語った。
青木氏のコメントについては賛同の声も多かったが、一部視聴者は「僕も使った」という告白に反応。「散々政府を批判しておいて恩恵を受けるな」「あなたの嫌いな安倍晋三前首相が決めたGoToをさんざん批判しておいて利用するのは筋が通らない」「制度を利用する・しないは自由だが、政権批判を繰り返す人間が使うなんて許せない」と怒りの声を上げる。
用告白については、番組の支持基盤であるリベラル層からも「青木さん、GoTo使うんだ」「反政府の吟持はどこに行ったんだ」「見損なった」という不満も・・・。
https://news.livedoor.com/article/detail/19117964/
節操ないよね
政権批判もGotoと同じぐらい冷静に見れたら
評価も変わるのでは
韓国では~韓国のように~韓国はすごい~
なんなのこのおっさん
>>4
全然関係ない話しててもいきなりぶっこんでくるよな
相当金貰ってるんだろう
>>14
留学先が韓国だったらしいね。
もうなにがあっても韓国寄りの思考。
>>14
この前菅さんが初外遊でベトナムーインドネシア行った時のニュースで
青木氏は「なんでベトナムインドネシアなのか?それなら韓国に行ったほうがいい」って言ってて
もうなんか笑ってしまったw
あのさ、顔出しで堂々とやってんだから
わかるよね
もう、普通の生活できないよ
いやー嫌いな物でも触らんと批判ポイント見つからんでしょ
あぁパヨからは批判されるやろうな
あれだけ一斉にgotoトラベル猛批判しておいて今じゃダンマリのマスゴミ
>>16
マスゴミもだが東京のプライドの無さに引く
>>16
今じゃどこでもgoto特集ばっかだぜ
まず一言謝るなり批判は間違ってたとかなんかあるだろってな
ケンサーズ代表
いつのまにか検査検査言わなくなったねw
伊藤詩織さんの件でやっているかどうかわからない山口さんを批判していた左翼の方々が
自分たちはしっかりとやっていたのと同じ
>>17
有名なサヨクのオッサンが立場利用して複数の女性を乱暴してた事にはほとんどのサヨクはだんまりだったな
江川と大阪のおばちゃん党の二人だけは思想で善悪決めるのおかしい皆さん何故黙ってるんですかつってたな
そもそもGoToって旅行者への支援じゃないだろ
そこの認識からずれてんだよ
批判したら恩恵受けるなとか馬鹿じゃねえのw
てか問題提起とした割に簡単に捨てるんだから
問題と認識してないというのが答えだよな
政局作りのための煽り
やってるのは活動家やロビイストのそれでジャーナリストではないわなw
10万貰って馬鹿にされたパヨールと同じだなw
無駄無意味誰も使わない
と線を引いて問題提起もした後であり、オピニオンと行動の乖離がすごい
そんな人の言葉に価値はないという評価は可能
報道解説者として相応しくない
この指摘は受け入れるべきだろうけど大手はずっと無視だなw
そんなんで国民の知る権利への奉仕出来るのかねw
これだって税金を払っているわけだから使えばいいとは思うが的外れな政権批判をする
アンポンタンとそんなものに公共の電波を使う聳え立つ糞をなんとかしろ
Gotoを利用できない人を支援しないとヨーロッパみたいになる?
もっとみんな出歩けってことか?
意味不明だわ
>>45
適当言ってるだけってことですよね
給付金も貰ったんだろうな
何でこんな反日野郎がテレビに出続けられるか分からん
スポンサーにも相当苦情がいってると思うんだが
マルチスタンダード
基本自分本位
まぁ別にいいんじゃね
その上でGoTo批判してたらアホだが
別にお前のためじゃなくてお前の財布から金を落とさせるための政策だからな
ラサール石井も10万円の給付金の受付初日に申請したんだろ
そんなもんだ
これは良いだろ
関係ないけど国勢調査出さずにちゃっかり給付金だけは申し込んだ奴とか結構居るんだな
よくわかんね
いくらでも使えばええやん
それで観光地は恩恵をうけるし
共産党の自称ロックンローラーも補助金クレクレで吠えてたなあwwwwwwww
知り合いの個人事業主でガチ共産党員がいるけどそいつもちゃっかり百万円貰ってたな
facebookでは連日ゲンダイや赤旗をリンクして政府の悪口ばかり言ってたのに調子のいい奴らだ