菅義偉首相は今日(26日)初の国会演説で、韓国政府に対して元徴用工賠償問題の解決を強く要求すると伝えた。
時事通信によると、菅首相はこの日の午後 衆議院本会議で、内閣発足後 初の所信表明演説の際、韓国を「極めて重要な隣国」と規定した。
つづけて「健全な日韓関係に戻ることができるよう、韓国政府に適切な対応を強く要求する」と強調した。
これは 日韓関係の最大懸案である元徴用工賠償判決問題を「韓国政府が解決すべきだ」と求める発言として、従来の立場を繰り返したものだとみられる。
菅首相は去る21日 インドネシア・ジャカルタを訪問した時、「日本企業の差し押さえ資産が現金化されるという事態が起きれば、日韓関係に極めて深刻な状況がもたらされる」と発言している。
10/26(月) 16:21 WoW!Korea
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db2a2e73432d7d8c627114ec9f52c31c277733e
菅義偉首相は国会演説で、韓国政府に対して元徴用工賠償問題の解決を強く要求すると伝えた(画像提供:wowkorea)
https://i.imgur.com/DeZZwCQ.jpg
菅総理「こっち見んなよ。(・ω・)」
完全に 「悪い意味で」 極めて重要な隣国って扱いになっちゃったなw
>>6
ほんと、重要の意味が”悪いほうの意味”と明確になりましたよね
監視が重要な隣国な
朝鮮人は本音と建前が通じないからな
>>11
奴らにも本音と建前はあるよ
通じないのは良心と正義の価値観
日本が歩みよってきたニダニダ
韓国さん、差し押さえはよ
>>12
既に差し押さえられてますがな
ソレを現金化までのカウントダウン中
時間の問題で受け入れ拒否なんかできなくなると思うが
ゆえに動くなら早いほうがいいんだけどな
何をやらかすかわからない、極めて重要な監視が必要な国
社交辞礼言ってもらえるうちが華だよ。
極めて重要だけど日中韓首脳会議には出席しない
まあ日本の安全保障という意味では極めて重要なのは間違いないな
それと友好国かどうかはまた別の話だけど
前は「極めて重要な隣国であったが(今は違う)」を極めて重要な隣国の文言復活したとか訳のわからん事言ってたけど今回は何を曲解したんだろう?
日本海の瀬取り監視国連合に韓国が含まれてないってとこで気づけよ。
韓国は監視の対象国になってるんだよ。
何で徴用工だけなんだよ企業絡みだけ言及するなよ他諸々有るのに
>>93
明確に国際法違反だからだろ
今現在の国際法違反に対して是正を求めるのが何より先に来る
>>93
徴用工問題は日韓関係の根幹たる日韓基本条約を
否定するものだからねー。
安倍ちゃん曰く「(日韓関係の)一丁目一番地」やし
韓国は重要な国扱いしてくれて良かったじゃん
完全に煽ってて笑うわ
重要だわな
奴らの動き次第で戦争になるんだから
GSOMIAとか現金化とか引き伸ばさずやってりゃとどめさせるのに
すげえガースー
これで韓国はノージャパンしか選択肢ない
そら、地理的に近いから重要だわな
友好はいらんけど
あはは、「極めて重要な隣国」だって! まあ外交辞令であろうが、おだてておいて、すぐドスンとと落とすんだな。
極めて重要。前もこの表現使ってたよね。
今回の場合は「要注意国」ってことだな。