第203臨時国会が26日に召集され、菅義偉首相が所信表明演説に臨む。菅政権発足後、初の本格的な国会論戦となる。これに先立ち与野党の幹事長らは25日のNHK番組で新型コロナウイルス対策や日本学術会議を巡る問題を議論した。
所信表明に対する各党代表質問は衆院が28、29両日、参院が29、30両日に実施する。会期は12月5日までの41日間。政府は新型コロナワクチンの関連法案や日英経済連携協定(EPA)の承認案など10本の法案・条約を提出する方針だ。
自民党の柴山昌彦幹事長代理はNHK番組で、学術会議が推薦した会員候補6人を首相が任命しなかった問題に言及した。「学問の自由を最大限尊重するなら政府からの完全な独立も含めて検討すべきだ」と述べた。
公明党の石井啓一幹事長は「任命の方針や基本的な考え方はきちんと説明すべきだ」と政府に求めた。
立憲民主党の福山哲郎幹事長は「任命拒否は違法だ」と主張し、国会で追及する方針だ。杉田和博官房副長官の国会招致も要請した。共産党の小池晃書記局長は「強権的な政権であることを浮き彫りにした」と批判した。
柴山氏はコロナ禍からの経済再生に関しては「必要なら追加経済対策も講じたい」と述べた。
石井氏は12月末に期限を迎える雇用調整助成金の特例措置などの延長を要請した。「迅速な対応が必要なので予備費の活用を求めたい」と語った。観光需要喚起策「Go To トラベル」も期限を延ばすべきだと訴えた。
日本維新の会の馬場伸幸幹事長はコロナについて「インフルエンザと同時流行する懸念がある。医療体制を整えることが肝要だ」と指摘した。国民民主党の岸本周平幹事長代理は「PCR検査の拡充は必須だ」と説明した。
日本経済新聞 2020/10/25 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65436190V21C20A0PE8000/
違法だっていうなら国会で追及せずに裁判に持ち込めよ。
違法ってナニ法違反なの?
>>4
ウリナラ情緒法違反では?、だからウリナラ裁判所で裁判するとかpgr
野党が支持されない理由がコレ!百済ん
冒頭解散なのにどうやって追及すんだよw
日本学術会議なんて国民は支持してない
また税金の無駄使いが始まったか
やる気ねえなこいつら
>>10
モリカケ桜より新しいからOKって
本気で思ってるんだろうな
それより国民に対する説明責任が無いと思うなら正々堂々とそう言えと迫った方が面白いぞ。
好き勝手したいなら国の金期待するな
共産党の御用聞きになってくんか陳さん
国民はそんなことしかやらない野党にうんざりしてるんだけど
国会で意見言い逃げの裁判か、政策について話してくれ。
>>20
立憲に政策?
んなもんあったら、とっくに話してると思わんか?
違法なら裁判に訴えれば?
何の法に違法か
しっかり説明しろよ
で違法でなければ立法府の人間として失格だから
責任とれよ
どの法律?
モリカケサクラと違って
政権が悪そうな雰囲気出すの相当難しいと思うんだがどうすんだろな
福山先生の党は世論調査しないのかね~。選挙のプロセスなき権威と権力の組織を国民
が許すわけないじゃん。科学者の国会なんて自分たちが呼ぶほど全ての科学者が傲慢で
はないだろ。一部の憲法系のパヨクが勝手に権威をふりかざして大学支配や科研費配り
やってんじゃね?そいつらに同調したら益々国民の支持を失うぞ。
野党は真面目に仕事しろ
お遊戯会か
また馬鹿が馬鹿晒すのか
ほんと違法と思うなら裁判すればいいのにね
学術会議には法学者が腐るほどいるのに、
だんまりな件について
その戦術の結果、政党支持率4%(先日の読売新聞調べ)になったんだろ?
夜盗第一党なら、せめてビールの度数には勝てよ
数パーの人間の意見なんて、どうでもいいわ。
あらかたの国民は、違法かどうかなんて、気にしてないし、違法とも思ってないわ。
そんなことより、コミュニストに、大学が、文科省が、支配されている事実のほうが、大事なんだけどな。
今まで、そうなんじゃないかな、ビーチ前川を見て、やっぱりそうか、そして、今回のことで、間違いないとなったわけだ。
仮に任命拒否が違法だとしても、大事の前の小事。無視して終了。
学問の自由って、任命拒否された連中は研究を禁じられたの?
>>63
むしろ学術会議によって研究を禁じられた北大の件があるというね…
こいつも独裁だのヒトラーだのポルポトだのって国会で言うのかな
コロナ対策で国会開けって言ってたのに
学術会議ネタのほうが学者が味方になるから責めやすいと
任命者は推薦する事が出来無いが任命拒否は出来る
ってほぼ大使のアグレマンと同じ方式で守られているのに
更に拒否も不可能とか制度としてあり得ないでしょ
違法の判定を下してくれるのは、司法やで?
拒否出来ないとかw
民主主義で選ばれたトップが機能しないとか戦前の軍部じゃん
違法だと主張するなら司法で白黒つけりゃいいのになんでしないの?ww
いろいろと表にでたらまずいものでもあるのか?w
>>105
弱いものイジメは得意だけど、警察行って起訴する根性もないんだよ。
ええ?福山幹事長が違法かどうか判断しているの?
なにソレ怖い
民間企業は冬のボーナスどころか、毎月の給料さえ減額されるかもしれないのに、
福山は毎年10億もの金を使ってる組織の有用性さえ議論を封じるつもりなんだな
法律に違反してるかどうかは国会やましてやマスコミが決めるものではあるまい。
よほど冒頭解散されたくないんだろうな。