2020年10月22日、韓国・朝鮮日報は「米アップルのiPhoneに対する韓国ディスプレーの独占供給体制が崩壊した」と報じた。
記事によると、中国のディスプレー企業BOEは今月下旬からアップルにiPhone12用の6.1インチの中小型OLED(有機発光ダイオード)パネルを納品する。
BOEはこれまで中国ファーウェイにスマートフォン用の中小型OLEDパネルを納品してきたが、米国の制裁によりファーウェイのスマートフォン生産に支障が生じているため別の供給先を探していたという。
韓国のディスプレー業界は「BOEがアップルに納品する量は少なく、修理代替用である可能性が高い」としつつも緊張を高めているという。記事は「これまでiPhoneにはサムスンディスプレーとLGディスプレーの中小型OLEDが搭載されてきたため、韓国ディスプレーのアップル独占体制が崩れることになる」とし、「今年アップルとの取引を開始するBOEが来年発売されるアイフォン13で納品量を大きく増加させる可能性もある」と指摘している。
これを見た韓国のネットユーザーからは「これも全て技術流出のせいだ」「韓国が少しずつ中国に押され始めているということ」などと指摘する声が上がっている。
また、「iPhoneユーザーにとってはショックなニュース」「価格は高いのにパネルにBOEを使うだと?」「iPhoneが中国産を使うなら買わない。ディスプレーが命なのに」「中国のディスプレーは信用できないな」「iPhoneの購入を考えている人は今のうちだ。中国のパネルが入ってくる前に」「韓国製と中国製、どうやったら見分けられる?」「6.1インチは避けよう」など不満を示す声も数多く寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b840863-s0-c20-d0058.html
必死で盗んだ技術が盗まれたニダ
>>9
しかも必死で盗んだ技術って事を有耶無耶にする為にだいぶお金と労力を使ったろうから悔しいだろなw
>価格は高いのにパネルにBOEを使うだと?
そもそもアップルはコスト重視だろうに
そこそこ品質良ければ採用するに決まってる
大量生産しか能のない韓国は追いつかれて飲み込まれるのは当たり前
韓国のオリジナル技術だと思うならば海外頼りの原材料や製造装置ばかりな現実をどう考えているのやら
>中国のディスプレーは信用できないな
えーと韓国でお前等が見てるモニタもTVも既に中国製なんだが
韓国企業が製造してても
パネルは中国工場で組み立ても中国のオチ
日本の印刷方式の有機ELは量産化に入っているよ。JOLEDのプレスリリースを
見てご覧。
韓国の真空蒸着よりもコスト安。
>>17
常温・大気開放プロセスなら電気代高い先進国でも工場作れるかもな・・
初物は初期不良があるから様子見だな
iphoneの製造はインドに移ったんだろ、ちょっとはましになるんじゃないか?
BOEにジャンジャカ製造装置売ってるのは日本のメーカーだろ。
韓国でできることはシナでできる。
はよDRAMの大量生産をシナには確立してほしい
>>30
中国のDRAMはむずかしいよ。アメリカがにらんでるから
半導体製造は中国最大の泣き所だから、アメリカは徹底攻撃すると思うね
日本から盗んだものを横流ししたくせに
めちゃくちゃ怒ってるよなコイツラ
>>「韓国が少しずつ中国に押され始めているということ」などと指摘する声が上がっている。
ずいぶんゆっくりとした時間を生きているんですね。
朝鮮人はわかってないようだけれど、南鮮製品で済ませる奴は中華製品でも別に構わないんだよ。
中国への米国の制裁、と言っても半導体に限ってみても
何でもかんでも規制するとは思わない。中国に痛手で
ついでに最近反米で言う事を全く聞かず外交でも外される韓国
企業も痩せさせるような制裁を米国はやるのではないか
結果昨年あたりから米台日で大規模に半導体部門で設備投資した
新規工場などが生きるようにする
日本にやったことを、今度は中国からやられるだけ
フッ化水素不足で数百万枚も不良出したら仕方あるまい
これでフッ化水素減らしても問題ない事が証明されたな
元々自国で生み出したわけでもなく
他国の技術で生まれた物を、他国の作った道具で生産してたんだから
そんなの韓国以外でも作れて当然だろ
韓国のおまいらの言い分wワロタwww
いやいや、有機ELパネルを作る機械は日本製だろ?
中国人が使っても同じものが出来て当たり前じゃん。
LGはバッテリーも燃えるから
潰れるんちゃう?