公益財団法人「日本国際問題研究所」(東京)は23日、松江市で記者会見を開き、島根県の竹島(韓国名・独島)を日本領と記した米政府の1953、54年作製の航空図2点を、米国立公文書館で発見したと発表した。竹島は日韓双方が領有権を主張し、韓国が実効支配している。
日本は52年発効のサンフランシスコ平和条約で放棄すべき領土に竹島が含まれなかったとし、領有権を主張。韓国は「独島に領有権問題は存在しない」としている。研究所は、航空図が「条約の内容を反映していると考えられる」とした。
共同通信 10/23(金) 11:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb9253f72080e8e9c69c8c8e4fc0ae9862a36a3
島根県の竹島(矢印)を日本領と記した米政府が1953年に作製した航空図。韓国領・鬱陵島(左上)との間に国境線が引かれている(日本国際問題研究所提供、米国立公文書館所蔵)
g
アメリカも韓国離れ
>>2
そういうのとは関係ない歴史的事実なんだけど。
アメリカの都合でいつでも変わるような言い方は良くないぞ。
また韓国の負けー
たぶんアメリカには、韓国領であることを示す地図も所有しているはず
いざとなれば、その地図を出して日本の主張を打ち消すことも出来るんだよ
それがアメリカの狡猾さ
>>12
アメリカって歴史コンプレックスのある記録魔だから歴史には極めて保守的なんで自らの歴史を狂わせる行為はしないよ。
>>12
そもそもアメリカはラスク書簡で「米国は竹島が日本の島であると認識している」って韓国に回答してる
>>1
あれ?
フェイク通信が、真実を報道してる。
だからサンフランシスコ講和条約が全て。
戦前や古地図のことは関係無い。
ああ白い矢印のとこか
まぁこれだよな
この後韓国が勝手に李承晩ライン引いたってのが国際的な認識でしょ
韓国人は逃げ回ってないでハーグ国際司法裁判所に出て来いや
普段からオランダは反日国家って言ってただろうが
>>53
国際司法裁判所に日本人が裁判官として居る内はやらないんだって。
自分とこの裁判官を入れたくてずっとロビってるけど全く人事に動きがない(笑)
>>58
裁判の判断基準が法に拠らないって、法治の全否定ですやん。www
>>61
何を今更況んや。
因みに当事国の裁判官は外されるから意味無いんだけどね。
いやいや何度目だよ。で、どうなるの。
独島って朝鮮語文献でも1906年3月以前の記載がないんだよね
ノムタンが日本の抗議の書簡を見たくないと溢したのはいい思い出。
日本はこの大してコストの掛からない書簡を送るだけで韓国は何億もあの孤島に使い続けないといけなくなる。
何と言うか、弱キックハメ?
>>1
だけど、実行支配権が優先する国際法
国際法上では、自国領土を放棄したことになる
平たく言えば、韓国の占領下にあり
占領行為を放置したってこと
>>101
抗議が続いているから、放棄は成立していないよ
>>101
>平たく言えば、韓国の占領下にあり
占領軍の占領下でしょ。
>>101
占領?
軍が駐留してないのに?
アメリカ軍の領土・領海の区分けは
今も変わっていない
韓国政府はアメリカ軍に問い合わせ
てみたらどうだ
単純にムンムンに対しての警告だな
いよいよ後が無くなってきたな韓国
今まではアメリカの手前緩い追求しかして来なかったけど、アメリカも南朝鮮を見限ったしw
さっさと経済締め上げて二度と逆らえなくなるまで徹底的に躾けなきゃ駄目なんだろうな
国際法でとっくに決められてることをウリナラルールで勝手に変えるなよ
このタイミングでアメリカがこの内容出してきたの
偶然なわけないよなぁ。
証拠?
見えないニダ。
>>1
どうせいつもみたいに
不当に侵略されてたからニダァァァ!!
って喚いて議論から逃げるから意味ないんだよなぁ