中国広東省の日本そっくりの街 オープンから2か月で閉鎖に
日本有数の夜の繁華街、新宿・歌舞伎町の入り口にそびえる「歌舞伎町一番街」のアーチそっくりの看板を掲げ、鉄腕アトムや犬夜叉などの人気アニメキャラクターの看板が登場し、「日本の街並みが中国に出現した」として多くの日本ファンの若者を集めていた中国広東省仏山市の通称「一番街」が、オープンからわずか2か月あまりで、閉鎖に追い込まれていたことが明らかになった。
仏山市の中心部にある約100mの一番街通りには、多くの電飾がかけられ、ビルには日本語で書かれた看板が並び、日本で使われている信号や道路標識も本物そっくりに作られていた。今年8月にはほぼ完成し、新型コロナウイルスの旅行制限のために海外旅行ができなかった多くの中国の若者が訪れ、撮影した写真がSNSで人気を集めて、仏山市での人気観光地となっていた。
しかし、いまでは通りの入り口はテープとバリケードで封鎖されおり、警備員が24時間体制で監視。閉鎖されたことを知らない観光客が写真を撮ろうとしたり、バリケードを乗り越えて通りに入ろうとしたりすると、警備員が制止するという。
ある警備員はサウス紙の取材に対して、「通りがいつ再び一般公開されるかは分かりませんが、そのためには『一番街』という名前を変えて、アニメキャラクターも著作権侵害に当たらないようにする必要がありますね」などと語ったという。
この「一番街」は地元の不動産デベロッパーによって建設されたもので、通りがすべて完成していたわけではないが、すでに店舗はほとんどが埋まっている状態だった。
一番街通りに日本風の喫茶店を経営していた男性によれば、通りが封鎖されたのは、中国の建国記念日の国慶節(10月1日)で、日本との歴史を考えると政府としては都合が悪かったのではないかと見ているという。この経営者は、大型連休で多くの観光客が来て商売が繁盛すると思っていたが、当てが外れてしまい、肩を落としていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19074496/
は?
あー親日罪か
著作権意識なんかあったのか
>>3
それw
無視してるかと思いきや、国からダメ出し
まだ、日本と仲良くしたいんだな
>>3
共産党のやってますアピール
制裁解除されたらまたやりたい放題
>>3
まあ
別の理由なんだろうな
言いたくない別の理由
中共「ちゃんと著作権を持ってる(中共の下部組織の)団体にお金を払うアル」
面白かったのにw
やっぱり毛利探偵事務所がダメだったんかね
(´・ω・`)そこは守るのかよw ちょっとワロタ
日本に好感持つ若者が増えるのは困るから無理矢理閉鎖させるだけで
著作権なんて問題視するわけ無いだろ
>>15
まぁこれだよな
>>15
あー、なるほど
>>15
だな
著作権が云々言うなら某Ali系含め怪しい製品売ってる中国のネット市場をまず閉鎖しないと
プーさん使ってたんだろ
>>17
看板だけなんだろ?
ハリボテじゃん
>>17
元ネタ全部解説して欲しいw
>>17
適当に日本語をブチ込んでみましたって感じだなw
>>17
米花町?
>通りが封鎖されたのは、中国の建国記念日の国慶節(10月1日)で、日本との歴史を考えると政府としては都合が悪かったのではないかと見ているという。
親日罪か
2ヶ月経つの早いな。
>通りが封鎖されたのは、中国の建国記念日の国慶節(10月1日)
まだ大日本帝国と戦ってるのか情けない奴ら
いやあこれは許してあげればとは思った。
面白いから。
著作権に言及するのは意外
親日は今後不穏分子になるから今のうちにに潰しておきたいんだろ
記事に答え書いてあった w
> 香港の英字紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が報じたところによると、仏山市政府が運営会社らに命じたという。表向きの理由は「多くの日本のアニメのキャラクターなどが使われており、知的財産権の侵害に当たる」としているが、
地元住民は「中国政府から内々で『中国の街なかに、日本の街を再現することで愛国教育を妨害する恐れがある』との注意を受けたようだ」などと話しているようだ。
まぁ アニメキャラはアウトだわな
電柱と電線いっぱいにしとけば大体あってる。
中華街もアウトだろ
>>55
日本の中華街、神戸の南京町とか
こいつ絶対日本語ペラペラだろっていう屋台の子がわざとカタコトの日本語で喋るからな。
日本アニメなんて中国に抜かされて終わるとか言うけど、基本的な自由(変態)度が日本には遠く及ばないから大丈夫な気がする
著作権じゃなくて親日罪だろう
中国が自主的に著作権を守るはずがない
日本での市街地戦を想定した訓練地として再利用されるだろう
著作権じゃなく戦争するためにこれ以上日本やアメリカにいいイメージ持って欲しくないんだろ
すげぇな
中国って金あるんだなぁ
>>98
日本にどんだけテーマパークあると思ってんだ
>>1
あーいうふざけたのならいいと思うんだよなあ
お前の国はもっとガチでなおすべきものがあるだろうに。
手間時間金かかってる
面白いことやったと思うよ
政府組織に反逆するようなアニメあったか?
それが原因だろな
偽Round1が営業してたらダメだけど看板だけだろ?
細かい理由は色々あるだろうけど、一番はバックに付いてる共産党員の権力闘争じゃないかな
そりゃ日本のアニメだからなあ
中国ではNGワードとなる都合の悪いものが混ざったまま輸入されてきてしまったんだろう
中国でいう著作権とはそういうこと
海外の文化を取り入れるためには一度検問を受けて修正しないとならない
日本が中華街を閉鎖したら差別だのなんだの騒ぎ出すんだろうな
何か別の理由だろうな。
どうぶつの森ですら禁止するしか無い国が。