2020年10月13日、韓国・聯合ニュースによると、米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」が選ぶ「持続可能な100大企業(The 100 Most Sustainably Managed Companies in the World)」で、韓国のLG電子が6位、サムスン電子が28位に入った。評価は100点満点で46.9点と74.2点だったという。
WSJは世界の約5500の企業を対象に、事業モデルや革新性、社会・製品、従業員、環境などの持続可能性を評価した。1位はソニー(日本)、2位はフィリップス(オランダ)、3位はシスコ(米国)、4位はメルク(ドイツ)、5位はイベルドローラ(スペイン)となった。100大企業を国別に見ると米国が23社、日本が16社、フランスが9社となっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「韓国ファイト」「誇らしい記事だね。LGおめでとう」など、喜びの声が寄せられている。
一方で「ソニーが1位ということに驚き」「ソニーが1位じゃ、信頼度がガクッと落ちる」「ソニーが1位って、ギャグじゃないの(笑)」「ソニーは持続可能性より生存を心配しないと」など順位に不満げなコメントも多い。
ただ、中には「持続可能性に経営と未来の照準を合わせた企業のランキング、未来の地球環境の可能性を最優先にしているということだよ。ソニーは苦しい状況の中で1位に選ばれたのだから、すごいと思う。LGとサムスンは奮起しないとね」という意見も見られた。(翻訳・編集/麻江)
2020/10/15 13:38 (JST)©株式会社 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b842394-s0-c20-d0144.html
ソニー?
へー、シスコが3位か
朝鮮人の言ってる意味とは違うけどソニーが一位はない
文句は言うけどPS5は買うんだろ?
ソニーって今何屋だっけか
>>9
プレステ
>>9
保険屋じゃね?
>>9
今の稼ぎ頭はイメージセンサーやで
プレステ5買うなよ
文句言ってる奴ら
ソニー・ピクチャーズにソニーレコードにと
ただの家電メーカーと勘違いしてるだろ絶対
そーじゃねえよ
日本がアメリカに言われて韓国にくれてやったエレクトロニクス関連がまた戻ってくるんだよ
株買っとけ
LGの評価はバッテリー関連への期待感かな
サムスンは中華スマホに喰われて沈む未来しか無いと判断されてるな
ソニーが金融や保険やってるの知らないんじゃないのか?
>>1
多角化戦略が評価されてんのか?
抱え込んでいる企業が莫大だからな
たとえそれら損切りしなくちゃいけなくなったとして一年に1つずつ潰していくだけでも数世紀ゆうにかかる
しっかりバブル時に手抜きせず築いた牙城は崩れんよ
世界的なPSシリーズのゲームもあれば、保険や金融もやってる
本業のエレクトロニクスでも画像関係素子などが強い
さらには世界的映画会社も持っている
方向性が違う一流会社をこれほどたくさん持っているなら安定するだろう
サムスンが1位だったらギャグだけどな
要するに同じものだけ作ってたら後発にやられるってことだよ
韓国でいうなら中国企業のことだよ
んで南朝鮮は何社入ったの?
世界中の放送機材はソニーがほぼ独占してるの知らないチョウセンジン
ソニーを戦犯企業と言い出すまでに、あと何年?
まぁ、戦後起業の企業だけど、連中は侮蔑の枕詞として唱えているだけだし、
そもそも”戦犯”って漢字の意味も失われてるんじゃね?漢字捨てて、すでに2世代だし
>一方で「ソニーが1位ということに驚き」「ソニーが1位じゃ、信頼度がガクッと落ちる」「ソニーが1位って、ギャグじゃないの(笑)」「ソニーは持続可能性より生存を心配しないと」など順位に不満げなコメントも多い。
こいつらはテレビのような家電しか見てないんか
>>59
すまん俺もそのクチだった
もう電化製品屋じゃないのは軽くビックリしたw
サスティナビリティの意味が理解できない朝鮮人。
一か八かでカネをつぎ込んで市場占有率を獲得することに
必死になる朝鮮人には理解できない概念でしょうな。
サムスンにしても中国市場から締め出されたらいっきに
経営が傾く。
サスティナビリティとは対極にあるのが朝鮮企業。
複数の業種ででかいの持ってるから1つ2つコケても死なないってことだろ
本気であいつらソニーの家電部門しか見えてないのなwwwwバカすぎて話にならんわ
>>1
ソニーは宣伝・イメージ向上はあまりしない方が良い
世界のソニーとか古臭い思考
おいプレステ5予約すんなよ
これな、スペインの4位の電力会社と7位のホテルはつぶれる要素が元々小さいな
だったら、東京電力も入るだろうってレベル
株価操作の釣り記事って気がする
LG電子の株が買い時だってさ
>>115
最大のライバルだった中国勢が輸出禁止になりそうな勢いだからな。
トップがどうなるか分からんサムスンよりは不安定要素も少なかろうし。
サムスンなんて存在そのものがギャグだろ