菅義偉首相が就任してから今月15日でちょうど1カ月だ。菅首相は安倍晋三政権の外交政策を継承すると公言し、韓日関係には差し当たって大きな変化はなさそうだ。
ただし、韓国が強制徴用賠償判決の執行を強行すれば事情は違ってくる。日本メディアは、韓国政府が差し押さえ資産の現金化を実行しないという保証をしてこそ、菅首相が年末に韓国で開かれる韓日中3国首脳会議に出席すると報じた。
日本は韓国の政治家にとって何か。この問題を知らずに韓日外交の脈絡を理解することは難しい。
金泳三(キム・ヨンサム)大統領は歴史問題が提起されると「日本の悪い癖を叩き直す」と豪語してIMF事態に陥った。
金大中(キム・デジュン)大統領は「金大中・小渕宣言」で韓日協力のための新たな地平を開いた。
盧武鉉(ノ・ムヒョン)・李明博(イ・ミョンバク)の2人の大統領は任期末に独島(トクド、日本名・竹島)問題を利用して支持率を挽回したが、韓日関係は悪くなった。
朴槿恵(パク・クネ)大統領は日本と慰安婦問題に合意したが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が翻意して結局白紙に戻った。
金大中・朴槿恵大統領を除けば、ほとんどの歴代大統領は韓日関係を政略的に利用したという批判を受けている。ところで、文在寅政府と与党は再び反日フレームで外交の根幹を揺るがしていて憂慮される。
最悪の韓日関係をこのまま放置し続ければ、結局われわれが外交的失敗を自ら招くことにもなりかねない。
外交は相手がいるものだが、完全な勝利は不可能な領域だ。政権が変わるたびに日本に謝罪を要求するのは国際社会の常識ではない。国家間紛争は国際法によって実現可能な合意を引き出せばよい。
独島と徴用、慰安婦問題は『竹槍歌』で国民を扇動したからといって解決できるようなものではない。政治家は不十分な合意でも国民を説得する勇気がなければならない。
日本の通商報復に拡大した徴用問題は、結局、1965年韓日請求権協定の解釈がカギだ。このような紛争は国際司法裁判所(ICJ)や国際仲裁に回付すればすっきりと解決することができる。
個人の請求権は請求権協定と別個で消滅しなかったという韓国大法院の判決は国際的な判断を受けてみる必要がある。
慰安婦合意も同じだ。2015年12月韓日合意を破棄した結果が何か一度考えてみよう。当時安倍首相の謝罪文は、少なくとも国際法的に国家責任を認め、被害者に対する実質的な賠償も含んでいた。
そのような合意を覆したことは、自身の先行行為と矛盾する後行行為は許されないという「禁反言の原則」に反するものであり、法的正当性もない。そのようにしてわれわれが得たものは何か。
慰安婦被害者女性を利用したという尹美香(ユン・ミヒャン)共に民主党議員に対する国民的公憤と外交的破綻以外には何もない。
三権分立のために政府が司法府の決定に関与できないという論理も国際的に通じない。国内法を理由に国際法上の義務違反を正当化することができないのは、現代国際法の確固たる原則だ。
多くの先進国は司法自制の原則を尊重する。日本はそのような脈絡で韓国の国際法違反を非難する。そのような指摘を受けて司法府の独立を言及するのは苦しい弁明になる。世界10位圏経済大国に釣り合わないものだ。
韓日関係の裏面には複雑な歴史と民族感情が入り乱れるよりほかはない。しかし北東アジアの外交・安保地形はそれほど余裕のある状況ではない。
北核危機は相変らず進行中で、インド太平洋安全保障協議体「日米豪印戦略対話(QUAD=クアッド)」は韓国を除いた安保同盟に発展している。永遠なる敵も、友もいない国際社会では、永遠の国益があるだけだ。
国益のために、そろそろ時代錯誤的な反日フレームは捨てよう。韓国外交の正当性は国際社会の法と常識を無視し、確保されない。
イ・チャンウィ/ソウル市立大法学専門大学院教授
◆外部者執筆のコラムは中央日報の編集方針と異なる場合があります。
中央日報日本語版2020.10.15 10:24
https://japanese.joins.com/JArticle/271211
現金化お待ちしてます
韓国はレッドチームじゃん
こんなまともな事言ったら親日家として吊るされそう
韓国が常識とな
OINKだろーがw
突かれたら痛い所を先に自分達から言って効いてないアピールやな毎度毎度
こいつは親日派
文大統領の邪魔をする奴は追放
書いた人ジェノサイドやな
>>11
実際、最近は中央日報と朝鮮日報は
向こうでは親日新聞扱えるされてメチャクチャ叩かれてる
>>1
親日派だ!
(というか幾ら日本語版とはいえ、ここまで当たり前の事を書いちゃって大丈夫かな)
>>1
嘘つきと交渉したって連中約束を守らないんだぜ
時間の無駄
三権分立とかいうけど、地方の裁判所で冷や飯くってた判事を
ゴリ押し人事で韓国司法のトップにしたのはムンだしなw
そもそも国と国との約束を一国家の判事が覆す権利があるの?w
それなら国と国との話し合いなんて必要ないね
>>20
裁判所とも外交しないと駄目になるよね
ずっと安倍総理に言われてきた事を菅さん継続を悟ったなw
何度も何度も繰り返して来たので、少しは効いてるのかw
要は新聞社より愚かな韓国人左派政治家の決断だw
期待してない。
韓国の法律学では、条約は国内法にも司法にも優先するって教えいぇないんですか?
韓国とは外交関係結ぶべきじゃないですね。
最後の一文で逃げてるとはいえ、
論説内容は偽装無しのド直球だと?正気か?
慰安婦の日韓合意は事実上の破棄ではあるが韓国は破棄宣言してないんだよな
ズルいよな
ふーん
じゃあ竹島も国際司法裁判所で解決しようぜw
歴史問題が提起されると「日本の悪い癖を叩き直す」と豪語してIMF事態に陥った
IMFはもうこないw
わざわざ他国で大騒ぎして問題が国際的に表面化し始めたら、
いきなり「国際法を守らねば」って、おい。
今まで日本にむかってゴネてきたのと同じのを世界に向けて堂々と発信してやれよ。
日本はあんたらのママかよ。
韓日葛藤とか言ってる時点で理解できてないよな
ん?、どうした、なんか悪いもんでも食ったのか?
>>76
他人のせいにしてるだけだぞ
どうせ日本語版だろ思ったらやっぱ日本語版だった
今の韓国こそ、パヨクが批判する自国中心主義だと思うんだが。
パヨクは単に日本が嫌いなだけでしょ。
そんな当たり前なことは何回も説明してきたし、それを拒否したのがムンちゃんだろ
自分たちが選んだ大統領とともに黙って地獄まで行けばいいんだよ
ほぼ日本側に立った主張だけど韓国でこんなこと書いたら
路上で殴り殺されるか逮捕&財産没収されるのでは?
>>92
まあ日本語版だから
日本語版の論調はこんな感じ
韓国政府に日本語版をソースにして日本側が記事を書くと怒られたことがある
他国は全然影響ないのにこの一か月程度で詰む国って間抜けすぎるわw
>朴槿恵(パク・クネ)大統領は日本と慰安婦問題に合意したが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が翻意して結局白紙に戻った。
戻ってないよ
韓国が勝手にどう思おうと、日本は責任もって10億円出したんだから履行求めていくに決まってるじゃん
国内法と国際法(条約など)が不一致で
対外的にも国内法が優先の現状が他国からすれば非常識なんだから
先に法整備しろよとしか。
さらっと合意破棄したって言っちゃってるけど大丈夫なのかこれ
反日抜きにしても誤報ってレベルで収まらんぞ