ダムあれば浸水域6割減 7月の球磨川氾濫―国試算
7月豪雨で氾濫した熊本県の球磨川水系について、国土交通省九州地方整備局は6日、建設が中止された「川辺川ダム」があった場合、
人吉市では浸水域を6割減らせたなどとする試算を、同日の国、県、流域12市町村の検証委員会で報告した。ただ想定外の雨量だったため、ダムだけでは「全ての被害を防げなかった」と結論付けた。
同整備局によると、7月豪雨での球磨川の流量はピーク時に人吉市内で毎秒約7400トン、浸水域は568.6ヘクタールと推定。
川辺川ダムがあればピーク時流量は約4800トン、浸水域は223.3ヘクタールに減らせたと試算した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100601090&g=soc
熊本県民の総意なら仕方ない
今の立憲とかの旧民主の連中はごめんなさいくらい言ってもよくね?
賛成してた連中は悔しいだろうな
これでもまだ反対する連中はいるのだろうか
>>5
いくらでもいるだろ、当事者になるまで反対し続けるで
>>5
そらそうよ
ワシは被災してないからの精神
明日は我が身とかそんなことはどうでもええねんってね
>>5
家が浸水したBBAが「それでもダムには反対」と言ってたような
所詮家が残っているから言えるんだろうけどね
>>5
いまだに『5G電波は危険』だの、『太陽光発電があれば原発いらない』だの、
子どものころに勉強をしなかったせいで、ありえないオカルトを信じているアホは大勢いるからなあ
彼らの中では『ダム=悪』って図式がもうできちゃってるから
改宗は無理だろうね。身内が水害で死んでも目は覚めないと思うよ、本人が死ぬまでは無理
正に悪夢の民主党政権
その残党どもが今なお政治家を続けているとは驚く他ない
厚顔無恥も甚だしい恥を知るべき
>ただ想定外の雨量だったため、ダムだけでは「全ての被害を防げなかった」と結論付けた
蓮舫の正しさが証明されたな
どうあがいても死人が出る洪水だったんだから、やっぱりスーパー無駄で正しかった
>>9
死人を無くすことが目的じゃねーよ
どんだけダムを増やしてもそれ以上の水害が来る可能性は無くしきれないんだから
あくまで被害が出るのを遅らせる、時間を稼ぐのが目的
でも当時民主党政権に投票したんやろ
自業自得や
民主庇うようで嫌だがこれは胡散臭い団体に騙されてダム反対に舵切ったアホな県民の責任だろう
県民の賛成がなくてダムなんか作れねぇよ
今の野党と同じで目的が反対になってるんだよな
本来なら目的は治水でダムは手段でしかないのに
ダム反対が目的になっているから治水は放置で今回の被害なわけだ
これをやめさせて治水事業を放棄した熊本知事が全然表に出てこないな
よく考えずに活動家のアジに乗ると必ず後悔する
地元民も自然のままの川が大事で反対してたんだから仕方がないと思うよ
でも民主党は自然のままの川が大事だったわけではなく、深く考えてないよね
ダムやめただけで金が浮いたと大はしゃぎ
治水に金かけないんだから将来もまた水没するけどそれはそれで自然の営み
当事者は引っ越すしかない
なお反対派グループは被災直後に改めてダム反対の意見を出した模様
https://this.kiji.is/671489655086138465?c=92619697908483575
>>45
まぁ言ってることはわかる
ダムはあくまで治水手段のひとつであってダム無しの治水を目指そうってことで
実際熊本県知事もそう訴えて当選してる
問題はそう言っておきながら実際のところ何も治水事業をやっていなかったことで
そのままダム計画進めてた方がマシだったってことだが
>>50
でもなあダム造ったら景観ガーって言う人達はどうせ堤防造っても景観ガーって言うんでしょ
景観を壊さずダムに頼らない真の治水対策って最初から無理ゲーじゃないのかなあ
民主党政権の爪痕は、今でも残っている。
当時民主党に投票した日本人は猛省せよ。
建設地は同意してんのに受益者の下流が鮎ガー清流ガーって反対してたろ
最期まで鮎と清流守れよ
>>49
逆じゃなかったっけ?
被害被ることになる下流の人たちはダム賛成してたけど
上流及び関係ない地域の連中が反対して
結局、知事が反対に流れたとか
これは球磨川上流の五木村の砂防ダム工事で、
長年に渡り、工事の砂を球磨川に捨て続けていたのが原因だよ
川の生態系を大きく崩されてしまった
そもそも清流球磨川でダムの放流したとしても、あんな下流まで泥水が流れてきたのは異常だった
ダムに依らない治水事業なんて有り得ないんだよ
アホみたいにそこら中に利水で水を引いて氾濫したら大慌てでこんな事になるなんてって馬鹿じゃねえのかと
大前提として利水と治水はセットだから
都合の良い言葉で誤魔化して問題から目を背けた結果が無駄な死人を出したということを熊本人はよく考えたほうが良いな
善良な市民を無知な為政者が統治する
恐怖しかない
熊本県民全体としてはダム反対なんだろうけど被災地域の有権者に限定しても反対多数だったのか気になる
利根川水系八ッ場ダムは危なかったな。
あと1ヶ月民主党政権がながく続いていて工事ストップしていたら、、、
昨年に台風19号で東京江東区住民200万人が
江戸川氾濫で川の底に沈められてた。
ギリ八ッ場ダムの貯水開始と台風の来襲と重なり氾濫を防げた。
>>111
言いたいことはなんとなくわかるが江東区の人口は49万人弱
悪夢のミンス党
民主党のせいで死者が出たのか
民主党議員への議員報酬はスーパー無駄遣いという事でプゲラ