1:名無しさん


2023年3月26日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、「中国のAIチャットボットはどうしてインテリジェンスが低いのか」と題した記事を掲載した。

記事は、米国のOpenAIが昨年11月にAIチャットボットChatGPTをリリースして世界的な注目を集め、中国国内でもセンセーションを巻き起こしたことで、アリババ、京東、網易、バイトダンスといった中国の大手IT企業が続々と同様のサービスを開発、リリースし始めたと紹介した。

そして、中国の検索エンジン最大手である百度も先日チャットボット「文心一言」をリリースしたものの、その実力はライバルのChatGPTに比べて大きく劣るものだったと指摘。<中略>

記事は、英ロンドンに本部を持つ国際法律事務所DLAパイパーの技術系弁護士が「中国のインターネットが厳しい制限を受けていることは、西側のライバルに比べてAIに学ばせる事のできるリソースが少なくなることを意味する」との見解を示したことを紹介。

中国当局の規制が中国製AIチャットボットの「知能」を高められない原因の一つになっている可能性があることを伝えた。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b911440-s25-c30-d0193.html

 

3:名無しさん


チャットの向こう側が共産党員だから

 

5:名無しさん


(=゚ω゚)ノ マジンガーZは永遠に生み出せまい…

 

4:名無しさん


中に入れた人間の知能に依存するから

 

7:名無しさん


学習できないタブーが多すぎるからではないか、六四天安門とかwww

 

8:名無しさん


黄熊とかいろいろな派生的?な事物も規制されているからな。

 

9:名無しさん


記憶させるものに制限ありすぎるとしょぼいAIになるのは当然では

 

16:名無しさん


そのうち二重思考するAIができる

 

18:名無しさん


以前中国製AIが共産党を侮辱したからね
開発者は怯えながらやってるよ

 

19:名無しさん


声闘するAIを作るニダ

 

21:名無しさん

>>19
論理破綻して、ただのbotになるでw

23:名無しさん

>>21
論破!論破と大はしゃぎするのか…

28:名無しさん


赤いAIとかネタの宝庫やん

 

29:名無しさん


習近平より賢くならないよう制限かけてる

 

37:名無しさん


ChatGPTには虚言を返すハルシネーションという挙動があるが中国AIの検閲能力を応用できないものか

 

38:名無しさん


キンペーに忖度しちゃうとは
処世術に長けているな