1:名無しさん


 元夫で米俳優のジョニー・デップ(59)に名誉毀損裁判で敗訴した同女優アンバー・ハード(36)の弁護側が、評決の無効を求める意見書を裁判所に提出したことが分かった。英紙ガーディアンが伝えた。

 同紙によると、ハードの弁護人エレイン・ブレデホフト氏は米バージニア州フェアファックスの裁判所に43ページの意見書を送り、ハードが米紙ワシントン・ポストに寄稿したDV(家庭内暴力)に関する作文により、デップが「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの製作側から解雇されたという主張は事実に反するとして、損害賠償1035万ドル(約14億円)の支払いを命じた判決は不当だと訴えた。

 また、陪審についても人選手続きに不備があったとして評決の無効を訴えた。意見書によると、裁判に選ばれた陪審員7人のうち1人は「1945年生まれ」とされていたが、明らかに年齢が若く、ブレデホフト氏側の調査で同人は「70年生まれ」だったことが判明したと主張。裁判のやり直しを求めた。

 裁判を担当した判事は追加審理を行うことはないとし、被告側に対し、もし裁判結果に不服なら上訴するまでだと伝えた。その上で、上訴審のためには年利6%の補償金835万ドル(約11億3000万円)を収める必要があること指摘した。これについてハード側は損害賠償や保証金を支払う能力がないことは以前から主張していた。

 裁判後、デップ側は裁判で勝ち取った損害賠償について、受け取り辞退もほのめかしていた。ところがハードは米NBCの特番に出演し、ロングインタビューに応じるなど、これまで通りの主張を続け、問題解決からほど遠いことを匂わせている。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4297358/

 

4:名無しさん


控訴ではなくて?(´・ω・`)

 

5:名無しさん


最初期はディズニーやユニバーサルが急いでデップの仕事切ったり圧倒的優位だったのに、事実が出れば出るほどアンバーハードがどツボ
ポリコレ全体の空気が変わるレベル

 

36:名無しさん

>>5
アンバーは自分のイデオロギーを利用して傷つけた加害者だと
その事を理解できるフェミニストがどれ程いるだろうか


6:名無しさん


私の思った通りでないなら間違いだ

 

8:名無しさん


もう確定したんじゃないの?

 

26:名無しさん

>>8
上訴資金が無いので事実上アンバーの負けで確定してる上に
この記事は裁判所から駄目押しされたという話


13:名無しさん


身から出た錆自業自得だろ

 

17:名無しさん


ヒッチコックの映画を見ているようだ

 

19:名無しさん


控訴っていう仕組みがあるんだからさ
裁判で負けた側にこんなのを認めて今後乱発されたら法秩序が乱れるなんてもじゃない

 

20:名無しさん


判事に速攻突っぱねられとるやんw
ここから新たな展開かと読んだらいきなり結末まで書いてあってワロタw

 

66:名無しさん

>>20
だから上訴ではなく不備による評決無効を主張してるんじゃね?


22:名無しさん


>損害賠償1035万ドル(約14億円)の支払いを命じた判決は

>上訴審のためには年利6%の補償金835万ドル(約11億3000万円)を収める必要があること指摘した。


金額がもうね

 

31:名無しさん


これ詳しく見るとホント面白い
アンバーハードのサイコパスっぷりがたまらん

 

42:名無しさん


自分はデップに100億よこせって訴訟しといて14億は高すぎるとか舐めてんな

 

49:名無しさん


負けるとは思わんかったのか

 

48:名無しさん


最高に笑ったのはコイツの実の家族まで、ジョニーデップの味方らしいからなw

 

53:名無しさん


裁判の要約
①アンバーが妹も暴力を奮われていた・妹も私も暴力を受けていたと証言→実際は姉に暴力を奮われていて怖いから虚偽の証言(証拠有)

②ジョニーの十数人の元カノ元妻がジョニーに暴力を奮われた事は無いと証言(但しお酒を深く飲むと暴言はある)

③家の家政婦さん達がジョニーが暴力を奮ってる所は見た事無い。アンバーが暴力を奮ってる所は見た事ある証言。それをジョニーが止めようとしてる所も

④ジョニーのベットに糞をする。

⑤アンバーの暴力でジョニーは指切断(再建手術の医師証言)

⑥ジョニーの暴力による痣だと主張した翌日に痣も腫れもなしでメディア出演→化粧(使った化粧品示して)で隠したと主張→その化粧品は当時は未発売と化粧品会社が証言

⑦『世間に私に暴力を奮われてると公表?男なのに女に暴力を受けてると誰が信じる?』という(音声有)

結果デップ勝訴。ディズニーとユニバーサルの方がおかしい。

 

62:名無しさん


>>1
しかしなんでイギリスで負けたんだろうな
これで負けるってどういうことだよ

 

79:名無しさん

>>62
あれはタブロイド誌の記事が容認されるかどうかの裁判で
事実関係を巡ってアンバーと争った裁判ではないから観点がまったく異なる


76:名無しさん


なんでアメリカは懲役の年数とか賠償金とか極端な数字出すんだ
現実的じゃねえだろこんなの

 

84:名無しさん


> 陪審員7人のうち1人は「1945年生まれ」とされていたが、明らかに年齢が若く、ブレデホフト氏側の調査で同人は「70年生まれ」だったことが判明した

1945年生まれじゃなく昭和45年生まれだったんだね

 

91:名無しさん


後には引けないのよね
茨の道を進むしか