1:名無しさん


NTTドコモは1月17日、6G時代の新たな提供価値のひとつである、ネットワークで人間の感覚を拡張する「人間拡張」を実現するための基盤を、H2L、FCNT、および富士通の技術協力を得て開発したことを発表した。同社によると、人間拡張に関する基盤の開発は世界初だという。

6Gでは神経の反応速度をネットワークの通信速度が超えるため、脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで人間の感覚を拡張することが可能になるという。今回ドコモは、「人間拡張」として目指している「身体のユビキタス化」、「スキルの共有」、「感情の伝達」、「五感の共有」、「テレパシー・テレキネシス」のうち、「身体のユビキタス化」と「スキルの共有」の実現に向け、他者間の動作の共有を可能にする基盤を開発した。

同基盤は、センシングデバイスで取得した動作データをアクチュエーションデバイスを通して人やロボットにリアルタイムに伝える際に、同基盤に接続する人やロボット同士の大きさや骨格などの身体データを比較し身体データの差分を考慮して人やロボットを動かすことや、再現する動作の大きさを拡大・縮小することが可能なため、大きさや骨格の異なる人やロボット同士の無理のない自然な動作の共有や、大きい動作をもとにきめ細やかな動作を再現できるという。

また、デバイスはモバイルネットワーク経由で同基盤に接続できるため、さまざまな場所で人間の身体を拡張させることが可能。さらに、同基盤に接続してセンシングデバイスで取得した動作データは同基盤上に蓄積でき、過去の人の動作を現在の人で再現することも可能だという。過去や現在に縛られずに動きを再現できるため、熟練した技術が必要な分野での後継者不足や技術継承などの社会課題解決への貢献も期待できるとしている。

加えて同基盤では、パートナー企業のさまざまなデバイスの相互接続も可能だという。ドコモは、デバイス開発者向けに同基盤に簡易に接続できる開発キット(SDK)を提供することで、同基盤に連携するセンサーやアクチュエーションに関する技術を持つパートナー企業を増やし、本基盤の付加価値向上と商用化に取り組む構えだ。なお、ドコモはこの取り組みを、1月17日からオンライン上で開催する「docomo Open House’22」で紹介する。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220117-2250386/

 

25:名無しさん


>>1
ちょっと何言ってるのかわからない

 

27:名無しさん


ムーンショット計画か

 

28:名無しさん


5Gのクソサービスエリアを何とかしてから来い
現状じゃ話にならんぞ

 

33:名無しさん


6Gでも光回線の方が速いんじゃね

 

36:名無しさん


速くなるのは良いけど更に通信エリアが狭くなりそうだなw

 

38:名無しさん


6Gアンテナの真下でしか6G速度になりませんみたいな

 

44:名無しさん


6Gでワープできます

 

50:名無しさん


凄そうに聞こえるけど目標が低すぎやしないか?
人間って神経の反応速度でも2桁ミリ秒でしょ?

 

55:名無しさん

>>50
そだよ。神経線維は電線じゃないんで遅い。短距離選手のフライングみたいな感じかもw

52:名無しさん


6Gにする前に5Gの電波安定させてくれ

 

51:名無しさん


6Gって電波届く距離はどんな感じなの?

 

61:名無しさん

>>51
古来から電波の性質は変わってない
強ければ遠くに行く
長波長なら電離層で跳ね返って地球の裏側まで届くが地球外にはいけない
短波長なら真っ直ぐにしか飛ばないし当たると跳ね返る

97:名無しさん

>>61
いや、規格として5Gみたいな短距離しかまともに使えないのかなと

53:名無しさん


どうせ規格上の話だろ
実効速度そんなに出るのかよ

まだ5GのSub6でさえエリア埋まってないのに気が早いわ

 

54:名無しさん


富士通がいつのまにかfcntとかいうへんな会社になってた
トカゲの尻尾切りかな?

 

59:名無しさん


神経の反応速度を超える速度で容量制限に達するんだろ

 

66:名無しさん


5Gは無かったことになるんかな

 

78:名無しさん


早くなっただけでできるんだったら
遅かったとしても擬似的にできだろ
そんな事しらないが

 

79:名無しさん


末端の規格だけ速くなっても、基幹のスピードがそれに伴わないと意味ないんだよなぁ

 

94:名無しさん


こういう説明を聞いても何を言っているのか知れない技術の話しをし始めるやつは詐欺師というのがITバブルで得た教訓。

 

103:名無しさん


秒速30万キロが神経の伝達速度と比べて遅いわけ無いだろう
物理学上の最高速度に近いんだからな

 

110:名無しさん


>>1
そんな凄い話を5Gの時にも言ってたのに
実装されたら何これ?だったからなぁ
こんなので自動運転とか遠距離先の手術とか出来るわけないやん

 

114:名無しさん


神経の速度を越えるって言っても
人間の場合予測もあるから
行動開始が演算より早いタイミングになるから

 

125:名無しさん


処理がスムーズすぎてクリックする前に反応してね?と感じるサイトあるんだよな

 

132:名無しさん


6Gの風波数は5Gの10倍に当たるテラヘルツ帯だから
ニコラ・テスラが提唱した、通信しながら送電も出来るフリーエネルギーが確立できる!

 

139:名無しさん

>>132
昔「データは空を飛ぶが、電源はまだまだ空を飛ばないよ」と言われてたんだがなぁ。あ、放電の事ではなくて安全に通電と言う意味ね。マイクロウェーブの事だっけ?それ。

158:名無しさん


面白くなりそうだねぇ
ドローンも国産が出来てセキュリティ強化が今の課題だから、身近になると便利になるかもね

 

160:名無しさん


いよいよ人間が電脳化されるのか
ゴーストのささやきは聞けるかな

 

165:名無しさん


ドコモっていつもすごい未来図描くんだけど、そのようになった試しがない。
LTEになると海外の会社と同時通訳しながら会議を行うことができるようなデモをやってたの覚えてるわ。

 

188:名無しさん

>>165
電子会議システムと翻訳ソフトでそれっぽくはなってるかな

ただし通信の力というより、ソフトウェアの力だが

174:名無しさん


今だって光の速さなんだから超えてるだろ?

 

230:名無しさん


近年の近未来SF小説だとこのネタ珍しくないんだよね
いよいよきたかって感じ