1:名無しさん


韓国研究機関「100m級超大型風力ブレードの世界初商用化に近づく」「技術持つのは韓中英の3カ国のみ」

 韓国材料研究院(KIMS)が長さ100m級超大型風力ブレードを国産化し、現在の商用化のため、国内外での認証を進めている。

 KIMSの 風力核心技術研究センター責任者であるパク・ジサン責任研究員は1日、長さ100m級風力ブレード認証試験設備と試験技術を開発し、定荷重認証試験を完了したと明らかにした。

 長さ100m以上の超大型風力ブレード認証試験の成功は韓国初であり、世界でも3番目であると説明された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

コリアエコノミクス 2021年12月6日
http://korea-economics.jp/posts/21120606/

 

4:名無しさん


また、近づくw
完成に少しだけ近づいたが、
完成するかは不透明w

 

6:名無しさん


後の大ブーメランである

 

7:名無しさん


余程強い風が無いと回らなくなりそうだな

 

10:名無しさん


鉄塔 発電機が設置してある所に売るのか
何処が買う?

 

11:名無しさん


東レからパクったニダ

 

15:名無しさん

>>11
東レが売ったの間違いでしょ

16:名無しさん


同じ県内に日本最大級の風力発電所が有る
建設中に港にハングルの船名の船から
風車のパーツが大量に下ろされてた
木枠にはハングル
あっちが強い商品なんだろうか

 

18:名無しさん


重すぎて回らないってことになったりしない?

 

20:名無しさん


バカだね。ファンの面積と径が大きくなれば、軸受けの摺動面にかかる圧力と摩擦は
膨大になり、それを支える土台も頑丈にしないといけないが、定期的に交換を
余儀なくされる。メンテ年素を考えれば、径の小さな風力発電機を複数設置した方が
コスト面などの効率がよい。
中学生でも、理化学の得意な子供なら分かる事を韓国人は分からないw

 

21:名無しさん


ただのFRPだろ
どこの国でも作れる
やろうとしないだけ

 

24:名無しさん


>>定荷重認証試験を完了
定荷重wまだまだハリボテみたいなもんでダメじゃん。

 

29:名無しさん


大きければいいってもんじゃないと思う
稼働率が問題だと思われ

 

30:名無しさん


アメリカで全高500m(羽200m)の風力発電機
開発中というニュース見た希ガス

 

37:名無しさん


全長100mの焼結炉をつくったのか。すごいすごい。
設備投資をした勇気に感服する。


まさか、カーボンシートに樹脂を刷毛で塗りたくって自然乾燥させただけじゃないよね。

 

40:名無しさん


造船で負けた国が、雇用のために作ってるのが風力発電やろ

 

44:名無しさん


羽が大きいと重くなるから、よほど風が吹かんと回らんだろ。

 

47:名無しさん

>>44
マジレスすると電気をつかって回すんだよね
回り始めるのに力が必要なんでゆっくり回して待つ
ひたすら待つ

49:名無しさん


日本国内では地震+台風に耐えないといけないから相当ハードル高い。
米国製のなんか根本からヘシ折れてたし。
それに騒音公害と電波障害があるから無人地帯でないと設置できんだろ。

 

58:名無しさん


小さいやつを並べた方が効率良いってEU関連のニュースで見た

 

59:名無しさん


スペインで風で揺れるポールで振動発電するっていうのが開発されたって何年か前に聞いたが
あっちの方がいいんじゃないの?

 

67:名無しさん

>>59
音沙汰が無いって事は
無理筋だったんだろう

71:名無しさん


そうは言っても必要の無いモノ作らない(投資しない)からな~
元々風力発電は補助金ありきだし。
本当に採算とれるなら大昔から水力発電所並みに存在するハズ。

台風の瞬間最大風速70~80m/sに耐えて、震度7に耐えて
低周波振動や騒音公害を発生しないモノがあれば日本でも設置
可能だけど、いくらになるんだか。

 

78:名無しさん


水車は作れなかったが風車なら作れるのか

 

84:名無しさん


風力発電は火力発電よりあかんて。
地球が温暖で過ごしやすいのは大気循環があって、赤道の熱を大気循環で極地に運んでるからだよ。
高校地学で習うよ。
その大気循環エネルギーを取り出すと言うことは大気循環を弱めると言うことだよ。
これが地球にとって非常に有害。
温暖化なんかより、よっぽど地球環境に悪影響が出る。

 

83:名無しさん


形状知らんけど片翼100mブレードなら高さ200m越えの巨大風力タービンか
デカから洋上用途なんだろけどメンテ大変そう
大型風力は電磁波や振動、鳥の巻き込みと云った環境要因で叩かれてるけど製品化出来たとして導入まで進めるのかな

 

85:名無しさん


見栄え以外に価値あるのかい?