1:リバースネックブリーカー(愛知県) [US]:2021/11/30(火) 18:48:55.04 ID:JIO2u9JQ0 BE:156193805-PLT(16500)


体積が50万倍大きいカメラ用レンズと同じくらい鮮明なフルカラー画像を撮影できるとうたう塩粒サイズの極小カメラを、米プリンストン大学と米ワシントン大学の研究チームが開発。11月29日(現地時間)に発表した。

このカメラは、病気を診断・治療する医療用ロボットを使った内視鏡検査など、大きさと重量に制約を持つロボットのイメージング技術の向上など医療分野への活用に期待できる。他にも、スマートフォンの背面に数千のカメラを配列することで、背面全体を1つの巨大なカメラとして使うこともできるという。

電磁波を任意の方向に反射できる「メタサーフェス」と呼ばれるシート状の人工物質で製作しており、表面には小さな円柱状の杭が160万本埋め込まれている。この光学系と画像を生成する信号処理アルゴリズムを統合的に設計したことで高画質撮影を実現した。従来のメタサーフェスカメラでは実験室環境など特定の条件下でしか撮影できなかった。

メタサーフェスはガラスに似た窒化ケイ素をベースに形成されており、一般的な半導体と同じ製造方法が使えるという。このため、従来のカメラ用レンズと比べて低コストかつ大量生産できるとしている。

研究チームでは、自然光の下でもカメラの性能が高められるように、専用のシミュレーターを使って杭を設計。6枚の屈折レンズを組み合わせた従来のカメラ用レンズと撮影した画像を比較したところ、フレームの端が少しぼやけることを除き、同等の画質で撮れたという。

研究チームでは今後、カメラに計算能力を持たせることで物体の検出や、医療と工学分野の各種センサー機能を追加できるように、さらに開発を進めている。

この研究は学術雑誌「Nature Communications」に11月29日付で掲載された。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/30/news128.html



https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2111/30/l_tm1636144_minicam_2_w490.jpg

 

2:イス攻撃(茸) [US]:2021/11/30(火) 18:50:36.63 ID:2rpGOax30


閃いた奴は何を閃いたか言いなさい

 

51:ジャーマンスープレックス(石川県) [US]:2021/11/30(火) 19:33:42.78 ID:DfFQqA8f0

>>2
医療に使えそう


4:エクスプロイダー(SB-Android) [CA]:2021/11/30(火) 18:50:51.35 ID:UbPIdaV20


ワクチンと一緒に注射できろ

 

7:ジャンピングエルボーアタック(新日本) [ニダ]:2021/11/30(火) 18:52:52.16 ID:eA0vAnNv0


こんなんでカメラ作っても絶対失くす自信あるw

 

8:ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [US]:2021/11/30(火) 18:53:35.82 ID:0Rl0x7Uk0


もう今のハイスペックpc くらいのコンピュータが
塩粒より小さくなって注射針で注入出来るくらいになるだろう

 

67:フライングニールキック(東京都) [US]:2021/11/30(火) 20:50:20.46 ID:LV1RzKps0

>>8
5Gが捗るなw


12:TEKKAMAKI(神奈川県) [SA]:2021/11/30(火) 18:55:37.84 ID:iTNXOYjp0


胃カメラで活躍しそう

 

16:リキラリアット(静岡県) [EU]:2021/11/30(火) 18:57:51.17 ID:yTSg7KrL0


画像を見ると塩粒より随分と大きいが

 

21:目潰し(東京都) [JP]:2021/11/30(火) 19:00:14.86 ID:qMY9IIge0

>>16
砕き方によるからな


18:膝十字固め(茸) [GB]:2021/11/30(火) 18:59:44.01 ID:5C2zL7Rx0


これただの受光部だよな
電源とアウトプット別に確保する必要あるならまだ使い道限られそう

 

20:腕ひしぎ十字固め(静岡県) [BR]:2021/11/30(火) 19:00:13.51 ID:gm+wf3Iq0


もうオエッてならない胃カメラが出来るんですね

 

23:ジャーマンスープレックス(静岡県) [US]:2021/11/30(火) 19:01:50.83 ID:eudcUHeM0


シート状の構造ってことは
多方向というか全視野というか、広くて死角も少ないカメラもつくれるのかな

 

36:ファルコンアロー(神奈川県) [US]:2021/11/30(火) 19:12:47.50 ID:Ei34MuOc0


スマホやコンデジに使われてる1/3インチってこれぐらいじゃ無かったっけ?
レンズ設計が同じだったら50万倍すごい映像が撮れるって事か

 

40:キドクラッチ(東京都) [US]:2021/11/30(火) 19:15:54.82 ID:+rPsYYB10


むしろ回路のがネックになるな

 

49:ローリングソバット(東京都) [RU]:2021/11/30(火) 19:30:50.10 ID:EMYtn9/F0


こんなん盗撮されててももう分かんねえな

 

58:ヒップアタック(福島県) [AU]:2021/11/30(火) 19:53:37.72 ID:2OqrpvhJ0


解像限界は問題ないのかね?
てか塩粒にしてはデカい気がするが。

 

85:フェイスロック(埼玉県) [US]:2021/11/30(火) 22:00:42.30 ID:h0L8ZZ6C0


>>1
こんだけ小さいとNゲージの運転席から外の風景撮れるね

 

92:ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2021/11/30(火) 22:06:30.53 ID:Cd6c4dGG0


こういうのがもっと進化して
小虫みたいなドローンが出来たら
もう何もかも筒抜けになるよな。

国や企業レベルでも極秘とか無理になる。