1:新種のホケモン ★:2021/10/18(月) 17:18:00.35 ID:CAP_USER


中国のポータルサイト・新浪に16日、「日本人なら誰でも知っている『中国料理』なのに、中国で食べられないというのは実に残念だ」とする記事が掲載された。

 記事は、古くより中国は多くの方面で日本に少なからぬ影響を与えてきたとし、和服や茶道などのさまざまな日本文化が中国に源を発していると紹介。日本の食文化ももちろん中国から多大な影響を受けており、多くの中国料理が日本で日常的に食べられていると伝える一方で、中には日本では知らない人がいないと言えるほど有名な「中国料理」であるにもかかわらず、中国には存在せず食べることができない「日本にしかない中国料理」が存在するとし、天津飯をその一つとして挙げた。
 
 そして、天津飯について日本で非常に人気のある「ご飯物」の料理である反面、ほとんどの中国人は聞いたことがなく、料理名に入っている天津の人も天津飯が一体どんな食べ物であるかをしれないと伝えた。その上で、天津飯が実は「餡がたっぷりかかった炒り卵ご飯なのである」と説明している。

 その作り方について記事は、「卵と生姜を混ぜ合わせて卵液を作って鍋で煎り、チャーハンの上に炒った卵を乗せる。見た目がオムライスのようになるが、これで完成ではない。とろみがついたスープを上からかけて出来上がりだ」と紹介。中国のレストランでは「そんな料理はない」と言われる天津飯が、日本では特に有名な「中国料理」であり、中国料理店には必ずと言っていいほどメニューに名を連ねているという不思議な現象が起きていると伝えたほか、なぜ「天津飯」という名前がついたのかについては定かではないとした。
 
 記事は、日本のみならず世界各国で「本場中国」には存在しない、中国人が見たことのない「中国料理」が、現地の人には「中国料理」として親しまれているケースが数多く存在していると紹介。しかもこのような料理の数々は基本的においしいために現地人から喜ばれており、それを中国国内で食べる事ができないのはいささか残念だとの感想を残している。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
2021-10-18 11:12

https://i.imgur.com/vSMZCfP.jpg
http://news.searchina.net/id/1702851?page=1

 

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:20:16.22 ID:E9vMz++w


中国起源ではない中国料理
イタリア起源ではないイタリア料理

そういうのは日本は創作するのが得意で、何より問題なのは日本人がそういう料理は他国起源だと信じていて、他国は「そんな料理伝えてないけど美味しい」と思ってるところ

 

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:21:22.72 ID:FScUP8D+


逆輸入して店のメニューに入れる奴とかいないのか

 

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:21:40.73 ID:xI7I6ENF


シナ人は日本がインドの影響もかなり受けてるということを
思い出した方がいいよ

 

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:23:16.55 ID:E9vMz++w


日本人は、美味しいと思ったものは何でも自国風に美味しく改造して海外の人にも振舞う
そして海外の人もそれを美味しいと思ったから>>1みたいになる

 

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:24:12.92 ID:TXSuNSTR


戦後の華僑に感謝

 

279:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:03:47.00 ID:9c7MZYFl

>>16
華僑が入国した頃から広まってる。
戦後に町中華が増殖したのは理由のひとつに引揚者が挙げられる。


20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:24:29.07 ID:BzOCqqoT


酔拳でジャッキーがたらふく食ってた飯も美味そうだったよ

 

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:24:50.87 ID:J6Bv42al


炒り卵じゃなくて芙蓉蟹が乗ってるんだぞ

 

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:25:23.10 ID:AaVcgXyW


本場の中国料理って、汚染食材と廃油とリアル謎肉で作ったミュータント食ってイメージしかないなぁ。

 

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:25:29.27 ID:GRfBBjw2


中国以外からも影響受けてるし何も中国料理だけが特殊なわけではないと思うんですけど
中国人はそうは思わないんでしょうね

 

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:25:57.07 ID:9uRHoXYb


香港や台湾は美味しかったんだが
北京や上海の飯はまずかった

 

523:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:56:58.04 ID:EtZsaNOm

>>26
美味い飯
1香港2アモイ3台北4ウイグル
かな

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:26:31.06 ID:SR/uBWuM


中国料理を日本人の好に合わせなきゃここまで受け入れられなかっただろう。
簡単に手に入る材料も日本と支那では違うし

 

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:27:39.52 ID:IXw1qDeF


天津飯が中国にないと初めて聞いた時の衝撃は忘れられない
天津飯を初めて食べてうまいと思ったときよりも衝撃的だった

 

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:27:44.54 ID:9uRHoXYb


中国の料理が有名なのは
世界中に移民がいることと
世界中の料理人が魔改造したおかげ

○○風の中国料理が美味しいのであって
中国の料理が美味しいわけじゃない

 

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:28:08.56 ID:igLOr7Gb


最近は中華料理って言わないのか

 

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:37:48.61 ID:yCAgXz8r

>>42
筒井康隆がどこかで「支那料理→中華料理→中国料理と次第にまずそうになっていく」って書いてたな

112:海賊光 ◆OraIuMpdbc :2021/10/18(月) 17:40:31.48 ID:HaBOsMtS

>>98

「支那料理」がうまそうとは思えんけどね。「支那そば」ならまだしも。

やるんなら「北京料理」「広東料理」「四川料理」で。

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:29:12.61 ID:E9vMz++w


カレーもコロッケもラーメンもピザも日本が起源じゃないけど、日本風に作ってそれが海外で美味い美味いと言われてる
ただしナポリタンとか特定のは日本の創作な

 

51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:30:21.43 ID:6zul+nGD


冷やし中華

 

61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:32:30.08 ID:yRKZqqTr


日本の天津飯以外にも本国中国人の知らない他国発祥の中国料理があるか?ってとこだろ

 

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:39:38.27 ID:yCAgXz8r

>>61
左宗棠鶏
唐揚げの甘酢あんかけみたいなもので、アメリカでは有名な中華のメニューだが
中国本土にはそれに類するものは存在しない

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:32:38.30 ID:rMUzO3Id


そういう話なら各国の中華街で独自に進化した中華料理を集めたら面白いかも

 

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:32:57.28 ID:h3PWYVWu


富豪がいるなら、お抱え調理人を雇うくらいのことはできるだろ。

 

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:33:16.49 ID:P0OmjqzV


例えば中国の田舎で日本飯と呼んで海苔弁食ってたとして、「そうなの?あはは」くらいの感想しか日本人としては出ないと思うんだが
中国人がこれだけ天津飯に執着する気分が分からんわ

 

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:34:23.60 ID:c5maGYLS


でも天津飯より天津麺の方が好きだけどね
天津麺も日本料理
中国にはない

 

79:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:34:25.16 ID:s1zhRYjQ


日本でもやっと最近になって
本場に近い中華が食える店が出来てきたとこだろ
お互い様だ、しゃーない

 

90:海賊光 ◆OraIuMpdbc :2021/10/18(月) 17:36:37.07 ID:HaBOsMtS

>>79

んなこたーない。
本場から流れてきた料理人は昔からなんぼでもおるんで、やろうと思えばできた。

売れないからやらなかっただけ。

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:41:46.23 ID:uqNG7Gyy

>>79
陳建民の美味しい嘘が理解できないとはw

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:41:52.83 ID:vfaQqTdi

>>79
地方でも20年前くらいには支那人のやってる
本格中華料理屋あったけどw
味付けがジワジワ日本に寄っていってる。
(昔の味付けの方が好みだった)

97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:37:42.87 ID:jp56779f


そんだけ中国(系)料理が広まったってことで嬉しく思って良いんじゃないの?
旅するときの楽しみも増えるだろう

 

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:37:38.09 ID:xI7I6ENF


シナそばも中国にはないんだろ?

 

256:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:00:19.06 ID:Yo39iuUl

>>96
薩摩揚げと薩摩芋も鹿児島じゃ別の呼び名

353:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:16:45.10 ID:b6HASZ/f

>>256
年配者はつけ揚げとからいもだな。
若い人は普通に薩摩揚げと薩摩芋って言うよw

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:38:25.92 ID:HscvvfZ/


>>1
中華料理屋にあるが中国料理と謳っている店にはないんだがな
天津飯、焼き餃子等は

 

116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:41:06.26 ID:SR/uBWuM


陳建民とか日本人向けにローカライズしてくれたから中華がひろまったんだろうな

 

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:41:13.45 ID:LRO2pXYY


天津飯よりもまずは「鳥の唐揚げ」だろ
中国には全く存在しないらしいし

 

142:ピョン( °д°)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2021/10/18(月) 17:45:27.26 ID:txvnAS2f

>>117
唐揚げベースの油淋鶏も日本式なのか

と思ってウィキペ見たら、確かに「揚げた鶏」ってだけで
衣付き限定ではないらしい

188:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:51:43.49 ID:LRO2pXYY

>>142
天津飯とは違って
唐揚げは日本で家庭料理化してるしね

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:43:28.14 ID:Cs0s7Rni


日本の中でも東と西で餡の味で違いがあるそうな 俺は甘いのが馴染みがあるなあ

 

133:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:44:07.74 ID:slFnR4vV


15年程前に大連で食べた中華は美味しかったな、店先に海鮮の水槽がアホほどあって選べて注文できた。
出てきた料理の量が無茶苦茶多い上に、連れてきてもらった中国人から白酒をガンガン勧められて帰りの飛行機で頭痛地獄やったw

 

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:47:56.41 ID:Bua2QOlI


中華丼も確か中国になかったよね?

 

190:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:51:50.38 ID:BSLTeH3j

>>157
アグネスチャンは初来日の頃、中国人なら中華丼でいいだろと毎日、出され日本語がわからず拒否できず口に合わなくてトラウマなんだと

196:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:52:46.28 ID:Bua2QOlI

>>190
でも八宝菜はあるよね?

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:48:18.59 ID:hxxilxPO


エビチリやチャンポンとか日本に住む中国人料理人が考案した料理も多い

 

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:49:49.22 ID:xI7I6ENF


腕のいい中国料理人はみんな外国に流出しちゃったんじゃないの
中共の迫害で

 

177:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:50:46.86 ID:zS+uOY8I


腹減ってきた

 

193:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:52:35.10 ID:eWuMqJdN


材料や水とか日本の方が上
中国は水汚いから何でも揚げたり油まみれで調理してるからな
衛生面も最悪

 

200:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:53:32.54 ID:LKmmoGeR


大阪王将のが好き
オレの中ではあそこは餃子屋じゃなくて天津飯の店

 

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:54:15.10 ID:slFnR4vV


中華丼の具はご飯に乗せれば中華丼
揚げ麺の上に乗せれば皿うどん
そのまま食べれば八宝菜
と認識している

 

213:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:55:16.91 ID:Bua2QOlI

>>203
てか中華丼が八宝菜をご飯の上にのっけた物だしw

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:54:24.87 ID:9uRHoXYb


ただし
チャーハンより焼き飯のほうが美味しい
ここだけは譲れない

 

210:61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2021/10/18(月) 17:55:08.92 ID:HoxJnbM9


まあ大体は陳建民の発案だな。

 

227:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:56:38.51 ID:hX6gnCsr


ゲーマーの中国人から
エビマヨは中華と洋飯と日本料理の悪魔合体だと言われた
こんなのおまいらしかおもいつかんと

 

251:海賊光 ◆OraIuMpdbc :2021/10/18(月) 17:59:58.88 ID:HaBOsMtS

>>227

エビマヨは周富徳の発明だったか。

252:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:00:00.75 ID:J6Bv42al

>>227
うまけりゃこまけーことはいーんだよ

231:春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2021/10/18(月) 17:57:19.58 ID:XbPpXdF0


中国で中華丼もニラレバ炒めもサンマー麺も食ったことがない

 

230:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:57:02.34 ID:uqNG7Gyy


中華料理屋の回るテーブルも日本発祥じゃなかったっけ?

 

238:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:58:23.34 ID:slFnR4vV

>>230
そうだよ、横浜の老舗中華屋が発案して逆輸出
発案者は日本人

232:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:57:38.14 ID:NZuhDs+7


寿司にもカリフォルニアロールがあるでよ!

 

241:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:59:00.41 ID:SR/uBWuM


花椒、八角、香采が苦手な日本人が多いからそれらを使わないのが中華

 

242:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 17:59:04.65 ID:UrH3pOFD


日本人は基本的に八角を好まないから、中華と言っても本場とは違う味になる

 

253:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:00:04.48 ID:zexPt8qZ


たしかに
街中華は美味い
中華街の中華料理より美味いと思う

 

267:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/18(月) 18:02:14.96 ID:i4CxWTBP


大学の頃研究室に居た中国人が天津飯と焼き餃子が好きだったな。
いずれも中国に無いが単純に旨いと言っていた。